goo blog サービス終了のお知らせ 

☆SKY☆のメモ帳

「のんびりやってみよう」 JA1SKY

タスマニア マスタード ワサビ

2022-06-12 | インポート
  
タスマニア、オーストラリアの南側の島ですね
マスタードにわさびが入っています
焼き肉や刺身にも合うと書いてある
さて、どうしたものか迷います
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誘惑が‥

2019-03-17 | インポート

あー、アメリカから取り寄せなんだ
作ればいいと人は言いますが
細かいのは苦手です
物はヘイルトラベラーのアダプター

するとショップから週末のお買い得とメール
小型軽量のナイフは如何と来ました
米国からアジアの片隅までの航空便は安くない
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続いて台風19号

2014-10-13 | インポート

  先週の18号に続き19号がやって来る
Typhoon_201419
  似た様なコースで近づいてくる
P1050796
  強い風の様なのでアンテナ類を撤去
  今回はケーブルも仕舞いました

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信長・秀吉・家康

2014-07-13 | インポート

  大掃除(?)で愛・地球博コレクションが出て来た
  今夜の国営放送大河ドラマは本能寺の変だが
  関係のある信長・秀吉・家康 ←(少しうるさいかも)です
Img_new_0002
  その一つ、ポストカードです、夫々のコメント
  ・織田信長が作った安土城には・・・てっぺんに
   金閣寺が乗っていた
  ・豊臣秀吉は・・・サウナで汗を流していた
  ・徳川家康は・・・汚れが目立たないよう、
   黄色いのフンドシを締めていた

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初あさがお

2014-07-09 | インポート

  梅雨前線の為、朝から雨模様
P1050437
  プランターから10センチほどの位置
  初朝顔が咲きました
  仰々しく張ったネットも淋しい‥

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

改装中の小学校-2

2014-06-04 | インポート

  2015年春の開校に向け工事の真っ最中です
P1050333
  6月1日、休工日、週明けは大型機械が来るらしい
P1050334
  大きな校舎を建てるようだ、杭打ちがしてある
P1050339
  6月3日、大きなパイプと工事関係者が見える
P1050341
  大きなドリルで穴をあけていますね
  この穴に先の大きなパイプを入れ込む
P1050343
  工事には素人の私ですが、少し「危険」に思う
  真ん中に見える男性ですが
  ヘルメットはおでこが見える程、上向きに被っている
  そして半そでシャツですね
  靴は遠いので安全靴かどうかは不明
  「安全第一」でお願いします

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嵐の後の鉄線

2014-05-01 | インポート

  夜半の嵐も朝には収まりました
P1050213
  ベランダに置いた「鉄線」も鉢ごと倒れていました
  奇麗な花が咲いています、クレマチスとも呼ばれます
  花言葉は「心の美」というそうです

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと病院まで

2014-02-17 | インポート

  未だ土曜日の大雪が残っています
  ほぼ満員のバス、バスベイの圧雪が凍り付き
  バリバリのツルツル、乗車したバスですが
  チェーン無しの為空回り、後続のバスに乗り換え
  やれやれ
P1040826
  やんごとなき要件が有り、病院まで
  途中の歩道も沢山雪が残っていました
  病院の脇は奇麗ですね
  数日後、また雪模様との予報です

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初積雪 (?) かな

2014-02-05 | インポート

  昨日4日15時頃から降り出した雪
  積雪の予報だったが、21時過ぎ止んだ
P1040795
  朝7時半過ぎには大半が融けてしまった
  通学路の除雪と張り切っていたが出動無し
P1040796
  芝生一面の雪も大半は無くなってしまった
  路面凍結も無く、子供たちも無事登校した

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒いっ !

2013-12-21 | インポート

  今朝は冷え込んでいました
  朝6時過ぎで2℃、早朝はもっと冷えてた筈
 P1040636
  8時半頃でもこの状態、ウインドウは氷っています
  しかし20分もしたら全て融けてしまいました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする