仮宿 451のミニベロ

OCNブログ人の終了に伴い、一旦こちらに退避しました。

ある日の通勤路(29)

2010年02月23日 | 12: ある日の通勤路

今日も寒くなかったので、快適な自転車通勤でありました。

友人K氏が久しぶりにスーパーノバに乗ってきていましたが、

そのブレーキがグレードアップしておりました。

もともとは、Koreの黒い「Cross Race wide profile cantilever」が付いておりましたが、

効きに悩んでいて、アーチワイヤーの角度をいじったり、シューを変えたりと、

いろいろ試しておりました。

変えたところを見ると、我慢できなったのでありますね。

 

A1

FSA SL-K CX Cantilever Brake

 作りのよさが一目でわかる、ワイドな一品であります。

  

A6

■千鳥も、ワイヤーストッパーも気合の入ったオリジナルのデザイン。

 

A2

■アーチワイヤーの微調整が可能なワイヤーフック金具。

 

A3

■薄く、厚く。デザインの妙であります。剛性もありそうであります。

 

A4

■力強い千鳥。

 アーチワイヤー・フリーロックシステム(自称)で、一手間へらせる気の利いた作り。

  

A5

■レバーを引いてみると、キュンギュッと効きそうな感じです。

 いいぞぉFSA!

 しかし、ためし乗りしたら、あんまり効かないのです。

 シューは一皮剥けているし、リムもきれいにしたというのに。  

 期待しただけにちょっとがっかり。友人K氏もあまり効かないと言っておりました。

 KOREのままでよかったのか?

 シューを変えたり、アーチワイヤー角度を調整したり、場合によっては、

 レバーを変えたりと、いろいろ試してみるとのことでした。

 うーむ。

 

 


利根川まで

2010年02月21日 | 05: サイクリング 50~100km

今日は、昨日より寒く、風も少しあったのですが、よく晴れていました。

土手見たさに利根川まで行ってきました。

A1

■利根川右岸CR。十数km走りました。「海まで168km」の看板に自転車を立てかけました。

 関東平野の奥を取り巻く山々をぐるりと見渡せる広々とした場所であります。

 荒川に比べると、土手はまだまだ枯葉色でありました。

M222

■午後に日が陰って、少し寒くなりました。 走行距離82km。

  

 

 

 

A2

■荒川、大里付近の土手の内側。未舗装路が延々と続いております。

 

A3

■荒川土手。ドレーン工事中。これが出来ると玉作水門辺りからの連絡が良くなりますね。

 

A6

■花園グリーンセンター

 以前は、盆栽用の鉢集めによく来ました。近くに花植木センターもありますし、

 盆栽園もいくつかあります。

 のんびり自転車で走るのにはいいところであります。

  

A5

■花園グリーンセンター 「ぶな」の盆栽。2万弱の値が付いておりました。

 

A7

A8

■花園グリーンセンター内の食堂

 レジ兼、倉庫兼で、バタバタするし、夏は大きなハエが飛び、

 決してきれいな店内ではありませんが、一回食べると慣れます。

 甘しょっぱい汁に柔らかめのうどん。

 

 年末から治療中の歯でありますが、直ったと思った歯で先日とんかつを思いっきり噛んだら、

 又、腫れてしまったのでありました。うーん。

 なので、この柔らかいうどんは助かります。


熊谷往復

2010年02月20日 | 05: サイクリング 50~100km

久しぶりに気持ちよく晴れて、風も弱く穏やかな一日でありました。

A1

■春の気配が感じられる荒川土手を、熊谷まで。

 走行距離65km。

 

 

 

A2

■東松山市と熊谷市の境にある「根岸家長屋門」

 80町歩(240000坪)を有する豪農であったとか。東京ドームの約19個分。

 うーむ。

  

A3

■荒川大橋のたもと、安藤野鴈(あんどうぬかり)歌碑。 

 荒川CRの起点。

 

A5

■熊谷で焼そば。写真は、並み400円。麺細めでありました。

 

A6

■最初の写真と同じ場所。広々とした土手は気持ちがいいなりよ。

  

A7

■落葉が残っている岩鼻運動公園の雑木林。


マッドフラップマンの心配

2010年02月15日 | 08: パーツ

フロントバッグのサイドのスリットに超特大マッドフラップを携帯しております。

マッドフラップ作成記事

サイドのフラップを上げると、いつもマッドフラップマンが聞いてくるのです。

A1

■あまりに真剣なまなざしなので、無視することも出来ず、

 「ちげーよ」と言ってパタンと蓋を閉めます。

  

A2

■ドロヨケとこすれて、いつの間にか誕生していたのでありますね。

 

A3

■写真撮影のため出してテーブルの上に置きましたが、

 そこでも真剣なまなざしで聞いてくるので、「まぁまぁね」と言って元に戻しました。

  


花園往復

2010年02月14日 | 05: サイクリング 50~100km

朝、すごい霧でした。

女子モーグルの予選を見てから、お昼過ぎに出かけました。

荒川沿いを江南から花園へ。走行距離72km。

決勝の結果は帰ってきてから知りましたが、ほんとに惜しかったですね。

  

A1

■上岡馬頭観音 もう少しで縁日であります。

  

A2

■上岡馬頭観音 屋根の上にもお馬。お堂の中にも馬の置物などあり。 

 小さい馬頭牧場も併設されていたなりが、看板が取り外されていたやち。

 やめてしまったなりか。 

 

A3

■鹿島古墳群 倒れていた「77号古墳」標識に合わせて自転車も倒してみたなり。

  

A4

■荒川右岸沿いを上流に向かって進むやち。 この先、道の両脇、平飼い鶏舎なり。

 そこはドロドロ道で、こけたくないなりよ。

 

A5

■ネギもそろそろ終わりでありますね。

 

A6

■久しぶりに花園の道の駅でうどん。ごく普通のうどんでありますが、

 ネギはセルフで好きなだけ入れていいのである。天ぷらにもネギ。

 

A7

■帰り道の鹿島古墳群。今日もカモネギーホール。

 しかも深谷ネギ。長くて(650mm)、重い(2.2kg)のであります。

 そのほかには、小さい大根と小松菜。

 

A8

■市内に昔の写真を展示している所があって、それを見ていたら、馬頭観音もありました。