goo blog サービス終了のお知らせ 

☆SKY☆のメモ帳

「のんびりやってみよう」 JA1SKY

棄権はしません!

2019-07-21 | 国際・政治

参議院議員選挙、朝一と思えど速過ぎ
買物等済ませ昼前に行きました
棄権してはいけませんね
夜8時過ぎからの選挙速報を待ちましょう
下の段、雑草に隠れている部分もありました
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

棄権はしないよ

2019-04-07 | 国際・政治

またまた「忖度」、そんたくで関門は賑わっています
皆さんの清き一票で日本の行く末を決めましょう
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終戦記念日

2018-08-15 | 国際・政治

先の第二次世界大戦では多くの方が亡くなりました
身内にも戦死したものがいます
ご冥福をお祈りします
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カジノはいらない!

2018-07-21 | 国際・政治

国会でIR実施法が成立した
自民、公明、日本維新の会など
もう、今後の選挙ではこれらの党に投票しません
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小笠原日本復帰50周年

2018-06-26 | 国際・政治

     (マップはアメリカ施政権下の小笠原諸島より拝借しました)
1968年6月26日、小笠原諸島は日本に復帰しました
1945年戦争により米国に占領されたままでした
アマチュア無線も「JD1」から始まるコールサインが発給されました
私の知人たちも何人か発給を受けたようです
空港は無いので24時間以上掛かる船の旅が足です
遠いですね、行政上は東京都です、東京は広い‥

こんな切手も発行されています
行って見たい島々ですが、遠いですね
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無法もいいとこ、超危険国家

2017-07-29 | 国際・政治

    (画像はSANKEI.COMから拝借しました)
28日深夜、半島の北側の国がICBMを飛ばした
昔はロケットを飛ばす時、落下予定地域・水域を事前に
知らせるものだったが、この国にルールは無いらしい
奥尻の沖合には我が国の漁船も出る筈、困った国だ
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本デンマーク国交150周年

2017-04-23 | 国際・政治
        
私の好きな国の一つ、デンマーク国交150年といいます
横浜開港から157年ですからデンマークとの付き合いも
それれなりに長いのですね
彼の国を訪れたのは昔の事で1966年と1971年の二回です
最初の訪問の1966年は国交99年だったんです
   
5月2日、国交150周年の記念切手が発売されます
左上から右上へ順番に次の内容ですね

(1) ニューハウン1
(2) ニューハウン2
(3) チボリ公園
(4) 豚と農業
(5) 自転車に乗る人々
(6) 風力発電
(7) アンデルセン童話「人魚姫」
(8) アンデルセン童話「おやゆび姫」
(9) クロンボー城
(10) アマリエンボー宮殿

コペンハーゲンはそれこそおとぎ話に出て来るような街です
現地読みでは「ケベンハゥン」といいます
その他簡単な挨拶は次の通り

ゴダー : こんにちは
タック  : ありがとう
ファベル: さようなら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「LEAVE」 or 「REMAIN」

2016-06-24 | 国際・政治
今話題のUKのEU離脱問題

UKではEUから離脱するか残留か国民投票が行われています
イギリスだけの問題でなく、またEU全体にも影響はある
また離脱すると、日本から企業が進出していますが
EU域内向け輸出には関税など問題が生じます
多くの企業がイギリスから脱出するかも知れません
今朝、24日朝6時に投票は締め切られます
さて、どうなるのでしょうか? 世界経済の行方も心配です

     [追記]
午後14時過ぎ、離脱派が過半数をとったと発表が有った
一気に円高と株安が起きた、リーマンショックの再来かも
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特別の日、6月23日

2016-06-23 | 国際・政治

国民にとって忘れられない一日です
特に沖縄の人たちは先の大戦で民間人も多くの犠牲を出しました

この「慰霊の日」、沖縄戦の戦没者の霊を慰めて平和を祈る日として
「休日」と定め、各行政機関や学校、企業に定着していました
1972年の本土復帰後は当然日本の法律が適用となって「慰霊の日」は
「休日」としての法的根拠が無くなってしまった

しかし1991年、地方自治法が改正され、「慰霊の日」を「休日」と
定める県条例が公布された事によって正式に「慰霊の日」は「休日」と
定められました
この間、「休日」として法的な根拠の無い時期もありました
この日を国民の休日の日として、忘れないようにしたい
アホ首相、沖縄を忘れたのか!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

選挙ポスター掲示板

2016-06-17 | 国際・政治

これは7月10日投票の参議院議員選挙用です
お隣東京都では続いて都知事選挙がありますね
あのお騒がせ・せこさ日本一の知事さんの辞任
しかし、百条委員会設置に自民党は拒否をした
また、集中審議も取りやめ、知事の定例会見も中止
未だ知事としての仕事は山積している筈です
数多くの疑惑に蓋をして仕舞う積りなのか
後味の悪さでは今年のトップニュースになるでしょう!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする