ネタバレ考慮してないので、注意する人は注意してください。
「キュレムVS聖剣士ケルディオ」
短編のせいで時間が短めなのか、例年よりもスケールの小さい話でした。
伝説ポケモンが暴れて街中パニックになるでもなし世界征服を企む悪役がいるわけでもなし、ケルディオがキュレムに挑んで強さを認めてもらう、それだけの話でした。でも別にスケールが小さくてつまらないとは感じさせず、たまにはこれくらいの規模の話もいいねと思わせてくれるくらいには面白かったです。
無駄にスケールのでかい話をやられるとかえって破綻しがちですから。ソースは今までの映画。
ケルディオ、キュレム、聖剣士3匹とメインのポケモン達が全員普通に喋りまくるしほとんどこのポケモン達だけで話を動かしていくので、これは人間のゲストキャラは不要だよなあと思えました。今年のサトシ達はケルディオにただ付き添ってちょっと助けただけって感じで、いい意味で存在意義が薄かった。 ただでさえ毎年メインポケモンが2匹も3匹もいるのにさらに人間のゲストキャラ+それに声を当てるタレントが何人もいて正直多すぎる気がしていたので。
普通に喋るからか主役のケルディオには感情移入しやすかったです。最初から最後までケルディオ主体の話なので、ケルディオの健気なかわかっこよさを堪能できました。逆に言うとケルディオに感情移入できるかどうかでこの映画の好みが決まりそうだなと。 同じく聖剣士3匹もいい先輩キャラで好印象でした。ていうか聖剣士とケルディオの師弟関係が良かった。中盤サトシと歩きながら聖剣士3匹への憧れを熱弁するケルディオが愛おしい。
個人的にいまひとつな印象のしょこたん部長でしたが、去年までの「タレントにしては上手い」レベルから今年のケルディオはぐっと上手いように感じました。本職声優と言われても気付かないレベルかも。なのでなんか悔しい(苦笑)
…まあだからといって彼女への印象がそう簡単に覆るわけではないんですが。だから悔しいわけ。
主役ポケモンをタレントしかもポケスマのコネで選ばれたような人がやる事にいい気がしないのは変わりません。
ともあれ、ケルディオに感情移入するのを邪魔しないレベルの演技でひとまず安心できました。
キュレムの扱いにはちょっと不満な所があったり。
最強のドラゴンポケモンならもうちょっと挑戦者に対してどっしり構えているかと思いきや、ケルディオが一旦逃げ出した後まだ話の前半だというのに汽車の上や町の中までわざわざ執拗に追いかけてくるあたりなんか小者くさいと思った。
アイリスとデントのおとり作戦に引っ掛かったり、そもそも人工物の跡に住んでる所からして小者くさいし。
映画観たらかえってキュレムの伝説度が分からなくなってしまった感じ。キャラ自体は悪くないと思うんだけど。
あと尺が短いせいか起承転結の承がすっ飛ばされてる感じで、ケルディオがサトシ達と出会ってすぐキュレムと再戦モードになってたのはちょっと物足りないと思った。もっと尺があればキュレムの説明もできたかもしれないし。
・毎年恒例となった「ポケットモンスター、縮めてポケモン…」の冒頭。
ポケモンがわーっと出てくる所は多分あれ全ポケモンいるんでしょうか?しかも全員動いてるっぽい。来年TV放送でカットされなければ1匹1匹じっくり見たいですねえ。パンフにちょうどニドランファミリーの所が載っていて俺得。
・OP。 今年のは短編の延長のようなかわいい路線でした。
ボールから出てるメンツも短編に出たメンツばっかりでちょっと不満に思わなくもないけど、狭い汽車の中でケンホロウとかハハコモリとか出しても動かしづらいでしょうね;
後のシーンでチャオブーとガントルは活躍した事だし。
やんちゃな男子チームを尻目にアイリスのごとく「子供ね~」な態度のツタージャとエモンガ可愛かった。
3人で駅弁15個ってのはどういう事wポケモン達の分?
汽車の中~ダルマッカ弁当売り場で一緒になった子供達の声は募集で選ばれた子かな。
ダルマッカ弁当は、トルティーヤだけでも商品化したら良かったんじゃないかな!タイアップやったセブンイレブンあたりで。
・映画の前の上映中はDS閉じましょうのミニアニメ。可愛いポケモンがいっぱいで可愛かった。ビクティニとギザみみピチューのカーテンも可愛かった。みんな後ろ向いててこっち向いてくれよと思っていたら映画終了後にちゃんと振り返ってくれて可愛かった。短編でほぼ一瞬しか映らなかったピチュー兄弟やパチリスがいて俺得。
・風に流されるエルフーンに萌え
・普通にポケモンセンターで治療される伝説のポケモン…まあ突っ込んでもしょうがないか。
・ハーデリアVSレパルダス もうちょっとじっくり見たかったです。
・野生ポケモン達を助ける聖剣士それぞれのイメージイラストが、そのまま下敷きとかにして欲しいくらいのクオリティ。
・フリージオ軍団が軽くトラウマになりそうな不気味さでした(笑)
・隠れロケット団はポケスマでヒント的なのを言っててもほとんど気づきませんでした;
・聖剣士の決め台詞「一人よりも二人。二人よりも三人。…」は、そのまんま三銃士の「ひとりはみんなのために…」に置き換えられそうな感じでしたね。 聖剣士のデザインやキャラは三銃士のアトス、アラミス、ポルトスをかなり意識してるっぽいんだなあと思っていましたが、さらにぐぐったら数年前にNHKでやった人形劇でも山ちゃんがアトス(コバルオンのモデル)やってたんですね。そして同じくNHKで20年ほど前にやったアニメ三銃士とこのポケモン映画の監督が同じという…何やらすごい思い入れが見えます。アニメ三銃士のダルタニヤンの頭部もケルディオそっくりだし。
・今年のED
歌詞が映画の内容に沿ってるか微妙な気がするんですが、ケルディオを慈しむ歌と取れなくもないかな?
あと映画の内容の割に曲がしっとりし過ぎなのでもうちょっと軽快な曲でも良さそうかなとも。
映像は特にサプライズが仕込まれてるわけでもなくゆったり観れました。聖剣士になったケルディオのその後が見れたのは嬉しい。
パンフの表紙デザインがずっと毎年主役ポケモンのどアップばかりで捻りがないのでそろそろ飽きてきた、ような。
でもこれが自分の好きなポケモンだったら普通に気に入るんだろうなあ(笑)
その証拠にセレビィやジラーチの時の表紙は好き。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「メロエッタのキラキラリサイタル」
可愛いポケモンと、懐かしいポケモンをたっぷり楽しめました。旧ポケたくさん出てくると言われつつもグッズ等に選ばれてるのがトゲピー、チコリータ、アチャモ、フシギダネ、ゼニガメばかりでちょっと不満に思っていたんですが、
話の中で主にピカチュウ達に同行するメンバーがこんなもんだったんですね。ならしゃあないか。
それでも他の旧ポケ達も一瞬ずつでも元気な顔を見れて良かったです。
地味にキャラが立っていたキバゴ&ズルッグコンビとか。相変わらずなグレッグルとか。普通に以前のキャラに戻っているニャース&普通にニャースと一緒にいるソーナンスとか。
ピチュー×4匹は兄弟、ギザみみ、色違いでいいのかな?リオルはどの個体なのかちょっと不明;可愛いからいいけど。
ルカリオ映画の時から毎年地味に不満だったピカチュウの顔などの作画の悪さがなかったのが地味に嬉しかったり。
パンフで静止画見て初めて気づいたレベルですけど。
というか、話の発端はニャースが全て悪いんじゃないかw ほのぼのが売りの短編とはいえ誰もニャースに責任を追及してない(もしかしてニャースが原因なのに気付いてない?)&ニャースも自分のまいた種を自覚してないのは少し引っ掛かってしまったよ。責められたら責められたですなあらしで直接メロディベリーを吹っ飛ばしたイワパレスが悪いのニャとか言いそうではあるが。 道中ソーナンスと一緒に散々ひどい目にあったとはいえ、少しはニャースが責められたり最後に謝ったりするシーンがあっても良かったと思うよ。メロエッタに見とれてばかりいないで。
ナレーションは記憶に残らない程度で(CMや予告でタレントの宣伝してたからナレがあった事は覚えてるってレベル)
この程度ならわざわざタレント使ってまでナレーション入れなくてもいいような気がした;
説明がいる所はニャースが説明すればいいじゃん?映画以外の短編ではナレ無しや声優さんがナレやった事もあるんだし。
脱線するけどANA機内上映シリーズのナレやってる堀内賢雄さんは逆に喋り過ぎな上にポケモンの鳴き声に合わせて人間語訳の台詞をべらべら被せてくるのでこっちはもっと抑えて欲しい。
堀内さんの演技はなかなか好きなんだけどポケモン短編にはちょっと。
ED。ジュエルペット映画の全員集合ダンスを観た後だと五線譜の上でリズム取ってるポケモン達にも少しぐらい踊って欲しい気がしなくもないけど、でも今までアニメに出てきたポケモンが大量に出ているというだけでもとりあえず満足。
EDには幻ポケモンズも出てきたし。ちなみに本編の隠れポケモンは私は全く分かりませんでした;
映画館の設備のせいなのか、TVで聴くよりも低音が効いててノリやすい感じでした。
極論すれば、今年の映画は
短編:ニャースが余計な事しなけりゃ何も起こらずに済んだ
長編:ケルディオが余計な事(キュレムに無鉄砲に挑む)しなけりゃ何も起こらずに済んだ
…の二言でで済ませる事もできる気がしますが(笑)まあ面白かったのでこれだけで済ますのは勿体無いですね。
ゲノセクトの予告は、とっくに公式で発表された後に観に行ったので「映画館の大スクリーンでも見たぜ」程度の印象。
来年の主役ポケモンが今の時点で既に公開されてるなんて本来は珍しいんですけどね。エンテイ映画の時のセレビィ予告ぐらい?
web拍手くれたらはりはりキリリ
「キュレムVS聖剣士ケルディオ」
短編のせいで時間が短めなのか、例年よりもスケールの小さい話でした。
伝説ポケモンが暴れて街中パニックになるでもなし世界征服を企む悪役がいるわけでもなし、ケルディオがキュレムに挑んで強さを認めてもらう、それだけの話でした。でも別にスケールが小さくてつまらないとは感じさせず、たまにはこれくらいの規模の話もいいねと思わせてくれるくらいには面白かったです。
無駄にスケールのでかい話をやられるとかえって破綻しがちですから。ソースは今までの映画。
ケルディオ、キュレム、聖剣士3匹とメインのポケモン達が全員普通に喋りまくるしほとんどこのポケモン達だけで話を動かしていくので、これは人間のゲストキャラは不要だよなあと思えました。今年のサトシ達はケルディオにただ付き添ってちょっと助けただけって感じで、いい意味で存在意義が薄かった。 ただでさえ毎年メインポケモンが2匹も3匹もいるのにさらに人間のゲストキャラ+それに声を当てるタレントが何人もいて正直多すぎる気がしていたので。
普通に喋るからか主役のケルディオには感情移入しやすかったです。最初から最後までケルディオ主体の話なので、ケルディオの健気なかわかっこよさを堪能できました。逆に言うとケルディオに感情移入できるかどうかでこの映画の好みが決まりそうだなと。 同じく聖剣士3匹もいい先輩キャラで好印象でした。ていうか聖剣士とケルディオの師弟関係が良かった。中盤サトシと歩きながら聖剣士3匹への憧れを熱弁するケルディオが愛おしい。
個人的にいまひとつな印象のしょこたん部長でしたが、去年までの「タレントにしては上手い」レベルから今年のケルディオはぐっと上手いように感じました。本職声優と言われても気付かないレベルかも。なのでなんか悔しい(苦笑)
…まあだからといって彼女への印象がそう簡単に覆るわけではないんですが。だから悔しいわけ。
主役ポケモンをタレントしかもポケスマのコネで選ばれたような人がやる事にいい気がしないのは変わりません。
ともあれ、ケルディオに感情移入するのを邪魔しないレベルの演技でひとまず安心できました。
キュレムの扱いにはちょっと不満な所があったり。
最強のドラゴンポケモンならもうちょっと挑戦者に対してどっしり構えているかと思いきや、ケルディオが一旦逃げ出した後まだ話の前半だというのに汽車の上や町の中までわざわざ執拗に追いかけてくるあたりなんか小者くさいと思った。
アイリスとデントのおとり作戦に引っ掛かったり、そもそも人工物の跡に住んでる所からして小者くさいし。
映画観たらかえってキュレムの伝説度が分からなくなってしまった感じ。キャラ自体は悪くないと思うんだけど。
あと尺が短いせいか起承転結の承がすっ飛ばされてる感じで、ケルディオがサトシ達と出会ってすぐキュレムと再戦モードになってたのはちょっと物足りないと思った。もっと尺があればキュレムの説明もできたかもしれないし。
・毎年恒例となった「ポケットモンスター、縮めてポケモン…」の冒頭。
ポケモンがわーっと出てくる所は多分あれ全ポケモンいるんでしょうか?しかも全員動いてるっぽい。来年TV放送でカットされなければ1匹1匹じっくり見たいですねえ。パンフにちょうどニドランファミリーの所が載っていて俺得。
・OP。 今年のは短編の延長のようなかわいい路線でした。
ボールから出てるメンツも短編に出たメンツばっかりでちょっと不満に思わなくもないけど、狭い汽車の中でケンホロウとかハハコモリとか出しても動かしづらいでしょうね;
後のシーンでチャオブーとガントルは活躍した事だし。
やんちゃな男子チームを尻目にアイリスのごとく「子供ね~」な態度のツタージャとエモンガ可愛かった。
3人で駅弁15個ってのはどういう事wポケモン達の分?
汽車の中~ダルマッカ弁当売り場で一緒になった子供達の声は募集で選ばれた子かな。
ダルマッカ弁当は、トルティーヤだけでも商品化したら良かったんじゃないかな!タイアップやったセブンイレブンあたりで。
・映画の前の上映中はDS閉じましょうのミニアニメ。可愛いポケモンがいっぱいで可愛かった。ビクティニとギザみみピチューのカーテンも可愛かった。みんな後ろ向いててこっち向いてくれよと思っていたら映画終了後にちゃんと振り返ってくれて可愛かった。短編でほぼ一瞬しか映らなかったピチュー兄弟やパチリスがいて俺得。
・風に流されるエルフーンに萌え
・普通にポケモンセンターで治療される伝説のポケモン…まあ突っ込んでもしょうがないか。
・ハーデリアVSレパルダス もうちょっとじっくり見たかったです。
・野生ポケモン達を助ける聖剣士それぞれのイメージイラストが、そのまま下敷きとかにして欲しいくらいのクオリティ。
・フリージオ軍団が軽くトラウマになりそうな不気味さでした(笑)
・隠れロケット団はポケスマでヒント的なのを言っててもほとんど気づきませんでした;
・聖剣士の決め台詞「一人よりも二人。二人よりも三人。…」は、そのまんま三銃士の「ひとりはみんなのために…」に置き換えられそうな感じでしたね。 聖剣士のデザインやキャラは三銃士のアトス、アラミス、ポルトスをかなり意識してるっぽいんだなあと思っていましたが、さらにぐぐったら数年前にNHKでやった人形劇でも山ちゃんがアトス(コバルオンのモデル)やってたんですね。そして同じくNHKで20年ほど前にやったアニメ三銃士とこのポケモン映画の監督が同じという…何やらすごい思い入れが見えます。アニメ三銃士のダルタニヤンの頭部もケルディオそっくりだし。
・今年のED
歌詞が映画の内容に沿ってるか微妙な気がするんですが、ケルディオを慈しむ歌と取れなくもないかな?
あと映画の内容の割に曲がしっとりし過ぎなのでもうちょっと軽快な曲でも良さそうかなとも。
映像は特にサプライズが仕込まれてるわけでもなくゆったり観れました。聖剣士になったケルディオのその後が見れたのは嬉しい。
パンフの表紙デザインがずっと毎年主役ポケモンのどアップばかりで捻りがないのでそろそろ飽きてきた、ような。
でもこれが自分の好きなポケモンだったら普通に気に入るんだろうなあ(笑)
その証拠にセレビィやジラーチの時の表紙は好き。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「メロエッタのキラキラリサイタル」
可愛いポケモンと、懐かしいポケモンをたっぷり楽しめました。旧ポケたくさん出てくると言われつつもグッズ等に選ばれてるのがトゲピー、チコリータ、アチャモ、フシギダネ、ゼニガメばかりでちょっと不満に思っていたんですが、
話の中で主にピカチュウ達に同行するメンバーがこんなもんだったんですね。ならしゃあないか。
それでも他の旧ポケ達も一瞬ずつでも元気な顔を見れて良かったです。
地味にキャラが立っていたキバゴ&ズルッグコンビとか。相変わらずなグレッグルとか。普通に以前のキャラに戻っているニャース&普通にニャースと一緒にいるソーナンスとか。
ピチュー×4匹は兄弟、ギザみみ、色違いでいいのかな?リオルはどの個体なのかちょっと不明;可愛いからいいけど。
ルカリオ映画の時から毎年地味に不満だったピカチュウの顔などの作画の悪さがなかったのが地味に嬉しかったり。
パンフで静止画見て初めて気づいたレベルですけど。
というか、話の発端はニャースが全て悪いんじゃないかw ほのぼのが売りの短編とはいえ誰もニャースに責任を追及してない(もしかしてニャースが原因なのに気付いてない?)&ニャースも自分のまいた種を自覚してないのは少し引っ掛かってしまったよ。責められたら責められたですなあらしで直接メロディベリーを吹っ飛ばしたイワパレスが悪いのニャとか言いそうではあるが。 道中ソーナンスと一緒に散々ひどい目にあったとはいえ、少しはニャースが責められたり最後に謝ったりするシーンがあっても良かったと思うよ。メロエッタに見とれてばかりいないで。
ナレーションは記憶に残らない程度で(CMや予告でタレントの宣伝してたからナレがあった事は覚えてるってレベル)
この程度ならわざわざタレント使ってまでナレーション入れなくてもいいような気がした;
説明がいる所はニャースが説明すればいいじゃん?映画以外の短編ではナレ無しや声優さんがナレやった事もあるんだし。
脱線するけどANA機内上映シリーズのナレやってる堀内賢雄さんは逆に喋り過ぎな上にポケモンの鳴き声に合わせて人間語訳の台詞をべらべら被せてくるのでこっちはもっと抑えて欲しい。
堀内さんの演技はなかなか好きなんだけどポケモン短編にはちょっと。
ED。ジュエルペット映画の全員集合ダンスを観た後だと五線譜の上でリズム取ってるポケモン達にも少しぐらい踊って欲しい気がしなくもないけど、でも今までアニメに出てきたポケモンが大量に出ているというだけでもとりあえず満足。
EDには幻ポケモンズも出てきたし。ちなみに本編の隠れポケモンは私は全く分かりませんでした;
映画館の設備のせいなのか、TVで聴くよりも低音が効いててノリやすい感じでした。
極論すれば、今年の映画は
短編:ニャースが余計な事しなけりゃ何も起こらずに済んだ
長編:ケルディオが余計な事(キュレムに無鉄砲に挑む)しなけりゃ何も起こらずに済んだ
…の二言でで済ませる事もできる気がしますが(笑)まあ面白かったのでこれだけで済ますのは勿体無いですね。
ゲノセクトの予告は、とっくに公式で発表された後に観に行ったので「映画館の大スクリーンでも見たぜ」程度の印象。
来年の主役ポケモンが今の時点で既に公開されてるなんて本来は珍しいんですけどね。エンテイ映画の時のセレビィ予告ぐらい?
web拍手くれたらはりはりキリリ