Женска Пияница 

ピアニッツァは、ブルガリア語で「酔っ払い」 民族舞踊や蛇腹楽器にはまって今は骨粗鬆症、椎間板ヘルニアでドキドキ生活

あれあれ~!?

2011年03月31日 | Bulgaria


ここんとこ停滞中のブルガリアのダンスセミナーのホームページ。

開催までは決まっていても
どこでやるのか、参加費はいくらなのか、とか
はっきりとした情報が載っていなかったけど


なんと、


今ホームページを見てみたら、

アコーディオンの先生がいない。
・・というか、削除されてる???


え?



いない!?



いつもは、タパンとガイダの先生とアコーディオンの先生がいるのに!?


何で、アコだけいないのだ!?



去年はずーっと講師だったバンチョ先生(緻密な教え方で緊張したけど丁寧で好きだった)から
イバンカ先生(バンチョ先生とはまた違った魅力?)にかわり
先生方の教え方の違いに自分のスイッチも切り替えたところだったのに



両名とも名前が載っていない・・・ということは




最悪の状況じゃあないの?(私的に)


踊りだけ習うの?


えぇぇえ!?


いまさら、それは、ありえない


今年の夏は、フリータイムは町中、お散歩三昧になる?
山の中でブルーベリー取り放題ということもあるかもね。

それはそれで、たのしそう


なんてぇことはない

やっぱり、ブルでアコ弾きたいなぁ



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 予定があるという事は。 | トップ | キャベツ大盛り。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Bulgaria」カテゴリの最新記事