
大洗からの帰路、水戸からひたち8号に乗車
水戸駅の荷物トラブルについては別途書きます

車内販売で缶ビールを購入しました
代金は300円、1000円札で支払い
釣の700円はこの缶のそばに於いて
それから小銭入れに入れ、小銭入れのその後は記憶にないのだが
普段はそれをパンツの左ポケットに入れる

帰宅する時、財布や小銭入れ等は所定の場所に置く事にしている
その時に、小銭入れを無くした事に気づいた
入っている金額はそこそこ入れておりました
また、内蔵するポケットにめまい薬メリスロンを入れていました
この財布にはそのポケットはありませんが
蓋に中の小銭をパラリと出せるシステムは同じ
永年使用していたので愛着があった
上の写真のような蓋を被せるタイプ。中に内袋があり、
そこに薬を入れていた…