40歳からの早期リタイヤ計画

一生独身+賃貸暮らし、手取りの半分を貯め続けて早十数年。IDは怒髪天(JAPANESE R&E)から。

「今のままがいい」は難しい

2015-12-23 23:42:24 | 06 仕事日常
イブイブの夜にも関わらず、一人夜中にブログを定期巡回していたら、お互いに関連する複数の記事を見つけた。

1.外資系OLのぐだぐだ
2.データえっせい
3.シロクマの屑籠

※リンク名はHPタイトルにしているが、リンクは個別記事に貼っています。

私がHP記事を読んだ順は、上から(←お気に入りの並び順による偶然)。
1.最初の記事で、婚活って男女とも大変なんだなあと他人事のように(ここ重要)思いつつ、
2.次の記事で、失われた20年の恐ろしさを再認識し、
3.最後の記事で目が覚めたというか。

最後に掲載したHP記事の中に、
~~引用ここから~~
結婚に限らず、人間は、少し未来を見越して変わり続けるか、「今のままでいい」のために意識的に対価を支払ったほうが良いのだと思う。少なくとも、ある日突然「今のままがいい」を長続きさせた対価として法外な請求書を受け取って愕然とするよりも、自覚的・戦略的に変化していったほうが不意を打たれずに済みやすい。社会適応の見通しも(いくらか)きく。
~~引用ここまで~~
とある。

自分は、少なくとも仕事以外については、「今のままがいい」と思い続けている。
特に人間関係や自分の性格については、40を過ぎて今更何が変わるものかと思っているし、まして婚活なんて冗談じゃない。
ただ、もう少し「法外な請求書」を受け取らずに済むための悪あがきはしたほうがいいのかも知れない。

その辺は、年末年始の記事で2016年の目標を書くときにでも考えようと思う。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿