教室のこと・速読のこと・受講生のスコア・SEG講習生のスコア等々について書いています。
クリエイト速読スクールブログ
27刷のロングセラー
クリエイトの本『速読らくらくエクササイズ 』が快走しています。
「速読法のベストセラー」で、ほぼひと月、第1位を占めています。
・http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/books/3110461/ref=zg_mw_tab_t_bs
「読書法のベストセラー」でも第3位(総合2,065位)。
・http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/books/492114/ref=pd_zg_hrsr_b_1_4_last
毎年、法科大学院適性試験が近づくにつれ上昇してきます。
10年前、2004年出版の本がいまだに「速読」で首位を占拠しています。
司法試験合格を目指すような若者が噛みきれない中身のため、27刷のロングセラーとなっています
しかし、本は取っかかり。
教室は、長ーいのぼり坂を用意しています-
適性試験といえば、神戸ローに合格したMさんのことが思い出されます。
Mさんとは、その後、司法試験を最終合格した皆川佳代さん。
「井戸の底の底」から這い上がった皆川さんのことばの数々です
・2007-01-25「国立ロー合格体験記(上)」 「(中)」「(下)」
・2010-09-13 「今年一番のサプライズ」
・2007-03-05「山崎さんは98歳」
・2007-03-04「Mさんの歓送会」
一芸に秀でたひとの底力です
きょう、東京地方には雪が降りました。
冷えます。
久しぶりに読み返して、元気をもらいました
真
※クリエイト速読スクールHP
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 専門書を読む... | アメリカで、... » |