わたあめのかたまり
「ペロッパフとペロリーム!!甘い戦いはあまくない!?」
XYのポケモンでかなり好きな子上位に入るペロッパフですが、ペロリーム共々公式イラストのふわふわとぼけた感じがいい感じに表されていて可愛かったです。眼福。
セレナにふわふわ群がったり(※襲いかかってるんだけどふわふわ群がってるようにしか見えない)、吹っ飛ばされて地面に落ちた時の動きが「ほよん、」て感じだったりとにかくふわふわしてて可愛かったです。
ペロリームもとぼけた感じの動きやとぼけた感じの鳴き声がいい味出してました。
最初にセレナのポフレ食べた時に「ムリムリー」と鳴いたのでまずいって事なのかと思った。
ていうか妖怪ウォッチの「むぅーりぃー」(ムリかべ)がよぎった。
ゲームまだやってないのでポフレに詳しくないのですが、この回とか見てるとポロックやポフィンに比べて見た目のバリエーションがかなり多彩に作れそうですね。これならアニメ映え良さそう。流行りのスイーツデコっぽい感じで。
お菓子作り好き設定もある事だし、今までいまいちキャラ立ちが弱かった事だし、セレナはこれから度々ポフレを作ったらいいと思います。タケシのポケモンフーズのごとく手持ちのポケモン全員分の好みをカバーしたりして。
ミルフィに再登場があるとしたらセレナの恋模様もまだ二転三転と続くんでしょうか?
モブ止まりで終わったけどマクノシタを連れた和菓子兄妹もいいキャラデザしてたのでサトシ達ともちょっと絡んで欲しかったです。なんなら再登場してもいいのよ。
「フラベベと妖精の花!」
フラベベ可愛かった。進化後のフラージェスが好きな一方フラベベはそれほど気に留めていなかったんですが、こうして観ると小っちゃい子は可愛いですねやっぱり。
ニャスパー回を思い出すようなお話で、イイハナシでした。
ロケット団バトルの時の御三家勢揃いは嬉しかったです。ほとんど活躍しなかったけど。
サトシ達に飛ばされずに終わったロケット団は珍しいですね。たまにはマンネリ回避。
フラベベは生まれた時に決めた自分の花に一生くっついてるって設定、そんな花の寿命がいつまでも続くわけないのでしおれたらどうするんだ、まさかフラベベの寿命が花と同じ何日かレベルなのか?とちょっと突っ込みたくなったんですが、
途中のシーンでジョーイさんがフラベベは自分の花と命をやり取りしているとか言ってたのでお互いにエネルギーを分け与えて花を長持ちさせてるとかそんな所なんでしょうか。
ところでフラベベ族には草タイプもつけるべきだと思います。
今のポケモンカードのCMのリザードンのアニメがとってもかっこいいです。
こないだスカパーの無料日に水の都の護神とピカピカ星空キャンプが録れました。
ピカピカ~は映画の翌年のテレビ放送がなかったので多分まだ手元になかったかもしれません。
水の都の、サトシが庭園に迷い込むあたりまで観ました。やっぱりこの映画は映像と音楽が美しいですね。
ベネチアまで取材に行っただけの事あります。(ポケモン映画は結構毎年のように海外取材行ってるみたいですが)
この子供向け作品にしてはよくできた美しい映像・音楽と美しい英語の挿入歌に当時高校生だった私は中二心をくすぐられたものでした。
映画館で初めて観た時、結晶塔では親子愛、セレビィでは自然と前2作に普遍的なテーマがあったのでこの水の都にも何かそういうテーマがあるはずだと考えたけど結局よく分からなくて悶々としたものでした。
今になってみると、これ以降の映画は(悪い言い方になりますが)いい子な伝説ポケモンと仲良くなったり悪い伝説ポケモンに立ち向かう以上のテーマをあまり感じないので、この水の都も映像と音楽が美しくて妹ラティアスが可愛くて愛おしくて兄ラテイオスがかっこよくて頼もしい、それだけで十分だよなあと思えます。
最近の伝説ポケモンは見せ方がよりかっこよく派手に戦うだけのワンパターンになってるのでふれあい的なシーンも多いラティオス・ラティアスは好感持ちやすい方だと思います。見た目もレシラムとかゼクロムほどごつ過ぎないし。
ちなみにこの水の都・ピカピカ星空キャンプの音楽は翌年の文化祭の出し物のBGMに活躍してくれました。
cobaさんの美しいアコーディオンのやつとか、ピカピカ~のクライマックスの機関車を追いかける時の軽快なウクレレ?のやつとか。
web拍手くれたらはりはりキリリ
「ペロッパフとペロリーム!!甘い戦いはあまくない!?」
XYのポケモンでかなり好きな子上位に入るペロッパフですが、ペロリーム共々公式イラストのふわふわとぼけた感じがいい感じに表されていて可愛かったです。眼福。
セレナにふわふわ群がったり(※襲いかかってるんだけどふわふわ群がってるようにしか見えない)、吹っ飛ばされて地面に落ちた時の動きが「ほよん、」て感じだったりとにかくふわふわしてて可愛かったです。
ペロリームもとぼけた感じの動きやとぼけた感じの鳴き声がいい味出してました。
最初にセレナのポフレ食べた時に「ムリムリー」と鳴いたのでまずいって事なのかと思った。
ていうか妖怪ウォッチの「むぅーりぃー」(ムリかべ)がよぎった。
ゲームまだやってないのでポフレに詳しくないのですが、この回とか見てるとポロックやポフィンに比べて見た目のバリエーションがかなり多彩に作れそうですね。これならアニメ映え良さそう。流行りのスイーツデコっぽい感じで。
お菓子作り好き設定もある事だし、今までいまいちキャラ立ちが弱かった事だし、セレナはこれから度々ポフレを作ったらいいと思います。タケシのポケモンフーズのごとく手持ちのポケモン全員分の好みをカバーしたりして。
ミルフィに再登場があるとしたらセレナの恋模様もまだ二転三転と続くんでしょうか?
モブ止まりで終わったけどマクノシタを連れた和菓子兄妹もいいキャラデザしてたのでサトシ達ともちょっと絡んで欲しかったです。なんなら再登場してもいいのよ。
「フラベベと妖精の花!」
フラベベ可愛かった。進化後のフラージェスが好きな一方フラベベはそれほど気に留めていなかったんですが、こうして観ると小っちゃい子は可愛いですねやっぱり。
ニャスパー回を思い出すようなお話で、イイハナシでした。
ロケット団バトルの時の御三家勢揃いは嬉しかったです。ほとんど活躍しなかったけど。
サトシ達に飛ばされずに終わったロケット団は珍しいですね。たまにはマンネリ回避。
フラベベは生まれた時に決めた自分の花に一生くっついてるって設定、そんな花の寿命がいつまでも続くわけないのでしおれたらどうするんだ、まさかフラベベの寿命が花と同じ何日かレベルなのか?とちょっと突っ込みたくなったんですが、
途中のシーンでジョーイさんがフラベベは自分の花と命をやり取りしているとか言ってたのでお互いにエネルギーを分け与えて花を長持ちさせてるとかそんな所なんでしょうか。
ところでフラベベ族には草タイプもつけるべきだと思います。
今のポケモンカードのCMのリザードンのアニメがとってもかっこいいです。
こないだスカパーの無料日に水の都の護神とピカピカ星空キャンプが録れました。
ピカピカ~は映画の翌年のテレビ放送がなかったので多分まだ手元になかったかもしれません。
水の都の、サトシが庭園に迷い込むあたりまで観ました。やっぱりこの映画は映像と音楽が美しいですね。
ベネチアまで取材に行っただけの事あります。(ポケモン映画は結構毎年のように海外取材行ってるみたいですが)
この子供向け作品にしてはよくできた美しい映像・音楽と美しい英語の挿入歌に当時高校生だった私は中二心をくすぐられたものでした。
映画館で初めて観た時、結晶塔では親子愛、セレビィでは自然と前2作に普遍的なテーマがあったのでこの水の都にも何かそういうテーマがあるはずだと考えたけど結局よく分からなくて悶々としたものでした。
今になってみると、これ以降の映画は(悪い言い方になりますが)いい子な伝説ポケモンと仲良くなったり悪い伝説ポケモンに立ち向かう以上のテーマをあまり感じないので、この水の都も映像と音楽が美しくて妹ラティアスが可愛くて愛おしくて兄ラテイオスがかっこよくて頼もしい、それだけで十分だよなあと思えます。
最近の伝説ポケモンは見せ方がよりかっこよく派手に戦うだけのワンパターンになってるのでふれあい的なシーンも多いラティオス・ラティアスは好感持ちやすい方だと思います。見た目もレシラムとかゼクロムほどごつ過ぎないし。
ちなみにこの水の都・ピカピカ星空キャンプの音楽は翌年の文化祭の出し物のBGMに活躍してくれました。
cobaさんの美しいアコーディオンのやつとか、ピカピカ~のクライマックスの機関車を追いかける時の軽快なウクレレ?のやつとか。
web拍手くれたらはりはりキリリ