本日の「電源入りました。」

 ジャンクオーディオを修理しては放置するという非生産的なことをやってます。最近飽きてきた・・・

スマホ DE カセット

2013年10月05日 00時12分58秒 | カセットテープ
 自分、この7月にスマホを更新しました。今まで使っていたやつが電源入らなくなってしまったから。で、何の下調べもせずに買ってしまったのがこれ。



 サムソンのギャラクシーです。ソニーのエクスペリアと迷ったんですが、店員さんのセールストークに惑わされてこちらを選択。しかーし、これが大失敗。何が失敗なのかは割愛しますが、ソニー製にすれば良かったと激しく後悔いたしました。後悔先に立たずでございます。

なーにがAlways with youだ(おこ)

 で、そんな後悔の日々を送っていた先月、ドコモがアイポン販売するってニュースが飛び込んでまいりました。これには参りました。今までアイポンが欲しくても、10年以上のドコモユーザーなので、他キャリアに浮気せず我慢してアンドロイド使っていたのに・・・。何というタイミングの悪さ。後悔後を絶たずでございます。

未練がましい


 でも、このアプリを見たとき、初めて「アンドロイドで良かった」と思えました。アンドロイドにしか用意されていないmp3プレーヤーアプリ「Retro Tape Deck mp3 player」です。

聴いてるのはスターボー「ハートブレイク太陽族」w


 いいでしょ、これ。画面一杯にカセットが表示されます。上の画像はTDK風ですが、他にも多数画像が用意されています。

全16種(!)



 愛用の初代ウォークマンと並べてみました。ボディの色が同じなのは偶然なのです。


 スマホで音楽聴くのってどーも味気ないですが、このアプリを使うと雰囲気出ていいですね。邪道かもしれませんが。

マクセルUL買いました

2013年05月28日 23時16分20秒 | カセットテープ
 このところホントに仕事が忙しくてジャンクどころじゃありません。ZAC55も放置プレイです。


 そんななか、某ホームセンターにてマクセルのULに遭遇。で、即購入。正確な値段は忘れましたが、60分×4本で300円台半ばでした。


 これで現在入手できるカセットのうち、主要なものが揃いました(正確にいうとTDKのものはもう廃番)。そのうち音質比較してみたいと思います。

キャンドゥのカセットテープを買ってみた

2013年05月17日 23時56分30秒 | カセットテープ
 自分、100円ショップって好きなんですよ。特に買うものがなくても、店内をブラブラするだけで楽しい。うちの職場の近くには割と大きなダイソーがあって、昼休みや仕事帰りに寄ったりするんだけども、ちょっと覗くつもりが気がつくと30~40分も過ごしていたりします。105円でどれだけお値打ちのものが買えるか、いわゆるコストパフォーマンスの高い商品を探すのって楽しいんですよね。

 で、先日、外回りをしたときに100円ショップ「キャンドゥ」をハケーン。自分の生活圏にない100円ショップです。ダイソーと違う品揃えを期待して突入しますた。


 で、買ったのはこれ。



 カセットテープです。勿論ノーマルポジション。実のところ100円ショップのカセットは、数年前に買ったダイソーのもので懲りております。現在のものは知りませんが、当時のダイソーのはとても音楽録音に耐えるクオリティではなく、勢いで数パック買ってしまったのを後悔しました。そんな苦い経験(?)があるにもかかわらず、再度100円カセットに手を出すとは・・・自分も学習しない男でございます。


 ですがですが、このカセット、なかなかどうして、結構いーです。

おなじみイーデス・ハンソン

 現在、カセットテープを販売している大手国内メーカーはマクセルとソニーのみで、両社とも韓国等に生産委託したいわゆる「LNテープ」です。そのクオリティは音楽用としては実用レベルギリギリってとこですが、このキャンドゥカセット、もしかしたらそれらよりも性能いいかもしれません。まあ、厳密にf特などを調べたわけではないんですが・・・2本105円で実用レベル以上ってとこに驚きを覚えました。

 では、パッケージ等を見ていきます。


 薦田紙工業株式会社ってとこが発売元です。生産は韓国。


 シュリンクを外したとこ。


 インデックスカード。結構真面目に注意書き。


 ケースは厚からず薄からず。


 A面とB面。ハーフ形状は70~80年台のマクセルに似てますね。融着でなくてビス止め(しかも5箇所)が嬉しい。


 リーダーテープと本テープ。遮磁板がついてます。


 録音前にカセットワインダーでいわゆる「風通し」をしました。ハーフ鳴きが全くしません。ハーフ精度も良好です。


 Lo-Dの3ヘッド機、D-707で適当に録音(NRオフ)してみましたが、高域もある程度伸び、素直な音色。ドロップアウトもありませんでした。


 これはいい!ってことで、本日、追加購入。


 120分テープは普段使わないんだけども、国内メーカーではもう販売していないのでつい・・・。120分は1本で105円。


 ふと見たらジャンク修理を記録しているノートも薦田紙工業製でした。結構お世話になっているものですな。


 自分も100均ではいろんなものを買いましたが、この薦田カセットテープは久々のヒットでした。末永く販売してもらいたいですね。