シルバーウィークって言うんですね・・・秋の連休。
私は連休ではなかったのですが、秋分の日はお休みでしたぁ。
楽しく充実した仕事をするには休日も必要。
有意義な休日が過ごせると、また仕事も頑張れますな。
今年の秋分の日には友人の千春ちゃんの声掛けで、ハーブに興味のある友人が集まり南知多にあるホリスティックファームへ行ったのです
自称“晴れ女”の千春ちゃんとワタクシ。
雲一つ無い快晴でもって、空気も景色も最高に気持ちイイ
ホリスティックファームは、自然農法のハーブ農場。
ハーブだけじゃなく野菜も栽培してます。
到着するとオーナーの山本会長(女性)が、農園を案内してくださいます。
野菜は原種にこだわっているのだとか・・・
珍しい野菜が見られて興味深い。
オーナーの説明を聞きながら、野菜を収穫したり、その場で食べてみたり。←コレは普通、食べない種類なんだとか。
セージ
フェンネル
ローズマリー
タイム
などなど・・・この他、まだまだたくさーん
農園を満喫した後は、お食事タイム
お腹もグーグーで、花より団子状態になりかけていた。 思い出してもヨダレが出る
農場で取れた野菜やハーブをふんだんに使ったお料理。
みんなで食べると、さらに美味しい~
お料理も空気もホント美味しくってシ・ア・ワ・セ
命の洗濯とは、こぉいうことを言うのか?
お腹いっぱいで大満足
知識も食欲も満たされた休日でした。
癒され過ぎて、翌日の仕事モードのスイッチがなかなか入りませんでした。
それじゃダメじゃん
いや~、でも今は元気よー自然のエネルギーで充電できましたぁ。
車を出してくれた2名の男子様、ありがとうございました。
運転もお疲れ様でございました。感謝ホリスティックファーム http://holistic-farm.com/index.html