ハブ ア ナイス doi!その2

2024年。今年はどんな年になるかなあ。とりあえずしっかり遊ぼう。
日々のこと、つらつらと書きます。

大阪万博会場隣の舞洲で3

2024-05-09 21:09:50 | 日常

doironの姉は千早赤阪村に住んでいます。

すごい田舎でねえ。
隣の家もはるかかなた。
周りは山放題の田舎地です。

そんな姉の趣味の一つは近所の空き地で
田畑を耕すことです。
ありがたく時折収穫物を
持ってきたりしていたが、
そんな時にはアナグマやイノシシとの
戦いやあとかよく言ってました。

そんな趣味を生かして、
すこし前は、大阪府立花の文化園で
植物管理の仕事をしていました。

梅の畑にホーム炬燵なんかが置かれて、
アットホームな公園でした。
でもまあ、さらに年を取り
それも引き下がっていたのですが、
このたび舞洲のネモフィラの
植物管理の仕事を
するようになったそうです。

そこで手に入れたネモフィラ園への
無料入場券を、私働いているし
気持ちいいところだから
来たらいいよと持ってきてくれたのです。



その無料券は我が家でいただいたのですが、
同時に割引券も持ってきてくれてたので、
それはミセスの友達に回してあげたようです。

そしたら皆さん足が軽くて、
早速行ってきたそうです。

メールで、「花は綺麗だったし、
海や六甲の景色がよかったよ。
そして何より、万博の現場がよく見えたよ」
という連絡を送ってきてくれたそうです。

そうかあ、じゃうちもこの前の
舞洲見学に引き続き、
ネモフィラ見学にも行ってみよう
と言うことになり、先日行ってきたのです。



すこし前に舞洲に行った時と
同じ経路でのプチドライブだ。

前の時は阪神高速を降りて、
スタジアムの手前を左折したが、
今回もそうした。

駐車場に左折で入れるように、
看板等でそういう誘導をしていたからだ。

天気はうすく晴れていい状態。
現場はまだ早い時間帯だったので、
さほど混雑もしていない状況でした。

車を止めててくてくと
会場に歩いて行き、
入場券持参者コーナーから
会場に入って行きました。



ネモフィラ園は大阪湾に沿った
丘の公園で、ゆるーい起伏の上には
ブルーの花が一面に植わっています。



その数は100万株といわれています。
誰が数えたんか知らんけど。



近辺にはほかにも、
長居公園や兵庫県小野市や
南あわじ市、滋賀県の琵琶湖周辺にも
ネモフィラ園はありますが、
まあ舞洲のここは中でも多いですねえ。

入っていくと、左の方に売店なんかが
並ぶ建物もあります。
ではそちらの方に行ってみましょう。
周りを見ますと、平日なんで
子どもはあまりいません。
大人のカップルや友達連れなんかが
多いですねえ。
そしてそんな来客の姿で多いのが、
大きなカメラを持った人です。



というのもここの写真コンテスト
というのがあるみたいです。
賞金は10万円。
皆さん一生懸命カメラを向けていますけど、
むつかしいですねえ。
皆さんどんな写真を撮っているんでしょう。
花のきれいさ、人の賑わい、
季節感あふれる姿。
これだけ多くの同一の花が咲く公園で
いい写真はいったい何でしょうねえ。

皆さんいろいろ考えて工夫を入れています。
もしdoironが撮影するなら
せいぜいこれくらい。



静かな公園ですが、
よく見たら昆虫や蝶、
とりも多くとんでいますねえ。

ベンチに座っていいところやねえ
と眺めていたら・・・あれっ

続く

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする