ほんのひと昔前まで、ライフル銃の弾をハンドロードするときには、ご覧の様なリローディングマニュアルを購入してそれを参考にするのが普通でした。しかし、最近では火薬や弾頭のメーカーのオフィシャルサイトを含めインターネット上に最新の情報が溢れているため、こういった紙のマニュアル等を開くことはほとんどありません。この世界では紙の情報は既に絶滅ですね。しかし・・・

実は最近になって、『Handloader's Digest』を1962年の創刊号から最新の19号(とはいっても既に10年も前に発行された本なので、そのまま最終号になってしまうかもしれませんけどね)まで全て揃えました。こんなことを書くと、私がなぜ今更そんな役に立ちそうもない本?を入手したのか不思議に思う方が多いことでしょうが・・・私がこれらの本を入手した目的はハンドロードに関する情報が欲しかったからじゃありません。

全然知らなかったものの、何とこの『Handloader's Digest』にはハンドロードに関する情報だけではなく、マズルローダー(=前装銃)に関する情報も掲載されていたのです。まぁ確かに前装銃もハンドロードといえないことはないのかなぁ(笑)。実際に手に入れてみたら、いわゆる前装銃関連の本とは異なる情報もあって、色々と参考になることが分かりました。まさか、『Handloader's Digest』で "パッチを使わないで丸玉を撃つ方法" の記事を読むことになろうとは!。



本といえば、先日このような本も入手しました。『SMALL ARMS DESIGN and BALLISTICS』の Vol.1 と Vol.2 です。以前から前装銃の命中精度に関するある不可解な現象に関して自分なりの仮説を立てているのですが、それを証明するヒントとなる資料を探していたのです。1945年に書かれた大変旧い本であるものの、今まで旧い本から貴重な情報を拾った経験が少なくないので、迷った末に取り寄せてみることにしました。



残念ながら私の捜している答えは見つからなかったけれど、エエエッ!と驚くような記述もあり、色々と参考になりました。やはり私が探し求めている疑問の回答は、インターネットの中ではなく旧い本の中にありそうな気がしてきました。

実は最近になって、『Handloader's Digest』を1962年の創刊号から最新の19号(とはいっても既に10年も前に発行された本なので、そのまま最終号になってしまうかもしれませんけどね)まで全て揃えました。こんなことを書くと、私がなぜ今更そんな役に立ちそうもない本?を入手したのか不思議に思う方が多いことでしょうが・・・私がこれらの本を入手した目的はハンドロードに関する情報が欲しかったからじゃありません。

全然知らなかったものの、何とこの『Handloader's Digest』にはハンドロードに関する情報だけではなく、マズルローダー(=前装銃)に関する情報も掲載されていたのです。まぁ確かに前装銃もハンドロードといえないことはないのかなぁ(笑)。実際に手に入れてみたら、いわゆる前装銃関連の本とは異なる情報もあって、色々と参考になることが分かりました。まさか、『Handloader's Digest』で "パッチを使わないで丸玉を撃つ方法" の記事を読むことになろうとは!。



本といえば、先日このような本も入手しました。『SMALL ARMS DESIGN and BALLISTICS』の Vol.1 と Vol.2 です。以前から前装銃の命中精度に関するある不可解な現象に関して自分なりの仮説を立てているのですが、それを証明するヒントとなる資料を探していたのです。1945年に書かれた大変旧い本であるものの、今まで旧い本から貴重な情報を拾った経験が少なくないので、迷った末に取り寄せてみることにしました。



残念ながら私の捜している答えは見つからなかったけれど、エエエッ!と驚くような記述もあり、色々と参考になりました。やはり私が探し求めている疑問の回答は、インターネットの中ではなく旧い本の中にありそうな気がしてきました。