食・飲・読の日記

日々の食べたり読んだりを綴ります♪

上海焼そば@シマダヤ

2024-03-28 06:30:04 | おうちでごはん
3月17日(日)、夫君と朝9時からオープンしているスーパーへ行き、お買い物。
ららぽーと横浜へ移動し、歩いてうえむらや(ラーメン屋)へ行きお昼ごはん
その後、夫君とは別行動。私はユニクロのカーゴパンツ購入。
他のお店でワンピを2着試着したけど、今ひとつだったので買わず‥
マウンテンパーカーが欲しかったんだけど、アイボリー、ベージュ、カーキ、で色を決められず断念
帰宅し、わざわざ歩いてドンキとOKに行き、お買い物。

そんな普通の休日のふたりの晩ごはん
 
・豆腐のそぼろ焼き@ねり伝
・まーさんポークランチョンミート焼き
・にら玉
・玉子焼き@魚がし食堂
・玉ねぎとレタスのマリネ
・なすのお漬物
・しば漬け
・いちご(とちあいか)


こんなのつまみつつ、

・揚州商人 上海焼そば@シマダヤ 具材は豚バラ肉、もやし、にら

豆腐のそぼろ焼きは前日に玉川高島屋のねり伝で購入したもの。
豆腐と鶏肉の和風ハンバーグって感じ。案外しっかり塩味が効いてて、しっとりなめらか、おいしーーー
まーさんポークランチョンミートは沖縄で買ったもの。脂がすごい  ふわふわ食感なのにびっくり、お酒が進む濃い味ーーー
夫君はマヨをつけて「おいしい!」
にら玉は夫君作。なんてことないけどおいしっ
続・玉子焼き。レンジで温めてホットプレートで保温。おいしっ
続・玉ねぎとレタスのマリネ。
続・なすのお漬物。
しば漬けは前日の梅の花のお弁当に入っていたもの。パリパリでさわやかな酸味があり、おいしーーー
いちごはとちあいか。大粒で、かわいくて、甘ーい
そして揚州飯店 上海焼そば。ネットでおいしいと書いている人が複数人いたので食べてみたかった上海焼そば。
麺がすごく細くてしっかり食感、オイスターソースが主役のソースと合わさって、おいしーーー
ただちょっと味が濃い‥ でもこの麺とソース、おいしい! 今度は野菜をもっとたっぷり入れよう。
いつものホットプレートのふたりの晩ごはんでした!


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 買ってきたものあれこれ | トップ | 牛ごはん »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

おうちでごはん」カテゴリの最新記事