半谷範一の「オレは大したことない奴」日記

B級自動車ライターのカオスな日常

庭のニラで “揚げない春巻” を作りました。

2020-04-30 17:33:08 | その他の食べ物
先月、 手作り餃子 を作ったときに使った庭のニラですが、いつの間にか元通りになっていました!。あの後も時々料理に使ってはいたものの、増える量には全然追いついていませんね。こりゃまた何かで大量に消費しないと、菜園スペースがニラに占拠されてしまうのも時間の問題です。




というわけで、今回はカミさんにお願いして、久々に “揚げない春巻” を作ってもらうことにしました。庭のニラだけじゃなくて、先日 伊藤農園さんで掘った筍 も使います。






今回も春巻を巻くのは息子の仕事です。暇なんで、色々手伝ってくれるので助かります。




油で揚げる代わりに、コンベクションオーブンを使います。綺麗な焼き色を付けるために、上にちょっとだけ油を塗りますけどね。






はい、出来上り。材料はいくらでもあるので、食べ切れないほど沢山作ることができました。



しかし、ニラはまだまだかなり残っています。カミさんはニラを沢山に使うメニューを色々考えているようですが・・・・・・さて、次は何を作ってくれるのかな?。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐倉チューリップフェスタの会場、現在はこんな感じです。

2020-04-29 18:48:44 | その他のお出かけ
自宅庭のチューリップはまだ咲いておりますが、佐倉チューリップフェスタ会場のチューリップはご覧のような状態になっております。イベントは中止になったものの、会場には自由に入ることが出来たこともあって多くに人が訪れてしまったため、例年より早く今月の15~16日にすべて刈り取ったとのこと。




ちなみに、こちらは4月12日に撮影した画像です。ちょっと残念ですが、現在の状況を考えると致し方ないですね。




周囲の田には既に水が引かれておりました。これはこれで、美しい風景だよなぁ・・・・・・



今年は残念なことになりましたが、来年はまた会場まで出掛けて、ミッフィーと一緒に写真を撮ってきますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭のスズラン、花が咲きました。

2020-04-28 17:04:03 | ガーデニング
 先日、芽を出したばかり だと思っていた自宅庭のスズラン、いつの間にかこんなに繁っていました。




ご覧のように、もう花が咲いています。スズランの花は好きですが、実は結構強い毒があるのであまり無制限に広がらないように注意しています。




スズランの隣に芽を出したのはミョウガです。今年も薬味や味噌汁の具に役立ってもらうことにしましょう。




ミョウガの写真を撮ろうと思ってカメラを向けたら、カナヘビがいました (笑) 。




チューリップは前回とは別のヤツが開花しています。




これは門から玄関までの間に植えてあるタツナミソウです。







まぁ正直にいってしまえば雑草みたいなもんなんですけど (笑) 、私はこの花が大好き。もう少し経てば、敷石の両側が白と青の花の花で一杯になるんですよ。

今年のゴールデンウィークはたっぷり時間がありそうなので、ずっと放置してしまった裏庭の手入れでもしようかな?。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐倉市、 イルピーノ でケーキを買いました。

2020-04-27 17:01:25 | ケーキ、洋菓子


実は今日は個人的な記念日です。というわけで、いつもの年なら都内のケーキ屋さんまでひとっ走りしていたのですが・・・・・・さすがに今年はちょっと無理ですね。でも大丈夫。我が家の近所は イルピーノ がありますから。最近はレストランとして利用することが多いものの、元々 イルピーノ の存在を知ったのは、dancyu(ダンチュウ)のケーキ特集だったんですよ(笑)。




さすがに平日はレストランの方は閉めていますが、ケーキの方は時短で営業しています。




で、今回買ったのはこのようなケーキ。













我が家の子供達はずっと松村シェフのケーキで育ってきたので、ケーキに対する評価はメチャメチャ厳しくなってしまいました(笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思わずネットでポチッとして、ペリカンの工具箱を買っちゃいました。

2020-04-26 18:17:44 | その他、自動車関連
私が生まれて初めて自分で買った工具箱は、ありがちな赤いチェスト・タイプのヤツでした。メーカーは忘れたものの、ミニに乗って我孫子の原工具まで買いに行ったことだけはちゃんと覚えています。ところが、その工具箱は23年前にアルピーヌA110がこんなことになっちゃったときに一緒に殉死してしまいました。




クルマの後に置いてある黒焦げの物体がそれです。




その後、間に合わせに近所のホームセンターで激安のプラスチック製のヤツを買ったのですが・・・・・・さすがに20年以上も使い続けた結果、経年変化で歪んで持ち上げるとガバッと開いて中身をぶちまけちゃうようになってしまいました。トホホ~。そろそろ潮時ですね。




というわけで、私が新しく買った工具箱はこちら、ペリカンの1460プロテクターケース・モバイル・ツールチェストです。家に籠もってネットで色々調べているときに偶然見付け、思わずポチってしまいました(笑)。




中身はこんな感じ。今まで使っていたケースより大きくて重いものの、トレイがあるのでずっと使いやすそうです。



今までは中身がグチャグチャで必要な工具を探すの大変だったけれど、これで少しは楽になるかな?。


■本日のオマケ
私が昔から使っているペリカンのガンケース、1750プロテクター・ロングケースです。以前はゼロハリのアルミのガンケースを使っていたのですが、世界選手権でイタリアに遠征したときにぼっこり凹んでお亡くなりになってしまったため、代わりに頑丈さで定評のあったコレを導入しました。



ステッカーでお分かりの通り、それ以来私と一緒に色々な国を旅してきました。大きくて重いため、普段使いには厳しいですが、やはり海外遠征時には他のケースを使おうという気はしません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雹が降りました!。それで思い出したのは・・・

2020-04-25 18:24:49 | VW 空冷


昨日の夕方のこと、何となく外が騒がしいなぁと思ったら、カミさんが慌てて私の書斎に飛び込んできました。

“たっ、たいへん!。雹が降ってる!!”

まさか?と思って外に出てみたら、もう庭の芝生が真っ白になっていました。






カミさんは家に戻ると毛布を持ち出し、躊躇わずに自分のポルシェ911に被せました。以前から、もし雹が降ったらそうしようと決めていたのです。




でも幸い、今回の雹の大きさはこの程度だったので、クルマがダメージを受けることはありませんでした。ヨカッタ。




いつも冷静なカミさんが慌てたのには理由がありました。今から20年前、我が家の周辺にピンポン玉大の雹が降ったことがあって、カミさんのもう一台の愛車であるVWビートル(クラッシャーモービル1号)がボコボコになってしまったことがあったのです。あの時は車両価格を考慮して保険屋さんからは “全損” の宣告を受けたものの、もちろん差額分を自己負担して直しました。





実はこのVWビートル、この修理からわずか2年後に再度 “全損” の宣告を受けることになるのですが・・・・・・その話はいずれまた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カミさんのストレス解消とは?。黒糖でフルーツ・ケーキを焼きました。

2020-04-24 17:08:00 | ケーキ、洋菓子


カミさんのストレス解消法の一つはケーキ作り。ケーキの材料は常備しているので、 “作りたくなったときが作るとき” なんですよ (笑) 。今回もフルーツケーキですが、ナッツ類はなしにして砂糖も黒糖を使うようです。




デロンギのコンベクションオーブン、相変らずお任せモードが大活躍してくれています。






ラムをたっぷり効かせて大人の味?にしました。そして熟成させること一週間・・・・・・




・・・・・・ミルクティーを淹れて頂くことにしました。作って楽しく、食べて美味しい、一石二鳥のストレス解消法ですね。



私もカミさんを見習って、何かお家でできる気分転換の方法を探してみようと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週は我が家でも筍三昧です。

2020-04-23 17:03:22 | その他の食べ物
先日、印西の 『伊藤農園』 さんで掘った筍、 『イルピーノ』 で 筍コース にして頂いたところまでは書きましたが、もちろん今週は我が家の食事も筍三昧となっています。




凝った料理は松村シェフにお任せすることにして (笑) 、我が家ではオーソドックスな筍御飯や筍の味噌汁・・・・・・




筍の煮物・・・・・・




青椒肉絲なんかにして楽しんでいます。



以前にも書きましたが、私が筍の美味しさを知ったのは京都の 『錦水亭』 たけのこ会席を食べたときのことでした。子供の頃、筍があまり好きじゃなかったのは、やはり本当に美味しい筍を食べた経験がなかったからなんでしょうね。我が家の子供達は・・・・・・もちろん筍が大好きです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

趣味の弾作り? ハンドロード(リローディング)の話 その8

2020-04-22 17:06:00 | ライフル射撃、ライフル銃
使用した薬莢はケースレングスやDL(=DATUM LENGTH)が規定値内であっても、色々な部分が傷んで使用できなくなります。例えばプライマーポケット(雷管の入る部分)に関しては、徐々に穴が広がって雷管が抜けるようになります。チェック方法はいくつかありますが、私はコレ、バリスティックツールズのプライマーポケットゲージを使用しています。一般的なライフル用プライマーの大きさは基本的にスモール、ラージの2種類なので、この2個だけで全部兼用です。




使い方は実に簡単。ゲージの両側に突起があり、四角い溝が掘ってある方が “GO” で、V字型の溝が掘ってある方が “NO GO” となっているので、それを差し込んでみるだけ。規定値内であれば、この “NO GO” 側を差し込むことはできませんが・・・・・・




・・・・・・規定値を超えているとスポッと入ってしまいます。この薬莢、もう使えませんね。



まぁ発射するときは後からボルトフェイスで押されているので雷管だけ後ろに飛んだりすることがありませんが、ここが規定値を超えていると、排莢するときに雷管がポロッと抜けたりします。実は以前、誤って廃棄する予定だった薬莢を使ってしまったとき、射場で雷管が抜けて挟まり、ボルトの閉鎖が出来なくなったことがありました。トホホ~。皆さんもお気を付けて下さいね。


■関連記事
ハンドロード(リローディング)の話 その1

ハンドロード(リローディング)の話 その2

ハンドロード(リローディング)の話 その3

ハンドロード(リローディング)の話 その4

ハンドロード(リローディング)の話 その5

ハンドロード(リローディング) の話 その6

ハンドロード(リローディング) の話 その7

ハンドロード(リローディング) の話 その9
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐倉市、 『イルピーノ』 で “筍コース” を頂きました。

2020-04-21 18:07:44 | 食べ歩き


さて、今日は昨日のブログの続きです。 『伊藤農園』 さんで我が家だけでは食べ切れないほどの筍を収穫できた私達は、少しおすそわけを差し上げようと思い、帰りに 『イルピーノ』 に寄りました。すると・・・・・・ 



・・・・・・ 「どうせ今日はもうお客さん来ないだろうから、コレで何か作りましょうか?」 と松村シェフからの願ってもいないようなお話が!。我が家だけなら新型コロナのリスクも少ないし、松村さんの料理も食べたい!!。というわけで、いったん帰宅して自家消費分を茹で終わった後、再度出直すことにしました。


で、今回頂いたのはこのような料理。



















準備している時間はほとんどなかったはずなのに、ご覧のように見事な “筍コース” になってました。筍がチーズやトリュフと合うことは何となく予想できましたが、筍の姿焼き?はバルサミコを使っていてちょっと想像できないような美味しさでしたよ。

緊急事態宣言が解除されるまでは家族での外食も厳しいと思っていましたが、もし今回のように我が家だけで食事できるようなチャンスがあれば、是非またお願いしないなぁ・・・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする