半谷範一の「オレは大したことない奴」日記

B級自動車ライターのカオスな日常

子供達がハロウィン・パスタでサラダを作ってくれましたよ。

2010-10-31 09:30:56 | その他の食べ物
半谷家では、休日の朝食作りは子供達の仕事です。今日はハロウィンなので、イタリア、 デラ・コスタの “ハロウィン・パスタ” とスパムを使ってサラダを作ってくれました。




これはコウモリですね。




これはジャック・オー・ランタン。




これはスパイダー。



実はもう一種類、箒を持っている魔女もあるのですが、茹でちゃうと何だかかよく分からなくなっちゃうのでパス (笑) 。

今日はこれからイクスピアリに映画を見に行くことにします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

I’ll put a spell on you!

2010-10-31 09:27:59 | その他
今日はハロウィンですね。でも日本で今みたいにハロウィンで大騒ぎをするようになったのは本当にここ十年ちょっとの話。あの東京ディズニーランドでさえ、今みたいに盛大にハロウィン関連のイベントをやるようになったのは、2000年になってからなんですからね。



私自身が最初にハロウィンの存在?を知ったのは、子供の頃に見たアメリカのTVドラマ、 『奥様は魔女』 の 「タバサと三匹のおばけ」 というエピソード。ハロウィンの夜、タバサが絵本の中から “グレムリン” 、 “ゴブリン” 、 “ジャック・オー・ランタン (そのときはジャコランタンと聞こえましたが……)” の3匹を呼びだして大騒ぎになるといったお話でした。





でもハロウィンが舞台になっている作品で一番好きなのは、ディズニーのホラー・コメディ映画 『ホーカス ポーカス』 (1994年、ケニー・オルテガ監督) 。ベット・ミドラー、キャシー・ナジミー、サラ・ジェシカ・パーカーが魔女の三姉妹役で登場していて、今をときめくサラ・ジェシカ・パーカーが、完全にお間抜けなボケ役キャラクターで楽しませてくれます。

また、大人向けの仮装ダンス・パーティーにこの三姉妹が侵入。アトラクションだと思って盛り上がる参加者に、ステージの上から 『I  put a spell on you』 を歌って呪を掛けるシーンは中々の見物ですよ。


さて本日のオマケは……

カミさんがオヤツに買ってきたチロルチョコ、ハロウィン仕様でした。






子供の給食のデザートまでハロウィンだ!



いずれ、仮装をした子供達が我が家の玄関に現れる日がやってくるんでしょうかね?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『タージュ』 のカレー弁当を食べました。

2010-10-30 14:47:36 | その他の食べ物
今日は台風が近付く中、カミさんは仕事に、娘は友だちの家にハロウィーン・パーティに行きました。息子と私は二人でお留守番です。

息子にお昼はどうするか尋ねたところ、私のブログではお馴染み、 『タージュ』 のカレー弁当が食べたいとのこと。つい先日、 本店のカレーをたべたばかりなのに、子供は本当にカレーが好きですね。



今日のカレーはシーフード。息子は汗びっしょりになりながらたべてました。それにしても、たったの500円で本格的なインドカレーが食べられるようになるとは……。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私のVWニュービートルRSiコレクション その2

2010-10-30 12:17:30 | VW ニュービートルRSi
「私のVWニュービートルRSiコレクション その2」 は、ドイツ本国版のカタログをご紹介することにしましょう。日本語版のカタログも、基本的にはコレをベースにして作られているので、何となく絵柄に見覚えがあるという方がいるかもしれませんね。

スタイリングに関しては、日本仕様に装着されているフェンダーアーチモールは付きませんし、よくよく見ると微妙に異なっている部分があるのですが、まぁ市販されているクルマと大した差はないでしょう。










でもこちら、インテリアに関しては根本的に違っているところがいくつかありますね。




例えばココ。この写真ではフューエル・リッドとテール・ゲートのオープナーがドア・パネルについていますが、実際にはどちらもセンター・コンソールについています。




空調のダイヤルの形状はともかく、本来その下にあるはずのシート・ヒーター・スイッチがありません。



でもそんな細かいところを気にして修正するのは、我々日本人位なのかもしれませんね (笑) 。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フランスからの小包、第二弾到着。

2010-10-30 12:04:56 | 美術館、展覧会
パブロ・ガルガーリョに関する資料、またまた届きました。今回もフランスの美術書専門の古書店ですが、前回とは違うお店です。


まず最初はコレ。1981年にパリ市近代美術館で開催された展覧会のときのカタログ。すべてモノクロで見る楽しみはないものの、個々の作品に関する解説が詳細で、大変資料製が高いカタログでした。




もう一つはこれ。パリ造幣局で2001年に行われた展覧会のカタログ。



造幣局で展覧会なんて面白いですね。作品点数は少ないものの、こちらはオールカラーなんで見て楽しむことが出来ました。

ガルガーリョ関連の資料、今度はイギリスで発見。現在価格の交渉中です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クレー射撃に挑戦、2回目。 足利常設射撃場で6ラウンド。

2010-10-30 09:54:38 | その他、銃砲関連
今日は前装銃射撃連盟の仲間お二人と一緒に、足利常設射撃場に行きました。色々考えていることがあって、ご相談を兼ねてお邪魔したのです。




もちろん私だってトラップを撃ちましたよ。せっかくファーマス (Abbiatico & Salvinelli) 、買ったんですからね。でもガンラックを見たら……





……なんと私以外のお二人はメルケルの水平2連!


私はトラップだけでしたが、他のお二人はスキートも撃ちました。頭の悪い私には、あの複雑なルールは覚えられそうにありません。



酔狂といわれてしまえばそれまでですが、敢えて当たらない銃で当てるという快感は、前装銃射撃に通じるものがありますね。私もクラシカルな水平二連銃が欲しくなりました。


で、肝心?の私の成績は以下の通りです。



まぁ2度目でこの位なら上出来だと褒めていただきました。お世辞だと分かっていても、褒められると素直に嬉しいです (笑) 。

このクレー射撃、道具が少ないからライフル射撃と違って準備には時間が掛からないし、銃の手入れは簡単だし、弾は射撃場で買えるし……色々な意味で気軽に撃てるのが魅力。クレーを撃ちに行くことがあったら、また誘ってくださいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まぁ、今日のところは、このくらいで勘弁してやるか。

2010-10-30 09:54:15 | その他、自動車関連
今日、足利常設射撃場に行く途中、高速道路で覆面パトカーに止められました。でも、もらったのは何故かこの切符。



えっ、通行帯違反?、約1km??


点数は1点、反則金は6000円也です。



まぁ、今日のところは “痛み分け” というところで……




……分かる人にだけ分かるお話でした (笑) 。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来年のカレンダー、もう買いました?

2010-10-29 10:00:44 | 機械/道具/生活雑貨
皆さん、来年のカレンダー、もう買いました?我が家ではもう買いましたよ。まぁ今年のカレンダーもいつも通りですけどね。

まずはこれ、 『ウォレスとグルミット』 です。




そしてもう一つがコレ。 『ひつじのショーン』 です。



我が家のインテリアではあまりハイセンスなものでは浮いちゃうんで、ここ数年、ずっとこのアードマン・アニメーションズの公式カレンダーばかり使い続けています。日本語版じゃないんで、以前は日本の祭日に対応していないことを不便に思うこともありましたが、もう全然気にならなくなりました。本当は直ぐにでも中身を見たいんですけど、その月が来るまでの楽しみとして取っておくことにしてるんですよ。
 
年末になると品切れになっちゃうんで、興味がある方は早めににゲットしておくことをお薦めします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『カートリッジ・オブ・ザ・ワールド』 、ずっと買ってます。

2010-10-29 10:00:00 | その他、銃砲関連
昨日は射撃の練習に行く予定でしたが、仕事の進行が遅れてしまっていたためにキャンセル。終日家で仕事でした。と、いうわけで、今日は私の本棚からのネタをお届けします。

『Gun Digest』 や 『Shooter’s Bible』 と並んで、新版が出る度に私が必ず買っている洋書の一つがコレ。 『CARTAIDGES of the WORLD (カートリッジ・オブ・ザ・ワールド)』 。その名の通り、銃に使用されるカートリッジ=弾について解説した本です。 



カートリッジの歴史や基本的なリローディング・データなんかも入っているので、そのカートリッジの大体の性格が分かるようになっています。でも最近は毎年物凄い数の新型カートリッジが登場しているので、とても十分とはいえませんが……


このシリーズ、第1版が出たのは1965年で、私が最初にこのシリーズを買ったの高校生の頃には既に第3版になってました。



そして現在は第12版。ずっと買い続けているものの、人に貸すとそのまま帰ってこないことが多いので、買い直した版もあります。今回確かめてみたら、第8版が行方不明になってました。ウ~ン……誰に貸したんだっけなぁ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

半谷家のクリスマスパーティー、今年も 『カフェ・イルピーノ』 を借り切ります。

2010-10-28 10:26:38 | 食べ歩き
息子がいつもより早く帰ってきたので、仕事の合間を縫って、一緒に 『カフェ・イルピーノ』 に行くことにしました。



恒例のクリスマス・パーティーの件で打ち合わせに行ったのです。もちろん、今年もこちらを借り切って行ないますよ。


でも打ち合わせの前に、ちょっとコーヒー・ブレイクです (笑) 。








今年も薪ストーブが恋しい季節になりましたね。




息子も薪ストーブが大好き。



我が家のクリスマス・パーティー、去年は40人でしたが、今年は何人くらいになるかな?関係者の皆様には、近日中にご連絡差し上げますね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする