ベランダでは無く、窓の手すりに取り付けています
HF帯はRadix RDEを手すりの真ん中近くに基台を
取り付けています、壁に近い為影響を受けます
V・UHFは左の斜め基台にMobile Whipを取り付け
そこで、近所の無線局からパイプをゲット
取り付けはこんな感じです
これで窓から少し付き出すこととしましょう
右の基台は特注、左は元からのRadixの基台
欠点は、パイプの出し入れの時、ナットを緩めます
その時、付き出したアンテナがの水平がずれてしまう
固定したままではバンド・チェンジが出来ません
バンド変更するために出し入れが必要です
特注基台を制作して貰った工場にお願いしました
角パイプに基台を取り付けます
パイプの端は落下防止用のストッパーとブラインド化
ちょこっと待つ間に制作完了、ありがとうございました
きらりと輝く角パイプ、水平のずれは無くなりました
後は設置して具合を確認を待つのみです
一つ気になる点があります、一番上の写真を見て
右にしだれ桜が有ります、現在でもエレメントが
そちらに入ります、パイプで付き出す時に
引っかかったまま、伸ばせなくなりそうです
枝を切る事は出来ません、トライする事にします
現在の緩いV型をもう少し鋭角にしてみよう