
さすがに外出するのははばかられるので久々に自宅の庭の手入れをしていたら、いつの間にかガレージの横にスズランの芽が出ていました。4日前にはこんな感じだったのに・・・・・・

・・・・・・今朝はこんな感じ。成長が早いなぁ!。

ブドウの葉も出てきました。 6年前に5本植えた けれど、今生き残っているのは “藤稔” 、 “デラウエアー” 、 “巨峰” の3本だけ。

コレはブルーベリーの花。果樹を色々切ってしまったので、そのスペースにブルーベリーを植えようかな?。

もうすぐラズベリーの花も咲きそうです。

チューリップはいつ植えたかも思い出せませんが (笑) 、毎年この時期になると花を楽しませてくれます。


残念ながら新型コロナの影響で 『佐倉チューリップフェスタ』 は中止になってしまったものの、すでに球根は植えられていたのでご覧のように花は咲いています。今年はカミさんと二人、会場には近づかずに丘の上から見物させて頂くことにしました。

来年まはた、会場が訪問できるようになっていることを祈ります。