アリエルは今日も○○です!

最新のツアー情報やショップ情報をお届けします

2011/7/5 物資届けてきました

2011-07-05 | 3.11復興活動
仙台を朝9時に出発
この時間なら、被災地へ向かう復興支援車両の時間帯と重ならないのです。


女川町へ向かう途中、石巻市内に寄りました。
目的は、絵本や図鑑などお渡しするためです。
駅前近くにある『まろ舎』さん。

こちらのお店では、商店街の皆さんと協力して被災者のために様々な活動を行なっているとのこと。
今回お届けした本も喜んで受け取って頂きました。

石巻市中心部の、信号機が止まったままの交差点。

↑警視庁のお巡りさんでした。


お昼頃に女川町に到着。
早速『女川町支援物資窓口』へ行き、載せてきた物資を自衛隊の方に運び入れてもらいました。
倉庫の中を見ると、物資の量が以前と比べてあきらかに少ない・・・。

女川町でも仮設住宅の入居が進んできて、避難所にいる人数が少しずつ減ってきているとはいえ、まだ約1,300人ほどの避難者がいるのに大丈夫なのかしら?と思いました。

物資担当の方から、現在必要な物資について確認してきました。

これから暑い日が多くなるのに、現在倉庫にあるお茶・野菜ジュース・スポーツドリンク類がこれだけ
2回配布分しかないとのこと
「水道は復旧しているけれど、大きな避難所では手元に飲み物が必要。現在、企業に頼んでいるところだけれど・・・」とおっしゃってました。

そして、ハエが物凄い多い
「支援してもらった虫除け剤を吊るしているが、それでも数多くのハエが避難所の中を飛び回っているのでハエタタキが欲しいという要望が多い」そうです。
倉庫内には、市販虫除け剤の他に、こんな物が置いてありました
ペットボトルの中の黒い部分は、全てハエ
酒・酢・砂糖を混ぜて作った、手製ハエ取り剤です。分量を間違うと全然取れないとのこと。
そんな話をしている時にも大きなハエがブンブン飛び交ってました。

それから、避難者の楽しみ『自衛隊風呂』で使用する入浴剤が足りないそうです。
また、衛星面で前回同様ペーパータオル・液体ハンドソープが欲しいそうです。

上記以外の必要な物資は、町HPでお願いしたりネット支援で協力をお願いしているそうです。
お話を聞いていて、担当者の苦労が伝わってきました。



震災後4ヶ月近く経った、女川町の中心部です。
7月から魚市場再開しましたね!冷凍コンテナも並んでいました!
 
ガレキ撤去が進んでいます。でも、まだ無残な状態の建物もあります。
 

そうそう。
『onagawa fish』の製作所に寄って、キーホルダーを1つ買ってきました。

テレビや新聞をみて知っている方も多いのでは。
色は二色あり、1個¥1,200です。詳しくは『小さな復興プロジェクト』をご覧になってみて下さい。
購入希望の方はお知らせ下さい。次回訪問時に仕入れてきますヨ

支援物資、届けてきます

2011-07-05 | 3.11復興活動
今日、支援物資を届けてきます

女川町支援物資窓口へ届ける荷物です。
石巻市に渡す荷物も少しあります。

仮設住宅の皆さん向けでお預かりしている荷物もありますが、今回はコダマ一人で行くので、仮設住宅訪問は次回にさせて下さい
今日、大島は学科講習、長谷川は作業潜水なんです。


訪問の報告・物資情報などは、またあとでお知らせします。
ではでは、行ってきま~す