本日の「電源入りました。」

 ジャンクオーディオを修理しては放置するという非生産的なことをやってます。最近飽きてきた・・・

Kenwood CP-D5

2017年02月04日 21時33分58秒 | ウォークマン
 昨日はモーリス・ホワイトの一周忌でした。仕事中も頭ん中でEW&Fが鳴り響いていました。一年って早いものですね。

 久しぶりの更新は小ネタです。ケンウッドのウォーキングステレオCP-D5。これも過去に修理したものです。


 これ、ググってみても価格や発売年などが全くわかりません。マイナーな存在。いたって普通のオートリバース機です。「電源入りますが動作せず」のジャンクで1,000円だったと思います。


 開腹。不動の原因は恒例のゴムベルト溶解。


 アルコール清掃してベルト交換。


 テープスピード調整はこの小っちゃい半固定で。裏蓋閉めて修理終了。


 機能を見ていきます。まずはテープセレクタ。オーディオ機器としての最低限のプライドはあるようです。


 ドルビーはBのみ。FF、REWはスライド式。奥に写っているのがいわゆる重低音スイッチ。


 ヘッド周り。ヘッド摩耗は少なかったです。消磁とクリーニングは念入りに行いました。


 電源はガム電池のほかに外付けの単三(1本)やACアダプターが使えます。


 操作系が独特なので最初は使いづらいですが、惜しげなく普段使いできる普及機といった感じです。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (umeume)
2017-02-06 20:04:23
EW&F最高ですね。セプテンバー、ブギー・ワンダーランド等々最高ですね。
ボイッシーズはテープが擦り切れるまで聴いてました。

ここんとこ、知り合いへのプレゼントでNATIONALのRX-F6をメンテしてましたがFMがどうしてもならず完品に出来ずでした。
そうそう、PRO1900の機械式ガバナモーターは、バラシて
中のネジで速度調整の様です。
返信する
Unknown (どむぞう)
2017-02-07 20:32:35
誰しも自分の音楽的嗜好を決定づけたアーティストはいるものです。EW&Fはまさに私の青春そのものなのです。あと本田美奈子も(恥)

ガバナモーターは中のネジで調整するのですか!それは知らなかった。今まで捨ててましたよ。

今度、自分もばらしてみます。
返信する
訂正 (umeume)
2017-02-07 21:58:02
ヴォイシズは、チープトリックでしたね。
失礼しました(笑)
返信する
Unknown (どむぞう)
2017-02-07 23:09:15
チープトリックのミディアムバラードですね。EW&FにはFacesというアルバムがあってそれのことかと思いますた。
自分はVoicesというとホール&オーツのアルバムが真っ先に頭に浮かびます。これも名盤。
返信する
これはおそらく (まさ)
2017-03-06 11:41:51
シャープ製のOEM製品だと思います。
これが販売していた当時家電量販店でアルバイトしていました。
ケンウッドのウォークマンはこの他にはアイワ製とかもありました。
懐かしく思いました。
返信する
Unknown (どむぞう)
2017-03-07 19:25:41
 やはりシャープ製なのですね。納得しました。某巨大掲示板にそのようなことが書いてあったのを思い出しました。しかし、アイワ製もあるとは知りませんでした。
 当時はオーディオが急速に衰退した時期だったので、ケンウッドも無理してこのようなカジュアルオーディオも販売してたのでしょうねえ。
返信する

コメントを投稿