goo blog サービス終了のお知らせ 

紅茶塾DAGUの「あんのん、うたかた、たまゆら日記」

名古屋発信・・・紅茶や日常のこと綴ります。

夏の定番

2007年07月09日 | Weblog
7月7日の七夕は、微妙な空模様でしたが降りませんでしたね。
何かお願い事しました?

暑くなってくると、やはり冷たいものが恋しくなりますね。
というわけで、紅茶教室でもアイスティーのレッスンが花盛り(?)です


ちょっと、この写真では見辛いかもしれませんが、真ん丸の氷を使用しました。
文化センターでは、グラスとかに凝ることができないので、氷だけでもPOPな感じを出したかったのです。
いかがですか~?


こちらの赤い飲み物は、紅茶ではなくてハイビズカスティーなんですよ。
情熱の赤がキレイでしょ。
クエン酸やミネラルも豊富で、夏バテ予防には最適のハーブティーなんです。
下の白い層はカルピスですよ。
赤と白が可愛いくて、作り方も簡単なので、超オススメのアレンジティーです


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ハイビスカスティ~ (次女)
2007-07-11 02:14:37
涼しそうですねぇ~ブログの夏らしさにぴったりですね下に沈む涼しげな白いものはなんでしょうか?
返信する
次女さま (むらい)
2007-07-11 19:06:16
下の白いのはカルピスでございますよ。
返信する
よろしくおねがいします (あおやま)
2007-07-15 17:49:32
昨年から中日文化センターの教室でお世話になってます。これからもいろいろ紅茶の世界に触れて見たいと思います
カルピスとハイビスカスちょっと意外というか、組み合わせは思いつきませんが。試してみようかな。
返信する
あおやま様 (むらい)
2007-07-15 22:52:51

コメントありがとうございます
中日文化センターのレッスンでも、飽きないようにいろいろなアレンジを紹介していきたいと思っています。
楽しみにしていてくださいね。

また、コメントお待ちしています
返信する