湖国の住人

滋賀県に来て35年。まだまだ知らない湖国の自然、歳時記を日常の出来事、たまに生まれ故郷西条市、西条祭りの事も交え綴ります

昆虫も喜ぶ春

2006-04-11 01:28:02 | 自然全般
暖かい日には昆虫たちも活動が活発になって被写体になってくれます。
今年初の蝶は「ベニシジミ
チョウ目・シジミチョウ科・ベニシジミ属の1.5cmほどの小さな蝶ですが、赤・橙・灰・黒とカラフルなのでよく目立ちます。
止まって羽を閉じると灰色と橙色に黒い斑点があり、表と全然違う模様なんです。
また、春型、夏型などあって季節によって色が違うのが不思議です。


そこが蝶を観たり撮ったりする面白さが有るんですよね。

水菜の花では「ニホンミツバチ」がせっせと蜜集めに励んでいました。



ミツバチには養蜂家が飼育する「セイヨウミツバチ」も居るのでどちらか区別がつき難いのですが、腰の辺りがオレンジ色に見えないのでこのミツバチ君はニホンミツバチなんでしょう。

          

また昆虫の世界でもちょっと大型の「セイヨウ」と名の付く者が勢力を拡大しているのか!         


最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (BENELOP)
2006-04-11 14:05:15
もう虫たちも動き始めてるんですね!

春だな~
返信する
今年の初ゲットおめでとうございます! (ハーツイース)
2006-04-11 22:10:20
かつてブログでヒメアカタテハとベニシジミを間違ってひげおやじさんに教えて頂いたことがありました。



初蝶がベニシジミって開幕戦初打席でホームラン!って感じです。がんばって蝶のゲットしましょうね! 
返信する
BENELOPさん (琵琶湖のひげおやじ)
2006-04-12 12:09:52
都会の真ん中ではなかなか四季を感じられませんかね?

不動産屋でしたら郊外に出られる機会があったら、ちょっと道端の草むらに目をやってみたら何か見つかるかもしれませんよ。
返信する
こんにちは (BENELOP)
2006-04-12 13:01:51
そうですね;今の時期は桜などを見ることも出来るんですが;昆虫はなかなか;ちょっと目をやる余裕も大切ですよね。ありがとうございます(^^
返信する
ハーツイースさん (琵琶湖のひげおやじ)
2006-04-12 15:11:20
そんなこともありましたかね。

蝶にしても鳥にしても花にしても詳しい人はメッチャ詳しいですが、私は上っ面だけの知ったかぶりなので間違いもあるかも知れませんのでその時はご勘弁を・・・



この時紋白蝶もいたんですがこちらの方を追っ掛けてしまいました。

蝶は止まると羽を閉じるのでなかなか綺麗な表\の羽の写真が撮れませんね。



またハーツイースさんのゲット報告も楽しみにしています。(>♀<)
返信する
水菜 (okan)
2006-04-14 16:21:19
大好きな水菜もこんなに黄色花が咲くのですね。

ミツバチさんも忙しそうですね。

鍋にも、お雑煮にも 水菜は、欠かせません。

最近は、水菜のサラダが好評でよく作っています。
返信する
okanさん (琵琶湖のひげおやじ)
2006-04-15 22:47:42
水菜大好きですか?

そうですね。鍋に入れても雑煮入れてもあのシャリシャリ感が良いですね。

余談ですが雑煮味付けは白味噌ですか?澄まし仕立てですか?

滋賀県は白味噌仕立てが多く我が家もご多分にもれません。



しかし水菜のサラダは食べた事がありませんね。

そんなに好評なサラダ、レシピを教えていただきたいものです。
返信する

コメントを投稿