新年あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いします。
今年のお正月は実家でのんびり過ごしています。
家事のお手伝いもしましたが、基本的には上げ膳、据え膳。楽をさせて頂いています♪
元旦と2日は高校時代のお友達とお出かけ。
会って話すのは10数年ぶりでしたが、2人から元気に頑張っている様子を聞いて元気をもらいました♪
お茶を飲みながら当時のお友達や先生の話題で盛り上がりました。
いろいろ思い出して楽しく懐かしかったですが、同時に、たくさんのことを忘れているのにも気づいて唖然としました。
帰宅後さっそく卒業アルバムを開いて、さらにいろいろ思い出したのでした。
年末年始は食べてばかり。
こちらは2日のお昼に妹家族と行った、うなぎのはせべさんの"まぶし丼(ひつまぶし)"。
表面はパリッと中はフワっと焼き上がった香ばしいうなぎでした◎

そして妹が持ってきてくれたマダムシンコのマダムブリュレ・バームクーヘン。パッケージがヒョウ柄でした。

お友達と行ったコメダ珈琲店。
都内にも店舗があるようですが、名古屋発祥のお店です。
コーヒーを頼むと豆菓子がついてきます(シロノワールが名物なのだそうですが今回はパス)。

2日の夜は弟家族も合流し、甥っ子姪っ子も揃って大賑わい。
昨年までの5年間はアメリカで主人と2人、静かに過ごしたお正月ですが、
今年は賑やかなお正月を迎えることができました。
今年もいいこといっぱいの年でありますように
今年もどうぞよろしくお願いします。
今年のお正月は実家でのんびり過ごしています。
家事のお手伝いもしましたが、基本的には上げ膳、据え膳。楽をさせて頂いています♪
元旦と2日は高校時代のお友達とお出かけ。
会って話すのは10数年ぶりでしたが、2人から元気に頑張っている様子を聞いて元気をもらいました♪
お茶を飲みながら当時のお友達や先生の話題で盛り上がりました。
いろいろ思い出して楽しく懐かしかったですが、同時に、たくさんのことを忘れているのにも気づいて唖然としました。
帰宅後さっそく卒業アルバムを開いて、さらにいろいろ思い出したのでした。
年末年始は食べてばかり。
こちらは2日のお昼に妹家族と行った、うなぎのはせべさんの"まぶし丼(ひつまぶし)"。
表面はパリッと中はフワっと焼き上がった香ばしいうなぎでした◎

そして妹が持ってきてくれたマダムシンコのマダムブリュレ・バームクーヘン。パッケージがヒョウ柄でした。

お友達と行ったコメダ珈琲店。
都内にも店舗があるようですが、名古屋発祥のお店です。
コーヒーを頼むと豆菓子がついてきます(シロノワールが名物なのだそうですが今回はパス)。

2日の夜は弟家族も合流し、甥っ子姪っ子も揃って大賑わい。
昨年までの5年間はアメリカで主人と2人、静かに過ごしたお正月ですが、
今年は賑やかなお正月を迎えることができました。
今年もいいこといっぱいの年でありますように
