世の中の見える世界から見えない世界まで思いっきり。特に、子供、教育、不登校、自閉症等 情緒に関心あり
天まで届け
カレンダー
2025年9月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |||
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | ||
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | ||
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | ||
28 | 29 | 30 | ||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
goo ブログ
過去の記事
カテゴリ
Weblog(9162) |
kuninaigainohennkaha (3) |
せかいが (1) |
最新の投稿
最新のコメント
what are the side effects of hydroxychloroquine/急いでやることは |
order zithromax online/急いでやることは |
Jeltepite/急いでやることは |
最新のトラックバック
ブックマーク
goo
最初はgoo |
プロフィール
goo ID |
dozidozi2005 |
性別 | |
都道府県 |
自己紹介 |
喘息でぜーぜーやってます。でも人生で今が1番という感じです。周りの風景や色もきれいに見える。近いのかなー。でも、いい。天まで届け! だ。 |
検索
gooおすすめリンク
![]() |
URLをメールで送信する |
(for PC & MOBILE) |
![]() |
![]() |
無駄な事業の仕分け
政府は来年度予算編成に向けつめてやっているようだが、
自然を含めた地球的な視野で無駄の基準を考えて仕分けて欲しいと考えている。
本来なら政府の国家戦略会議が世界や日本の将来の設計図を描き、それを基に、行政刷新会議が当面する予算編成の大枠と基準を示し仕分けの作業に入る手順だろう。
戦略会議の動きが急がれるのにその気配がないのは、政府自身先が不透明すぎて戦略会議の意味やイメージの始めの段階で躓き人選に手間取っているのではないだろうか。
世には有形無形の無駄が官民問わず多く溢れてる。地上全体が無駄で汚染されているような現実をしっかり踏まえて欲しい。
「専門家にお任せ」だけはやめて欲しいが、メディアはそこをどう見て追っかけるだろうか。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« あれは、やり過ぎ | インフレとデフレ » |
コメント(10/1 コメント投稿終了予定) |
コメントはありません。 |
![]() |
コメントを投稿する |