☆SKY☆のメモ帳

「のんびりやってみよう」 JA1SKY

NHKが悩む日本語

2024-09-13 | ことば

ふぅーん、面白い本を見つけました
あの放送局は大昔、とある会社のスタッフを
案内に出演させて、その言葉遣いもうるさく言いました
また、とある番組の中で「だし汁」と間違えた言葉
だしは出汁ですから
「だし汁」では馬から落馬と同じ間違いなんですね

さて、大まかな内容は
ちゃんパンダは1匹ですか?1頭ですか?全国の放送局から飛び込む相談を、ことばの専門家チームがなるべく一刀両断!だれにでも伝わりやすい言い方がわかる。

目次(「BOOK」データベースより)
第1章 それ、誤用じゃないですか?
第2章 四季折々ことばの悩み
第3章 表記の沼へようこそ
第4章 最近よく聞く“あのことば”
第5章 ニュアンスの微妙な違いに困ってます
第6章 NHKではこう読んでいます
第7章 数と数え方のナゾ
第8章 読み方アップデート
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色々あるハラスメント

2024-05-15 | ことば

   (画像はnote.comより拝借しました)
(しつこく)悩ます、困らせる、うるさがらせる、苦しめる、(間断なく攻撃して)(…を)悩ます

知らない内に他の人を困らせているかもしれません
39個のハラスメント一つひとつを解説!
さて、読み進めると思い当たる事項があるかも知れません
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023 わが家の言葉

2023-12-13 | ことば
 
12月12日、清水寺管主様の揮毫された
今年の言葉は「税」でした
そして我が家の言葉は「壊」です
春先にはトイレタンク内の止水バルブが壊れ
大きな音を立てて水が流れ続けた
気が付いてから元バルブを閉め、業者さんを呼んだ
年末になり、毎日活躍していた洗濯機が壊れ
新しいマシンと交換した、財布は大ピンチ
4K TVをと目論むも大外れでありました
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かまれた?さされた?

2023-09-14 | ことば
まだまだ暑い日が続いていますが
少しづつ、プーんと襲ってくる蚊の季節です

   (画像はweathernews.jpより拝借しました)
ところで、この上の図をご覧下さい
あなたなら何と言いますか?

   (画像はweathernews.jpより拝借しました)
私は「かまれた!」です
少数派なんでしょうかねぇ

   (画像はweathernews.jpより拝借しました)
「さされた」が多数派のようです
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

驚〇動〇

2023-02-28 | ことば
いつもの二俣川駐車場から駅や商店街に向かう
EV Box の回数表示のパネル
殆どは自然界の映像だが、時折クイズになる
   
   (画像はidiom-encyclopedia.comより拝借しました)
先日の鶏口牛尾の続きでしようか
今回は 驚〇動〇
「〇」が二つありましたね
1. 「驚天動地」 と思ったが
2. 「驚地動天」 もあるらしい
同じ意味でしょうが二通りありました
意味は 世間を非常に驚かせること
    驚かせるような出来事や事件


   (画像はidiom-encyclopedia.comより拝借しました)
どうも先のEVクイズので元はここかもしれません
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶏口牛後

2023-02-26 | ことば
四字熟語のひとつですね
駅ビル駐車場EV Box階数ボタンの上に表示される
階数の下に普段は自然風景が映されるが時折クイズが出る
前日は「牛飲馬食」、寒くなる前は理科問題だった‥

   (画像はgogen-yurai.jpより拝借しました)
   けいこうぎゅうご
鶏口牛後とは、大きな団体や集団の下っ端として使われるより、小さな組織でも、その長となるほうがよいということ。

鶏口牛後の出典は『史記』蘇秦伝。
中国戦国時代、強国の秦に屈して臣下に成り下がるか、秦と戦うか迷っていた韓の恵宣王に対し、遊説家の蘇秦が「鶏口となるも牛後となるなかれ」と言って、戦う道を説いたという故事に由来する。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月23日「富士山の日」

2022-02-23 | ことば

本日は天皇誕生日です
おめでとうございます
皇居での一般参賀は今年もコロナの為お休み

さて、語呂合わせで「富士山の日」です
わが国民の大多数は富士山が大好きです
画像は葛飾北斎の富岳三十六景です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年の言葉「齢」 (よわい)

2021-12-31 | ことば
2021年は後期高齢者の仲間入り
コロナ禍の元、それと共に著しい体力の低下

清水寺の貫主様のように達筆は無理なので
筆記体フォント(TA雅)を使用しました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次期航空自衛隊戦闘機

2021-12-30 | ことば

現用のF2、F35、F16に代わる新しい戦闘機
脅威となる大陸は膨大な数の戦闘機を有する

英国と共同開発すると防衛庁が発表
金も時間も掛かるのです…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「頓通亭」と改名

2021-12-10 | ことば

前は「鈍痛亭」でありましたが
「鈍い」のは如何なものかと思い
頓珍漢(とんちんかん)の「頓」に致しました
また「痛」も辛かろうと「通」に改めました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする