お正月公演のチケットが一昨日到着いたしました。
まるで、私の人生のような微妙なお席をいただき、思考がフリーズしたまま今日まで来てしまいました
(ちなみに、中日の渋谷は一階に降りられたもののほぼ最後列、ファイナルの渋谷は、はぁ
まあねぇ
という二階後方、初日に外れた振替の名古屋は取りあえず一桁ですが端…)
一桁センターなんて、今生で望むなどおこがましい事なのか
まぁ、始まっちゃえば参加出来るだけで感謝感謝の日々なのですが、悩む時間が悩ましい(なんちゃって
)
そんな、ど~しようもない事で私なんかがグダグダしているうちに、拓郎さんとの対談の収録が終わったようです
彼はやっぱり変わらずに
愛すべき男だった
(2012年12月8日付 拓郎さんからのメッセージより)
わぉ
今のジュリーをTVに引っ張り出せるなんて、タイガースか拓郎さんかって位なもんです


番組放送は年明けとの事。まさに
つづくシアワセ
有り難いことです。
ところで、拓郎さんからのメッセージによると
(「月刊明星」、「ラブラブ愛してる」に次いで)
今回は人生で3度目だ
と、あったのですが、1981年に拓郎さんの「オールナイ○ニッポン」にジュリーがゲスト出演をされた事があったはずですが、それについては忘却の彼方なのでしょうか
今日のアルバム:忘却の天才(2002)
まるで、私の人生のような微妙なお席をいただき、思考がフリーズしたまま今日まで来てしまいました

(ちなみに、中日の渋谷は一階に降りられたもののほぼ最後列、ファイナルの渋谷は、はぁ


一桁センターなんて、今生で望むなどおこがましい事なのか

まぁ、始まっちゃえば参加出来るだけで感謝感謝の日々なのですが、悩む時間が悩ましい(なんちゃって

そんな、ど~しようもない事で私なんかがグダグダしているうちに、拓郎さんとの対談の収録が終わったようです


愛すべき男だった

(2012年12月8日付 拓郎さんからのメッセージより)
わぉ




番組放送は年明けとの事。まさに


ところで、拓郎さんからのメッセージによると
(「月刊明星」、「ラブラブ愛してる」に次いで)


と、あったのですが、1981年に拓郎さんの「オールナイ○ニッポン」にジュリーがゲスト出演をされた事があったはずですが、それについては忘却の彼方なのでしょうか

今日のアルバム:忘却の天才(2002)