goo blog サービス終了のお知らせ 

Женска Пияница 

ピアニッツァは、ブルガリア語で「酔っ払い」 民族舞踊や蛇腹楽器にはまって今は骨粗鬆症、椎間板ヘルニアでドキドキ生活

春のかおり。

2013年04月10日 | Weblog



おいしそう、、、と思っちゃったりして。



深呼吸したくなるような、いいかおり





今日はワロップ放送

毎週夕方六時半前にパソコン前におすわりしてます


「こころが動く音、それが大事

というラジオ(?)から聞こえてくる言葉に振り返る自分、


う~ん、どうだろう・・・・・・じぶん

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

深呼吸。

2013年04月09日 | Weblog

深呼吸したくなるような、緑。




一番いい季節。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そうはうまくいかないのよ。

2013年04月08日 | Weblog


昨日はコストコのあとに競馬場へ馬券買にお付き合い



待っている間

道端には銀杏並木

そして、かわいくてちいさな小指の先ほどの銀杏の葉っぱが目に入り

観察しようとしていたのに


ついつい、ラジオを聞いて(三宅ゆうじのサンデーパラダイス)馬鹿笑いしているうちに


すっかり銀杏を忘れてしまってそのまま帰ってきてしまった



そんなお年頃




馬券は、、わたしが頼んだ分はかすりもせず、
(当たった人は600円が60万に、、、だったそうで


ま、お勉強もしないで当ったら耳に鉛筆引っ掛けてがんばってるおじさんたちに


わるいよね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついつい。

2013年04月07日 | 食べ物
買い過ぎてしまう、コストコ

福沢さんとおわかれするのがつ~ら~い~

一つ一つの量が多いから、そうなっちゃうんだけど。



今日は長ネギとごぼう・ぴーまんがお買い得

これで、しばらくうちの食卓は潤います
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すべて意味があってこうなってる。

2013年04月06日 | お稽古アコ
お隣のうこん桜は今が満開

薄緑の花びらが薄桃色の桜とはまた違った趣で毎年楽しみなんです




今日の天気は悪天候の予報でお出かけもお休み。

朝から好きなテレビを、あっちこっち行ったり来たり
(だいたい、しっとこ!、か、にじいろじーん


アコーディオンのお稽古でたまった録音を消そうか、という前に

もう一度聞いてみたり



師匠のお話をきいて、また新鮮な気持ちになったりできるから
なかなか消せないんだよね

そんななかから、ちょっと抜粋




人生はプラマイゼロだからね

マイナスなことはなにもない

すべて意味があってこうなってる

なので、めげずに淡々と前に行く方がおもしろい

なにごとも真剣にね

踊りもほかの楽器をやるのも

いまやっていることは、数年後の結果のこと


いっしょうけんめいやっていれば、

なんとかなるってことよ




アコーディオンを習いに行くんですが

なんか、ちょいちょいグッとくる経験談やらのお話をさらっとしてくださるわけですよ~


お年はちょっとお姉さんなだけなのに(師匠が)

このわたしとの違いはなんなんだろうねぇ。

はずかしくなるよ、わたし



お出かけは止めになったけど

今日の予報の強風対策か

家をラップした幕がはがされて外がよく見えるようになって



洗濯物がよく乾くってことが、今日家にいる意味かな

次元低いな~、わたし




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初戦。

2013年04月05日 | Weblog
今年最初の一戦は(先日のオープン戦は行ったけど、数には入らないの)



ドームですよ


   

   


いまどきは応援する女子も多いんだけど

応援団も女子なんだよね。

太鼓もラッパも女子


カッコイイねぇ


今日は打たず飛ばさず、、、



試合も8時過ぎには終わり、よかった、よかった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風雨の後の。

2013年04月03日 | Weblog
朝の風雨はどこへやら

バイト帰りはオレンジ色。


空は刻々と表情を変えていきます




富士山もひさしぶりだなぁ。



夕焼けの後は、水曜日のお楽しみ、ワロップの放送
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

役に立つのか?

2013年04月03日 | Weblog
先月から塗装工事で足場が組まれ防音の幕?でラッピングされた我が家(借家


昨日の強い風雨でも

「雨、降ってるのかしら?」

といった室内からの眺め。




今朝もテレビでは強風でお天気キャスターがよろめいていたけれど

うちのベランダには雨がほとんど降りこまないし風の影響もなし




とある日は、霧雨だと気づかずに、玄関あけたら降っていて
急きょ、自転車通勤を取りやめて焦ったこともある


この建物をラッピングした幕は室内をいつも以上に暗くさせて(東向きだから常に暗い我が家)

外の景色が見えず晴れ間もすっきり洗濯物も乾かず悪いことばっかりだと思っていたけど



こんな暴風雨のときは

イイね


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする