天気:晴れ
海況:うねり有り
水温:18~19℃
透明度:3~4m
大型台風18号が縦断していったウィークデー
そのあとの3連休だから、爪痕が残ったままです。
連休初日の10日には、粟島日帰りツアーを予定していましたが、残念ながら中止でした…
10/10~12の伊豆ツアーへは、大島が行っております。
濁りは残っているようですが、中木と網代で潜る予定の変更はないようで、一安心です。
さて。
いよいよ四ツ島シーズンも今週15日で終了。
だからこそ
連休最終日
ワイルドな四ツ島の海を楽しんできました
うねりのある海ですが、ボートダイビングで行けます
濁りはあるものの、「まあ見えるんじゃない
」という感じでダイビング開始。
今日のメインイベントは
Yさんの100本記念ダイブ
オメデトウ~!
クリアな水じゃなかったから、キュッと集まって撮影
生物はというと…
いつもより接近して見れたのは、マダイ親分。手が届きそうなくらいの距離に何度も何度も近付いてきてくれました。
移動中にふと下を見ると、アオリイカ群れがすぐそこに!透明な体がはっきり見えます。イカもこちらに気付いて、体色を茶色に変化させていました。
トンネルを抜けるとマアジの群れ。さらにその群れに突っ込んできたのはワラサの群れ!!銀色の輝きが目の前を通り過ぎて行きました。
うねりの中で揺れていたタツノオトシゴ。
撮影も、キビシイ

他に見た生物
コブダイ、クロダイ、ウミタナゴ群れ、メバル、スズメダイ群れ、ニジギンポ、アサヒアナハゼ、アミメハギ、カワハギ、ミヤコウミウシ、ツルガチゴミノウミウシ、サラサウミウシ、シラユキモドキ、クロシタナシウミウシ、シロウミウシなど等・・・。
今年もたくさんの想い出をありがとう

また来年、四ツ島で楽しみましょう
(SHIHOKO)
海況:うねり有り
水温:18~19℃
透明度:3~4m
大型台風18号が縦断していったウィークデー

そのあとの3連休だから、爪痕が残ったままです。
連休初日の10日には、粟島日帰りツアーを予定していましたが、残念ながら中止でした…

10/10~12の伊豆ツアーへは、大島が行っております。
濁りは残っているようですが、中木と網代で潜る予定の変更はないようで、一安心です。
さて。
いよいよ四ツ島シーズンも今週15日で終了。
だからこそ



うねりのある海ですが、ボートダイビングで行けます

濁りはあるものの、「まあ見えるんじゃない

今日のメインイベントは

Yさんの100本記念ダイブ


クリアな水じゃなかったから、キュッと集まって撮影

生物はというと…
いつもより接近して見れたのは、マダイ親分。手が届きそうなくらいの距離に何度も何度も近付いてきてくれました。
移動中にふと下を見ると、アオリイカ群れがすぐそこに!透明な体がはっきり見えます。イカもこちらに気付いて、体色を茶色に変化させていました。
トンネルを抜けるとマアジの群れ。さらにその群れに突っ込んできたのはワラサの群れ!!銀色の輝きが目の前を通り過ぎて行きました。
うねりの中で揺れていたタツノオトシゴ。



他に見た生物

コブダイ、クロダイ、ウミタナゴ群れ、メバル、スズメダイ群れ、ニジギンポ、アサヒアナハゼ、アミメハギ、カワハギ、ミヤコウミウシ、ツルガチゴミノウミウシ、サラサウミウシ、シラユキモドキ、クロシタナシウミウシ、シロウミウシなど等・・・。
今年もたくさんの想い出をありがとう


また来年、四ツ島で楽しみましょう

(SHIHOKO)