食・飲・読の日記

日々の食べたり読んだりを綴ります♪

毎月恒例?箱根

2022-10-12 06:40:45 | おそとでごはん
10月1日(土)ランチの予約をし、朝早くから出かけた先は毎月恒例?のあそこ。
そう、箱根にある夫君の会社関連の施設です。1か月ぶり。

小田原厚木道路を利用して、鈴廣かまぼこの里に寄ったら、2か月前に見たドラゴンクエストとのコラボは終了してたわ。
かまぼこの里の裏手にあるJAの直売所を見たけど、何も買わず。
鈴廣ではあさりのうま煮を購入。おいしかったのでリピ。

さ、出発
箱根湯本の手前から渋滞。車が多いねぇ。
最初のナビの予想より30分遅れの11時半過ぎに到着。まずはチェックイン。
ちなみに前回箱根に行ったときの記事はこちら。3週間前でした。
さて、施設は相変わらずコロナウィルス対策が徹底されていました。
検温して、手指の消毒をしてから施設内に入りました。

12時入店。お楽しみのお昼ごはん
 私の天ざるそば。

 天ぷらをアップでドンッ

 夫君のポークロースかつ定食。
ほほほっ、夫婦そろってワンパターン
天ぷらはえび2本、きす、なす、ししとう。
えびはプリプリ、きすはふんわりしっとり、なすはとろりとやわらか、ししとうはししとう、全部おいしーーー
「とんかつおいしい!!!」 by夫君。
ミニトマト、きゅうり、お漬物が夫君からパスされてきました。
きれいに食べて、おなかいっぱいっ
はちきれんばかりにおなかいっぱいではないけれど、ほどよい満腹感でした
私たちの他には4組のお客さんがいました。



食後は強羅駅までお散歩
10月に入ったというのに、日差しが強くて暑い  日傘にアームカバー必須
強羅駅からさらに強羅公園入口まで坂を上って、はい、缶ビールで乾杯
コンビニの冷蔵庫がスカスカ、ビールの種類が少なくて、おひさしぶりのキリン一番搾り、おいしかった!

坂を下って、線路を渡り、意味もなく田むら銀かつ亭の大行列を見て、強羅駅に戻ったら、
 駅員さんが大勢で箱根登山電車をお出迎え。

 電車を降りるお客さんたちに手を振ってました。
何のイベントだろ。乗客は特別な人ではなく普通のお客さん。
帰り道、ゆとわという旅館の前でも同じようなことをしてた。箱根町のイベントかしらね?



13時40分くらいにお宿に戻り、夫君は新聞を読み、まもなくお昼寝  私は夫君のスマホでゲーム三昧。
またもやいつものゲームができなくなってて、ちがうゲームにトライ。ちがうのもまたおもしろかった!

15時前にお部屋のカードキーを受け取りました。
 お部屋に入ると、メッセージカードとお茶菓子。



まずは、
   → マッサージ(チェアだけど
はぁぁ、極楽極楽

マッサージチェア3台はいつもフル稼働。
マッサージチェアには今回もビニールカバーが常設、各自アルコールスプレーで消毒、ふき取りをしてマッサージチェアを利用します。
温泉、サウナ2回、マッサージをたっぷり満喫し、部屋に戻りました。
なんだか今日はどこもかしこも混んでるわ。



さてさてお楽しみの晩ごはん
いつもどおりちょっと料金を追加してグルメコースです。
今回も17時半スタート。
密を避けるため、2部制にして混雑を避けるとのこと。17時半スタート19時退席、19時スタート20時半退席、の2部制。
テーブルは部屋数分確保されているので、完全入れ替え制というわけではない。
しかも「グルメコース、ゆっくりお過ごしください。」とのこと。
17時半スタートでゆっくり過ごすことになりました。

 神無月御献立。

 テーブルセッティング。おいしそうな生ビールとともに。
私はもこもこの泡がこんもりの生ビール、夫君は日本酒で乾杯
カラカラに乾いたのどにしみる~



前菜
 焼き茄子のムース 海胆 美味餡 生姜
 田舎家 菊菜と焼き松茸のお浸し
 酢橘釜〆鯖みぞれ和え
 柿の白酢掛け 市松南京檸檬煮
 鮟鱇琥珀寄せ 蟹俵進上 稲穂
 千枚蕪 鱚昆布〆 もって菊
 松笠慈姑 銀杏松葉

秋らしいあしらいがすてき~
焼き茄子のムースは香ばしさがあり、うにと出汁の効いた餡が合わさって、おいしーーー
夫君のうにも乗っけたので、私のはうにたっぷりの豪華版
菊菜と焼き松茸のお浸しはなんてったって出汁の効いたおつゆが最高
鮟鱇琥珀寄せ、あんこうのコクと琥珀の出汁が合わさって、おいしーーー
2枚の千枚蕪には鱚昆布〆、1枚には黄色い菊、もう1枚には紫色の菊、美しい
海胆、柿、千枚蕪一式、銀杏が夫君からパスされてきました。うに、ありがとう



御椀
 柿白玉 蟹 椎茸 結び三つ葉 柚子

柿に見立てた白玉に、しいたけの軸。しいたけの存在感にびっくり!
白玉もちもち、しいたけは見た目の存在感、かには味の存在感あり
そしてなんてったって旨みたっぷりの出汁が効いたアツアツのおつゆ、最高ぅぅぅ



造り
 本鮪 芽巻平目 白海松貝 地鯵 伊佐木 ポン酢のジュレ 縒り野菜 山葵

本鮪は上品な脂ノリノリ、芽巻平目は見た目美しくさっぱり、白海松貝はコリコリ、地鰺は青魚独特の脂がおいしく、
伊佐木は香ばしくふんわり、献立には載っていない鯛もあって、種類豊富、うれしーーー
あ、日本酒飲んでます


 ふたを開ければ、


煮物
 里芋 海老吉野煮 茶筅茄子 紅葉麩 柚子

素材も見た目も秋らしい1皿
濃いわけではなく、どれもこれもしっかり味がしみてて、おいしーーー


 火を入れる前。

 火を入れた後。
台物
 国産牛木ノ子蒸し
 大黒しめじ 松茸 舞茸 白菜 葱 ポン酢 薬味

「ポン酢をつけてお召し上がりください。ポン酢をつけずに食べると、きのこの味が引き立って、おすすめです。」 byスタッフさん。
なるほどね。まずは何もつけずに松茸を。食感のいい松茸にほどよく脂の落ちた牛肉、どちらもきちんと味わえて、おいしーーー
後はポン酢をつけたり、ねぎと合わせて食べたり、牛肉ときのこ、合うーーー


 包みを開ければ、


焼物
 鰆味噌幽庵焼き 帆立貝丹波焼 菊花大根

鰆は普通かな。しっとりしてた。
ほたては栗を使ったソースで焼き上げていて、ほんのり甘いソースと弾力あるほたてが合わさって、おいしーーー
ほたてが夫君からパスされてきました。ありがとう
あ、焼酎水割り、ずいぶん減ってます


 ふたを開ければ、


温物
 蕪蒸し
 煮穴子 鯛 占地 百合根 鯛スープの銀餡 山葵

ほろりとした蕪の中には具材あれこれが楽しくおいしく、やさしいお味の銀餡と合わさって、全部おいしーーー


 ふたを開ければ、


食事
 漁師のちらし寿司 温玉 浅月 胡麻
 荒汁

器がレトロな感じで好み
ふたを開けたら温玉ドーンでインパクトありっ
いくら、まぐろ、鯛、かんぱち、かつお、などがたっぷり、おいしーーー
荒汁は魚の出汁が上品でアツアツ、おいしーーー



水菓子
 抹茶ババロア メロン パパイヤ 梨 ミント

 アップでドンッ
抹茶ババロアは普通かな。
フルーツは小さくカットされてて、それぞれのおいしさを味わえて
これは一皿丸ごと夫君からパスされてきました。


今回は最初から最後まで満足度高っ  ぜーんぶおいしかった
秋って見た目も食材も、やっぱりいいね~
コーヒーまで飲んでおなかいっぱいっ



晩ごはんの後は、
  → マッサージ(チェアだけど
はぁぁ、極楽極楽

夫君はすぐにおやすみなさい

私は見たいテレビ番組がなく、缶チューハイ1本、缶ビール2本飲みつつ、
日本経済新聞1面の春秋というコラムを書き写し、昼間に楽しんだゲームをし、23時におやすみなさい



翌朝、6時に起きて、
  → マッサージ(チェアだけど
はぁぁ、極楽極楽



マッサージをして部屋に戻ったら、部屋の電話が鳴りだした! こんなこと初めて。
私が電話に出たら、「朝ごはんの準備が整っています。ダイニングまでお越しください。」 byスタッフさん。
時刻は7時30分。15分過ぎちゃったから確認の電話をしてくれたみたい。ご迷惑おかけしてすみません



お楽しみの朝ごはん
前回同様、密を避けるため朝ごはんも2部制とのこと。7時15分スタート8時15分退席、8時15分スタート9時15分退席。
変更は受け付けないということで、私たちは7時15分スタートでした。
今回もふたりとも和食を選びました。

 メニュー。




 籠清の蒲鉾 伊豆の山葵漬
 辛子明太子 なめ茸

 法蓮草のお浸し 鮪しぐれ煮
 有機大根のおろし
 茄子そぼろ餡掛け

 有機野菜のサラダ
 リーフレタス 人参 玉葱 胡瓜
 ミニトマト ドレッシング

 ヨーグルト カットフルーツ

 梅干し 箱根大根 ピリ辛小茄子
 納豆 海苔

 減農薬米あきたこまち

 野菜の味噌汁

 鯖文化干し 自家製出汁巻き玉子

アップルジュース、オレンジジュース、天然水、ほうじ茶、トマトジュース、牛乳、コーヒー、紅茶はドリンクコーナーに各自取りに行きます。
ソーシャルディスタンスを保って並び、透明のビニールクロスの向こう側にいるスタッフさんに口頭でお願いして、スタッフさんが小盆に乗せてくれます。
おかゆはスタッフさんに声掛けします。

私はこういう和食大歓迎  おいしくきれいに平らげました
身がしっとりしていていい塩梅の鯖が特においしかった!
私の出汁巻き玉子と海苔を夫君に差し上げました。
ふぅぅ、私はおなかいっぱいっ



相変わらず様々なコロナ対策がされていて、スタッフさんの努力がうかがえ、安心して過ごすことができました。

今度は11月、行くぞーーー  (←ふふふっ、すでに当選済み )


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 回鍋肉 と 十和田バラ焼き... | トップ | キムチ鍋 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

おそとでごはん」カテゴリの最新記事