ニュースの内容はここっす。https://news.yahoo.co.jp/articles/c25da878e5d80ac5ad85b5da07888e39ec3d5392
昨日3日、大相撲の幕内GO!GO!豪ノ山(武隈)が、大阪・松原市の佐渡ケ嶽部屋へ出稽古に出向き、17番取って10勝7敗だったみたいっす。佐渡ケ嶽部屋の幕内力士と言えば大関プリンス琴櫻と伸び盛りの琴勝峰しかいないっすが、豪の山が10勝7敗ってかなり好調じゃないかなと思うっす。「道場破りか!」っす。(^^ゞ
大関・琴桜(佐渡ケ嶽)との三番稽古(同じ相手と相撲を取る)では4勝4敗の五分だったみたいっす。相手得意の四つに組み止められる前に、休むことなく前に圧力をかけ続けて攻め込んだみたいで、「ぼちぼち、いい稽古ができた」と振り返ったみたいっす。ということは「琴櫻が攻められてるってことじゃあ~りませんか。」っす。琴櫻は攻める相撲じゃなく受け止める相撲取ってるみたいっす。(^^ゞ
大阪・寝屋川市出身の豪ノ山。春場所(3月9日初日・エディオンアリーナ大阪)の番付は自己最高位を半枚更新する東前頭2枚目で、新三役も伺ういちにいるっす。豪の山は2日に行われた「春がキタ!うめきた場所inグランフロント大阪」では集まった4000人の前で「三役を目指して頑張りたい」と、ご当所場所での活躍を誓ったみたいっす。GO!GO!豪の山は行け行けどんどんみたいっす。(^^ゞ
豪ノ山 は今後も初日へ向けて佐渡ケ嶽部屋を中心に出稽古に行く予定みたいっす。「三役以上に勝たないといけない。まわしを取られると弱いので、押しを徹底していかないといけない」という課題克服へ稽古を重ねるみたいっす。三役陣はもちろん大関琴櫻や大関大の里もオチオチしてらんないかもっす。(^^ゞ