goo blog サービス終了のお知らせ 

☆SKY☆のメモ帳

「のんびりやってみよう」 JA1SKY

とれたてホップ

2011-11-30 | インポート

きりん一番絞り、2011岩手県遠野産ホップ使用

Beer

久しぶりにビールを飲みました

11月5日の伊香保温泉以来かな

Misc_143

冷凍庫に残っていた「たこ焼」をつまみにしました

可愛いタコの切れっ端が入っていました

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Happiness is SNOOPY

2011-11-29 | キャラクター

横浜そごうで「ガラポン」、見事に外れてしまいました

Img_new

    [入場券部分は映像カットしています]

    これは入場券ですね

  来年正月の催事ですか、先だが

あー、青森のYamadaさんが好きなんだなぁー

関東に出てきませんか? 何なら差し上げますが

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イチョウが黄色くなった

2011-11-29 | ニュース

Misc_144

我が家から南を見たところにイチョウがあります

黄色くなりそろそろ落ち始めているようです

道路では工事をしています、片側通行です

横断歩道でボタンを押そうとしたら

ガードマンに「待って」と指示され

車を先に通されてしまいました

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011 CQ WW CW コンテスト終了

2011-11-28 | アマチュア無線

メチャ高速電信コンテストの為

半ば、諦め半分で1日目はパス--

二日目は時折ワッチ、28MHz ONLY でした

2011ww_cw_2

ラスト、28日朝ワッチ、HQ9R をゲット

秘密兵器(?)、解読ソフトは混信に弱く誤解読もあるらしい

そんな兵器は使わず自前の耳だけで参戦、当たり前かな

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼酎「金時一刻」

2011-11-28 | のみもの

頂き物の焼酎です、金時芋とは珍しい

普通の芋焼酎は黄金千貫を使用する

Sake_034

全量いもと表示があります

そうなんですね、安い物は醸造アルコール添加が多い

Sake_035

また、芋小路とある、昔から「麹」は米から

大分・二階堂の麦焼酎、麹は麦から作っていた

この焼酎の麹は芋を使用している

Sake_036_2

鹿児島さつま町で醸造、販売は大手の宝酒造です

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あなご三本仕立て

2011-11-27 | 駅弁

近所のスーパーで「駅弁・空弁」コーナーがあった

Ekiben_027_2

あなご弁当ですね、ほかほかタイプとありました

淡路屋、大阪ではなく神戸駅かな

大阪は水了軒だったかと記憶しているが

Ekiben_028

名前の通り三本入っていますが、小さなあなごです

タレを掛けるようになっていましたが

ちゃんと煮付けたアナゴにしたら良かったのに

多分二度とは買いません、このお味では・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CQ WW CW コンテストを聞いてみた

2011-11-26 | アマチュア無線

26日朝9時からですね

開始前、24MHz を聞いていました

YN ニカラグァが出ていましたが

途中で引っ込んじゃいました

コンテスト準備だったのか、残念

本番のコンテスト、超高速電信だらけ ---

Qrq

大海原を高速船が行き交っています

浮き輪に掴っている「うさぎ」は手も足も出ません

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

けんけつちゃん

2011-11-26 | キャラクター

日本赤十字社献血センターのゆるキャラです

色々いるらしい「チッチー」という名前なのか

Misc_125

この場所は横浜駅東口です、献血ルームがある

献血者集めに立っていました

この他、西口の県民センターの前にもいますね

そちらは献血センターか

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

りんご「あいかの香」

2011-11-25 | フルーツ

横浜周辺には出回っていないようです

P1000216

甘さは適度、香りと果汁たっぷり

フジよりは柔らかめの果肉です

美味しいですよ---

コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまた「もみじまんじゅう」

2011-11-24 | 甘いもの

「あたらしもみじ」という名前ですね

広島土産に貰いました、最近、続きます、うれしい・・

Misc_142

いゃー、派手なパッケージですね

白は「瀬戸の柑橘フロマージュ」といい

赤は「瀬戸の藻塩ショコラ」といいます

若者狙いでしょうか

発売元はパンで有名なアンデルセンです

パッケージの下にアンデルセンとにしき堂の名前が見える

コラボしているらしい・・・

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする