本日の「電源入りました。」

 ジャンクオーディオを修理しては放置するという非生産的なことをやってます。最近飽きてきた・・・

【ハイテク】ハクキンカイロ【温故知新】

2012年12月11日 22時47分56秒 | その他
 なかしょーさんがストーブを新調したとのことなので、自分も自室の防寒対策をば。

寒いです

 今年の冬もかなり寒いですね。例年ですとこの時期にはもうファンヒーターを設置しているのですが、今年はジャンクの山でファンヒーターを置くスペースがありません。で、こんなグッズで寒さを凌いでおりやす。

テケテテン、ハクキンカイロ~(ドラえもんの声で)

 まず一つ目。ハクキンカイロです。御存知ですか?1978年に使い捨てカイロ「ホカロン」が大ヒットするまでは、こちらのカイロが主流でした。1923年から販売されているシロモノですが、その当時から基本的なデザインは変わってないそうで。

機能美の一言

 その原理はともうしますと・・・
 「ハクキンカイロは、ベンジンの気化ガスがプラチナと接触して発熱する科学原理によるもので、直接ベンジンに火をつけているわけではありません。マッチやライターを用いるのは、プラチナの接触反応を開始させる温度を与えるためです。気化したベンジンがプラチナの接触作用により「炭酸ガスと水」に分解され、そのとき発生する酸化熱を応用した、環境にとても優しい、安全でクリーンなハイテクカイロです。」(ハクキンカイロHPより)

 これ、去年入手したものですが、それまではカイロがこんな原理だとは知りませんでした。てっきり中でマントルが煌々と燃えているものだと思っておりました。使い捨てカイロはややもするとすぐに冷たくなってしまいますが、これは非常に強力で長持ちします。ゴミがでないのも精神衛生上非常によろしい。ちょっとベンジンのオイニーが気になりますが。ハクキンのHPアマゾンから購入できます。

 はい、では二つ目。



 電気ひざかけです。イスに座っているとどうしても下半身が寒くなります。どうにかならないものかと試しで買ってみたのですが、これがいい塩梅。アマゾンで2,900円だったのですが、今見ると3,480円に値上がりしてますね。それだけ需要があるということか。

 次、三つ目。


 電気アンカです。部屋ではボア付きのスリッパを履いていますが、それでもつま先が冷たいときに使用します。これはホームセンターで880円でした。

 今のところこの三つを使えば室温10度ぐらいまではなんとか凌げます。本当はジャンクを減らしてファンヒーターを置くスペースを確保するのが一番いいのですが・・・。とは言えガス代も結構高いので、今年はこの「三種の神器」で乗り切ろうと思っておりマス。

iTunes修復完了

2012年12月10日 23時35分24秒 | その他
 やっと終わりました。アートワーク入れるついでに、リリース年も打ち込んでいたので余計時間がかかってしまった(疲)

 今現在、iTunesに入っている曲数は・・・


 (・∀・)

 (・∀・)

 (・∀・)

 (・∀・)

\(◎o◎)/!


 自分でもビックリの44211曲! 24時間ノンストップで流しても全部聴くのに160日かかるという・・・(;・∀・)


 こんなんだから金貯まんねえだねえ・・・CD買うの自制せねば。

iTunesの修復

2012年12月10日 00時03分32秒 | その他
 この週末は何かジャンクに手をつけようと思っていたのですが、不具合を起こしたiTunesの修復に丸々二日費やしてしまいました。アートワーク(アルバムジャケットね)が表示されなくなってしまったのです。

 PC内蔵HDの容量が残り少なかったので、音楽ファイルを外付けHDに移したんです。んで、iTunesを立ち上げたところ、かなりの数のアルバムジャケットが表示されなくなっちゃったんです。ここ2~3年にエンコしたやつは無事なんですが、もっと昔にエンコしたやつ、つまり古いバージョンのiTunesでエンコしたやつが全滅でした。すんげえショック。

こんな状態

 仕方なく昨日の朝から一枚一枚アートワークを貼り付けております。この時間まで寝る間を惜しんで作業したのですが、まだ終わりません。やっと頭文字「S」までいったとこ。

 もう疲れました。寝ます。

Dave Brubeck 死去

2012年12月06日 23時13分21秒 | 音楽
 数日前から風邪をひいておりまして、今日はとうとうダウンしてしまいました。忙しい時期に会社をお休み。やばいです。

 んで、ベッドの中でスマホいじってたら、ブルーベック死去のニュースが。享年91。昨日亡くなったそうですが、今日が92歳の誕生日だったそうです。確かハンク・ジョーンズも91歳で亡くなりましたね。ハンクは生涯現役でしたが、ブルーベックは演奏活動してたのでしょうか?

 ブルーベックというとポール・デスモンドとのカルテットが有名ですね。自分もブルーベックは12枚持ってますが、全てデスモンドとのアルバムです。しかし、自分はデスモンドのあの上品なアルトが嫌いなのであまり聴いておりませんが。

 ブルーベックの大ヒット曲「Take Five」はアリナミンV等のCMに使われていたので、誰でも一度は耳にしているはずです。アルバム『Time Out』に入ってます。4分の5拍子という変拍子なのによくスイングするこの曲は、デスモンド単独の作曲とされてますが、実際はブルーベックとの共作だと以前何かで読んだ覚えがあります。ジャズの世界はあまりクレジットに拘らない部分があって、有名なとこだと、かのマイルスの名作『Kind Of Blue』に入っている「Blue In Green」も、クレジットと実際の作曲者は違いますね。あれはマイルス作となっていますが、実際はビル・エヴァンス作です(聴けばエヴァンス作だとすぐわかりますが)。「Take Five」は大ヒットしたために、デスモンドにのみガッポリ作曲印税が入ったそうな。ブルーベックはそうとう悔しがったらしいのですが、そんなことでは友情は壊れず、その後も共演は続いたとのこと。いい話ですね。余談ですが、デスモンドはその後二匹目のどじょうを狙って『Take Ten』というアルバムを発表。タイトル曲はブルーベックの代わりにジム・ホール(g)が「Take Five」とよく似たバッキングをしています。ここで疑問なんですが「Take Five」が4分の5拍子なので、これは「4分の10拍子」なのでしょうか?4分の5拍子にしか聴こえませんが・・・第一、4分の10拍子って概念あるのかなあ・・・?

 いつものように話は脱線してしまいました。。。長生きだったブルーベック、今日は天国で待ちに待たされたデスモンドと再会セッションをしてるかもしれませんね。。。今宵はそんな二人の楽しいアルバム『Dave Digs Disney』を聴きながら寝ることにします。『Time Out』は飽きちゃったんだよねえ・・・

無事インスコ! LAN OK!

2012年12月05日 21時55分01秒 | その他の修理
 しまりすさん、ホントありがとうございます。ドライバーの提供までお申し出いただきまして感謝の念に堪えません(感涙)

 自分、昨日の失敗が納得できなくて、再度FDでやってみたのですよ・・・そしたらすんなりインスコできました。お騒がせいたしましたm(__)m

CD読んでます

 で、LANもちゃんと繋がるようになりました・・・最初から入っていたOSがおかしかったんですかね・・・大騒ぎしてしまい恥ずかしい・・・


 ということでネット経由でOSのアップデートにとりかかりました。



 更新ファイルが116個w まだまだ終わる気配がありません・・・


 繰り返しになりますが、しまりすさん、いろいろありがとうございました。これで安心して寝ることができます。あと一年ちょっとで完全終了になるWinXP機ですが、せっかくなので使い倒してやろうと思っとります。


 やっぱりPCは鬼門だわ。オーディオに戻ることにしますです、ハイ。