食・飲・読の日記

日々の食べたり読んだりを綴ります♪

焼きうどん と 富士宮焼きそば

2022-11-08 06:42:09 | おうちでごはん
10月28日(金)のふたりの晩ごはん

・焼きうどん 具材は豚バラ肉、玉ねぎ、キャベツ、もやし、平茸、にんにく
・どて味噌煮込み@伍味酉 長ねぎトッピング
・いかとがっこのチーズ和え@角上魚類
・だしきゅうり と 大根


昨日、私が出かけるのでサッと作れるものをと焼きうどんを買っておいた。
が、夫君がラーメン二郎に行くというので、晩ごはんを作らなくてよかったので、本日焼きうどん登場。
しょうゆ味の焼きうどん、ツルツルおいしーーー
どて味噌煮込みはふるさと納税でもらったもの。
やわらかなどてと弾力のあるこんにゃく、甘めな赤味噌と長ねぎが合わさって、おいしーーー
私としては、もうちょっと甘さ控えめが好み。
続・いかとがっこのチーズ和え。これで終了。また買おう!
続・だしきゅうりと大根。ボリボリ  これで終了。また作ろう!
で、さみしすぎる食卓だったので、後で冷凍庫から鶏つくね串。2本ずつ。
物足りなさを感じるふたりの晩ごはんでした



10月29日(土)のふたりの晩ごはん
 
・日本の米育ち三元豚 味噌漬け 切り落とし@平田牧場
・夫君の目玉焼き
・丹波の黒枝豆
・柿


こんなのつまみつつ、

・富士宮焼きそば 具材は豚バラ肉、玉ねぎ、キャベツ、もやし、焼きそばの友

すっかり忘れていた豚の味噌漬けは夫君からの山形みやげ。冷凍庫より。
フライパンで焼いてホットプレートに移動しました。夫君が。
やわらかくて味がよくしみてて脂っこくなくて、めちゃくちゃおいしーーー
玉子好きの夫君の目玉焼き。
丹波の黒枝豆は焼いてホクホク、おいしーーー
柿、甘ーい
マルモ食品の麺を買ってきて、冷蔵庫の焼きそばソースと焼きそばの友で富士宮焼きそば。
麺がやや硬めの独特の食感でおいしーーー
ソースはサラッとしたウスタータイプ。
焼きそばの友は豚脂揚げ。すんごく脂っこいけどこれが旨みになる
ふぅぅ、おなかいっぱいっ




秋晴れだったこの土曜日、夫君とたまプラまでお散歩
夫君のスマホによれば16806歩、よく歩いたわ


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 国産牛しぐれ二段弁当@まつおか | トップ | ミートグラタン@マ・マー »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

おうちでごはん」カテゴリの最新記事