goo blog サービス終了のお知らせ 

「出前きつけ」 きもの美人に変身(*^-^*)

出張着付やきもの教室の内容をメインに

8人の孫や愛犬ゴンちゃん他プライベートな日記など

お知らせ

出張(出前)着付・教室など 「出前きつけ」出張着付けや着付け教室についてのご予約・ご相談は、 右のお問い合わせからホームページににお越しくださいませ。 お待ちしております。 申し訳ございません 2024.3月14・16・18日のご予約は締め切らせて頂きます 2025年1月13日の成人式のご予約は、 早朝4時15分叉は8時以降です。 重なる率が高い、ご卒園、ご卒業・ご入園・ご入学のご予約はお早めにお願い致します。

メダカの引っ越し、幸せになってね

2024年09月29日 | 家族の一員、ティーカッププードルのゴンち
26日の木曜日、我が家の楊貴妃メダカが嶋岡先生のところにお嫁入
教室が終わってから、嶋岡先生がとりに来られました。

昨年生まれた大人の楊貴妃メダカ(大分赤くなってきました)と
今年初めに生まれたメダカ(少し赤っぽくなってきたかな)
つい最近生まれたベビーメダカ(まだ白っぽい色です)たち

もらって頂いたメダカの家を綺麗にしました。

今年5月頃に生まれたメダカたち

1~2か月前ぐらいに生まれたメダカは黒の砂利に


生まれたてのベビーメダカ達100匹ぐらい(大きくなったら困るかな)


カブトムシの入れ物でも赤ちゃんとベビーメダカが育っています。
赤ちゃんには緑のコケが良いようです。
バクテリアを食べてベビーメダカ達50匹ぐらいが育っていますが


外にも同じだけいるので・・・大きくなったら悩みそう
出張着付けの申し込みは
公式ラインを追加してご利用くださいませ

本日も訪問ありがとうございます      
応援クリックもよろしくお願い致します 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今のうちに畑の草抜きとメダカの手入れ

2024年08月06日 | 家族の一員、ティーカッププードルのゴンち
8月後半は成人式のリハーサルが4件、七五三のご相談が1件と
忙しくなります。

今年は、クーラーをかけているのに
室内のメダカの水槽がすぐに藻が出来て濁ってきます😢
今年生まれた赤ちゃんメダカの水槽は
なるべくプランクトンの関係で環境を変えたくなくて掃除したくなかったのですが
今日は3つとも綺麗にしました

今年生まれた赤ちゃんは、まだ色づきが悪いので砂利の色と同化して
たくさんいるのですが分かり難いですね

横から見ると、赤ちゃんたちの姿がまだわかります。
泳ぎ方が可愛いのです。癒されます。

まだ卵から出てきてすぐのメダカはそのままにしました。
もう少し大きくなったら、赤ちゃんメダカの水槽に移します(#^.^#)


外のメダカは、すだれのお蔭で最近は鉢から飛び出して死ぬことはなくなりました(#^.^#)
外の赤ちゃんメダカの方が、暑さに耐えているのに大きく育っています。

増えすぎて捨てようと思っていたバケツの中の水草ですが
生まれたてのメダカがたくさん育っています。
こうなると、又鉢がを買うか?貰い手を探すかです(-_-;)


一坪ほどの畑ですが、草がぼうぼうに生えてきました。
ナスやトマトやシソの葉が茂っているので、草を抜くのが抜きにくい(-_-;)
お隣は、綺麗に並べて植えて居られるので、草抜きも綺麗にされています
紫蘇もトマトも昨年の種からそのまま育てているので、ばらばらに植わっています(-_-;)
出張着付けの申し込みは
公式ラインを追加してご利用くださいませ

本日も訪問ありがとうございます      
応援クリックもよろしくお願い致します 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴンの新しい友達ムギちゃん

2024年07月27日 | 家族の一員、ティーカッププードルのゴンち
最近、暑い日が続いているからか
大好きな藤沢台公園に行っても1周回ったら帰ろうとするゴン
昨日も午前中1周だけ、午後からは2周
今日も午前中1周、午後も1周で帰ろうとしていたゴンですが
おやつで釣って、どうにか2周回りました。
ムギちゃんに出会って

一昨日から遊びだしたムギちゃん、昨日も今日もゴンにしては珍しく遊ぼうとしていました。

ムギちゃん(5か月)は柴犬とポメラニアンのミックス
一昨日と今日はチワワのショコタン(1歳)も一緒に追いかけっこして遊びました
ゴンは、柴犬のきなこちゃんも気に入られていて
向こうから遊ぼうって言ってきます
ゴンは煩いなあって感じで怒るのですが
その姿が笑えます(#^.^#)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近新しく増えたゴンの友達しょこたん、私の友達しょこたんのママ

2024年07月16日 | 家族の一員、ティーカッププードルのゴンち
最近、もうすぐ11歳のゴンに若い1歳の女の子しょこたんが友達になりました。
私には長女と同年代のお友達しょこたんのママが出来ました。

2匹で散歩中、大好きなチョコ3才と嫌々散歩中のマリン13歳に出会いました
でも、ゴンが見つめているのはチョコちゃんのパパです。
大好きなチョコをパパに取られるのが嫌なのか?
パパの存在が気になるゴンです。
会えば日課になっている、ゴンとパパの対決、唸ってパパに飛びつきます
主人にもよくとびかかって行きましたが
チョコのパパには同じようなことをします
知らな凶暴なゴンにびっくりされると思います…(-_-;)
でも。そんな関係を待っているようなゴンです


夜は母とやらかしてしまいました、
言い訳の名人、母
 入れ歯入れに入れ歯がないので確認したらデイではこうしていると
エプロンにくるんでいた入れ歯を出してきました。
デイでそうしていても家ではポリデントにつけて欲しいと
再度伝え
その後
 夜用のパットに着替えさせようと思ったら
「着替えた」と言い張る母
「いう事を聞けないのだったら出て行って」と思わす叫んだら
「出て行くわ」とパジャマのまま玄関をガチャガチャしながら「どこに行ったらいいかわからない」とぼそぼそ
「私の言う事を聞いてくれるのだったら出て行けなんて言わないよ」と言うと
判断できたのか。今度は聞いてくれました。

トイレに行けばすぐにわかるのに(-_-;)行かない母でした。
何度これが続くのでしょうね(-_-;)
本日も訪問ありがとうございます      
応援クリックもよろしくお願い致します 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨夜、急遽メダカが3匹亡くなり、今日はすべての水槽の掃除を始めました

2024年06月08日 | 家族の一員、ティーカッププードルのゴンち
昨夜寝る前になって(@_@)
可愛がっていたメダカが水草の上で4匹がパクパクしていました。
7匹入れていた水槽です
ビックリして、水草を取り除き(水草が増えて表面が埋め尽くされていました)
綺麗な水に移しました。

家の中の水槽は、すべて綺麗にしました。
朝起きると3匹が浮かんでいました😢

外のメダカの鉢も洗う事にしました。

卵を産ますために
より赤い楊貴妃メダカを外の水槽に入れました


パンダメダカと白いメダカは外の黒い鉢に


親メダカは

去年、生まれた子メダカ

今年、生まれた卵や赤ちゃんメダカは4か所の器に入れて育てています
百匹以上いるかも('◇')ゞ
これからまだまだ生まれてきます。





出張着付けの申し込みは
公式ラインを追加してご利用くださいませ

本日も訪問ありがとうございます      
応援クリックもよろしくお願い致します 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする