「出前きつけ」 きもの美人に変身(*^-^*)

出張着付やきもの教室の内容をメインに

8人の孫や愛犬ゴンちゃん他プライベートな日記など

下重ねの留袖の注意点と三ツ山ひだの振袖着付

2021年08月19日 | 日記・エッセイ・コラム
今日も朝から☂が・・・
木青会館でする予定が、お休みの方が多く
自宅で4人で行いました。

最近の技能士検定の練習で気づいた点を説明させて頂きました。

その後は、次の日曜日の出張着付の留袖の練習です。
スタッフの祐村さんにお願いしています。

昨年の着物と同じだと
下重ねのある本式の黒留袖なのです。

以前は友人の下重ね付の留袖を借りていたのですが
返却したので
同じサイズの着物2枚を合わせて着せる練習をしました。

小柄なお客様で褄を上げると衿先が腰紐の上に上がるので
そこも注意点です。
肌着も長襦袢も着物も長いので


Fさんは嶋岡先生に教えて頂いて
振袖着付と三ツ山ひだのふくら雀を練習されました。


いりくを少し手直しさせて頂きました。
もう少し帯が高い方がやり易かったですね(#^.^#)

本日も訪問ありがとうございます      
応援クリックもよろしくお願い致します 



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 熊本市で主人の錦秋会での剣... | トップ | 頑張っていた着付け職技能士... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事