どすこい山根康民日記

道路交通に関する事を中心に紹介しています。

国道371号 龍神村の開通区間を走る

2018-08-10 13:56:22 | 日記
4/3 これまで国道371号 龍神村内の一部区間は、通行不能区間でしたが、3月26日に開通しました。
早速、走りに出掛けました。
http://wave.pref.wakayama.lg.jp/news/file/26911_0.pdf


この標識がある小松原地区へは、以前に来ましたが、ここから龍神方面へ走るのは、初めてです。
ここからは、1車線ちょっとの幅員から、途中2車線になったりと変化しますが、ずっと上り坂です。


結構、上ったかなぁ?という所で小松原トンネルを通ります。


小松原トンネル 1982年2月開通 延長252Mのトンネルです。


山に向かって立派な鉄橋があります。


よく見ると天狗?があります。


こちらにも天狗が…


橋の名前は「てんぐらはし」この付近に天狗にまつわる話があるのかなぁ?
この付近まで上ると、近くの山の稜線が目の高さより少し高い位です。


この笠塔トンネルを抜けると田辺市龍神村です。


笠塔トンネル 1992年10月開通 延長1066mの長いトンネルです。


龍神から笠塔トンネル(中辺路)方面を望む


賽ノ谷(さいのたに)大橋方面を笠塔トンネル側から望む


賽ノ谷大橋から谷を覗き込む。
高いので怖く感じますが、こんな現場(高所)でお仕事をされる方は、本当にスゴイと思います。


そのまま国道371号から国道424号を走り、道の駅 龍游(りゅうゆう)へ立ち寄る

今回の目的は、新しく開通した国道371号を走る事でしたが、
そのまま国道424号を有田方面に走りました。
ずいぶん昔に走った記憶はありますが、原付バイクで走るのは、新鮮です。
車と違って、トンネルに入ると気温差を肌で感じます。
この時季は、涼しいのがハッキリとわかり、まさに体感です。

写真は、撮っていませんが、このまま国道424号を有田川町まで走り、
国道42号に出て、湯浅町から広川町へ走り、ここで給油して
再び広川町井関から県道21号、県道176号を走り広川南IC前を通り
日高町萩原で国道42号に合流しました。

そのまま御坊市内を走り、県道27号から御坊IC入口から印南町稲原方面に走り、
県道28号を印南町切目方面に走り、国道42号に合流して帰って来ました。
走行距離は、186.8km。
ぐるっと周った感じです。

今回、国道424号を原付バイクで走っている時、
日高川町串本付近で、初めてパトカーに後ろをつけられました。

スピードを出している訳でもないのに…と思いながらも、
自賠責も有効期限内だし、原付の税金も納めているし…
後を付けられる心当たりは、何も無いのですが、
やはり遠方の原付が走っている?というのは、
警察官としては、ナンバープレートを確認する必要があるのかなぁ?

それにしても、パトカーに、ゆっくりと後をつけられるのは、
何もやましい事がないにしても、あまり良い気がしません(>_<)
ただただ、サイレン鳴らされないか?とドキドキしていましたが、
暫くするとパトカーは、追い越していき「ホッ」としました。