でーさんのきまぐれ日記

特にテーマはありませんが色々と書きたいと思います!

2010年7月 九州旅行(その4) 3日目・鹿児島市内観光編

2010年09月10日 21時54分19秒 | 国内旅行
台湾旅行や鈴鹿サーキットへ行った関係で久々の更新となりました。

引き続き7月の九州旅行の続きで3日目(7月19日)です。
この日は鹿児島市内観光と市電に乗りました。


桜島フェリーで桜島に渡りました。桜島まで所要時間は15分です。
運賃は市営のためか150円と安く24時間運行です。






桜島のフェリーターミナルから近いところに月読神社があります。


桜島に行った後、天文館で昼食をとりシティビューを利用して市内観光をしました。
1日乗車券(600円)を利用すればシティビューや市電、市バスも利用できるので便利です。


城山からの眺めで鹿児島湾や桜島が見えます。この日は桜島が噴火していました。


西郷洞窟で西南戦争の時、西郷隆盛が最後の5日間をすごした洞窟といわれています。
洞窟は小さいです。




薩摩義士碑です。楽天トラベルによると「薩摩義士とは、かつて江戸幕府が諸大名の
財政力を削ぐために課した公共工事「お手伝普請」として、尾張藩領内の木曽川,
揖斐川,長良川の三川治水工事を1753(宝暦3)年に薩摩藩に命じた、宝暦治水の
犠牲者となって死んだ薩摩藩士のことです。」と書かれていました。


仙厳園(磯庭園)です。仙巌園は、江戸時代初期に島津光久(19代当主)によって築庭されました。


磯御殿


庭園から桜島が見えます。


尚古集成館で島津家の歴史や文化関係が展示されています。
昔は機械工場でした。仙厳園の入場券で入場できます。


夜の桜島フェリーに乗りました。納涼船も運航されていましたが一人旅のうえに
千円もするので一往復しました。桜島行きに乗車の時、納涼船のために打ち上げ
られた花火を見ることができました。




夜の鹿児島中央駅の観覧車です。ホテルへ戻る途中、切符購入のために
みどりの窓口へよっただけで観覧車には乗っていません。

3日目の観光編はこれで終わりです。