goo

専門書を読むのが楽になり、論理を理解する速度がはやくなった

  ※追記 久保真衣子さんは平成29年司法試験に最終合格しました


 Mさんは慶應ロー出身の司法試験受験生です。

 生徒さんの紹介でクリエイトに入会しました。


      「Mさんの体験レッスンの主なスコア13/7/29たてサッケイド15 数字ランダム2527 漢数字一行〇→210三→200、一→190 たて一行ユニット3851 スピードチェック3234  ロジカルテストAタイプ21/21(3分23/23(3分) イメージ記憶18/40(2分)、33/40(2分) 初速837字/分 理解度A-

      
「Mさんの体験レッスン(入会)アンケート13/9/6 「感想」眼筋の疲れをとても感じたが、頭のよい運動となっていて、終わった後は、楽しい気持ちだった。「目的」資格試験の勉強に役立てようと思って。また、読解力等、脳を鍛えようと思って。


 
以下は、Mさんの受講10回・20回・30回目アンケートと、最新スコアです。

    
「Mさんの受講10回目アンケート13/10/4
   マイナス
・ロジカルテストがBになってから、スピードと正解率のどちらに重点を置けばよいのか分からない。正解率を気にするとスピードが落ち、スピードを上げると正解率が下がる。また、解き方のコツを自分で分かっている感じがしない。・漢字二行パターンシート。二行ではなく六行くらい同時に見る感じで口や夏が見えているのですが、六行を八行十行同時に見えるようにしていけばよいのか。

     プラス終わった後、頭スッキリ。アドレナリンが出るのか疲れを感じず、遂にやる気元気がわいてきます。週2回行けず1回しか行けないとき、1週間あくことになりますが、1週間頭スッキリが続いている気がします。脳を使っているはずなのに、脳がそんなに疲れていないと勘違いしているだけかもしれませんが(笑)。体だけは疲れを感じてます(池袋に行くのに慣れていないためです)。・読書をしたくなるようになりました。そして読書をするとき、心の中で音読をいつもしていたのが、ときどきするくらいになってきました。前より読む速度が速くなったと感じます。司法試験や問題集の問題を読むのも速くなり、そしてどこが大事そうなのか読みながら考えられるようにもなってきています。仕事のメールを読むとき、文章が破綻しているのを読んでも、その中からその人の意図や重要な点をくみとろうとするようになりました。・本を読むとき、1行ずつではなく3行くらいは同時に読めるようになってきていますが、同時に理解しようとすると脳がついてきていない感じがします。視野が広がっている実感はものすごいです。・上には上がいるので、すごい人に追いつけるように、頑張ろうと思います。毎回、自分とのたたかいですが、楽しく受講させてもらっています。

     
「Mさんの受講20回目アンケート13/11/15」
   
マイナス・スピードボード60問中40問強でなかなか45問を超えることができないが、どうすればスピードアップを図ることができるのか。コツはあるのか(そもそも左右間違える癖があるのが問題なのかもしれない)。・まだトレーニング中は意識しないとすぐに視野が狭くなる。

   プラス・視力は変わらないのに、視野が広がってきたのか、目が良くなったと感じでよく見える。・ロジカルテストで悩まずサクサク問題を解くようにしたことで、択一問題を解くときに、迷わず答えを出せるようになってきた。・勉強や仕事を始めるときに、さぁ始めるぞと気合いを入れなくても、自然に集中できていて、時間が経ったと思うくらい集中したと思っても、実はあまり時間が経っていなかったということが多くなった。逆に、90分授業も長く感じず、気づくと終わる感じになった。・小説を読むのが速くなった。30分の通勤時間で読みやすいものであれば、本の半分は読み終えている。・意識して本を読みたいと思うようになり、新しく買うのは資金が必要なので古本屋に行って買うか、さっと立ち読みするようになった。専門書を読むのが楽になり、論理を理解する速度がはやくなったと感じる。・ブログを見ると凄い人が沢山いるので、私もその人たちに追いつけるように頑張りたい。・トレーニングが楽しいので沢山やりたくなる。・中盤のトレーニングでやっと、間違えてもいいから先へ進む感覚がではじめた。完璧主義&間違えることに対する恐怖心が改善できはじめているのだと思う。

     「Mさんの受講30回目アンケート14/1/24」
   
マイナス・ロジカルとスピードボードのレベルが今のレベルになってから、なかなか30問解き終わらない。問題を見てパッと把握し、解けるようになるのか。問題を見てまだゆっくり心の中で音読しているときがある。ある意味、停滞期で、ここが辛抱する時期なのかもしれない。・伸び悩みの時期のトレーニングの取り組み方。

   プラス・電車で読めるページ数が増えた。専門書で1分1ページくらいかかっていたが、倍は読めるようになった。小説なら2/3くらい読めている。・オンとオフをつけやすくなったと思う。・話の中でどこを読めばストーリーの流れをつかめるのか、なんとなく分かるようになってきた。・読書に集中しすぎて、乗り過ごすことが増えた。・イメージ記憶で記憶した言葉をふとした瞬間に思い出したり、夢で見るようになった。記憶の持ちが良くなってきたのかもしれない。

  
   Mさんの受講31回目の主なスコア14/1/31たてサッケイド52 数字ランダム9798 漢数字一行〇→6,480三→4,860、一→3,600 たて一行ユニット178183 スピードチェック4049秒4052秒ロジカルテストCタイプ26/29(3分)18/22(3分) スピードボード5×522/22(3分)22/243分) イメージ記憶15/4030秒)、33/4030秒)  倍速読書色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年16,800字/分 理解度A-・スピードボードの正解率は良かったが、まだ30問解けずくやしい。スピードチェックは漢字の方が英語より探しづらいと思った。・視野の広がりを意識してトレーニングに取り組みたい※漢数字一行・ロジカルは、前回のスコアです。

 Mさんは現在文演を受けています。


 第61期文演は、きのう、2回目を終了しました。

 2回とも開始4分前に18名全員がそろっています 






       ※クリエイト速読スクールHP

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 本が読みやす... 27刷のロング... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。