ハブ ア ナイス doi!その2

2024年。今年はどんな年になるかなあ。とりあえずしっかり遊ぼう。
日々のこと、つらつらと書きます。

我がアトリエの環境整備1

2021-06-27 20:56:13 | 日常

ワクチンも打ち始めたし
これでますますこれまでの遊びを
充実させていかないといけない。

そこでその舞台となるdoironの
様々なものがいっぱい詰まっている
アトリエの中をいろいろと見直し
することにした。

まあ書類関係がとても多い。
今は絶対おろそかにしちゃいけないのが、
地元関係の書類だ。

まず第一は自治会の書類関係。

これもいろんな案内文や
市から送られてくるもの、
回覧としてまわしたもの、
町内関係の保存書類と分類しておかないと、
何をやったか、何をしてないかが
わからなくなってしまう。
それに過去から引き継いできている、
保証書とか取り扱い説明も
きちんと保存しないといけない。

まあ、それほどいろいろあるわけじゃないけど、
ほかにもいろいろ役割をやっているから
ほったらカシにすると
訳が分からくなってしまうのだ。

そのほかの書類というと、
氏子代表として内容を審査したもの、
表に出したものも考えないといけないから、
これも一つの分野としてファイルをつくっておく。
しかもその中には町会と
絡んだこともあるから
なおさらややこしいんだけどね。

そして加えて地蔵講のファイルも
ちゃんと作っておかないといけない。
ちょっと自治会とベースの違うところがあって、
回覧も全然できないので、
これもきっちり管理しておかないといけない。

ああ、退職してもう書類管理など
関係ない世界に入ってしまったんや
と思っていたのになあ。
ここにきて面倒なことである。

もちろんほかにも管理しないと
いけないことはある。
年間二万枚ほど撮りためる写真である。

これはまあ、紙としてではなく
データで貯めていくのだが、
ある程度たまるとDVDに落としていく。
以前、いきなりハードディスクが
壊れてしまって、撮りためた写真を
2年間分くらいパアに
してしまったことがあるので、
時々はDVDに落として
別途保存して置いたり、
それじゃ動きが悪いので
パソコン以外の大容量ハードディスクにも
保存をしていってる。

さらに、歩きに関して事前に
調べる資料も大変だ。

本であるとか地図であるとか
データベース化しておけばいいのだが、
まだまだそんな余裕はない。

なので、実物の本をわかりやすく
棚に並べて置いたり、
地図のコピーもファイリング
していかないといけない。

さらに、そうして場所を選んで
出かけて行った後には、
その地域の地図や観光パンフレットなんかも、
もうバカにならないほどたまってくる。
せめて都道府県別に分けるか
なあんてこともちらっと考えたのだが、
もう運動や遊びや町会関係の数々に囲まれて、
いっぱいいっぱいなのだ。

またそんな資料なんかも見ながら
ブログ化していくから
その原稿作成なんかも大変。
まあ自分の楽しみであるから
さほど苦痛ではないが、
このアップ作業にやはり短く見積もっても
一日一時間以上かかっているから
そういう時間押しなんかもある。

さらにさらに、ジムでの運動、
絶え間ない読書、重いモノ買う時の買い物手伝い。
そして時折行われる、
地元での麻雀と競馬なんかも、
予定にガバッと入ってきたりする。

最近ではお絵かきもたまに熱中する。
新聞社がいろいろ取り上げて
くれたりするので、たまにすごい
気合をいれたりもするのです。

あ、いつも気を抜いている
ということは決してないんですがね、
気持ちの入れ込み方が違います。

そこへもってきて、
テレビ番組のお気に入りの録画と
そのCD作り、お孫ちゃんへの愛想振り回し、
なおも続いている広報の取材関係、
ワクチン接種への取り組みなど、
なんかもうバタバタである。

なかなか今の状態で、
我がアトリエがきちんと
整理された状態になるのは、
もう少し時間がいるなあなんて
勝手に思ったりしているのです。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 最強doironをめざして3 | トップ | 初夏の岩湧山に1 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日常」カテゴリの最新記事