goo

文演を応用する絶好の機会

  第85期文演(24/2/7~24/4/20)アンケートです。

   きょうは、新中1生のHさんです。

  2024-04-14みなさんのスコアに圧倒され、その度に自分自身を鼓舞した」のHさんです。



      
Hさんの文演アンケート



 
Q.1 当講座をどんな目的で受講しましたか?
 
A.1  ・学校の読書感想文コンクールで、銀賞止まりという結果に悔しい思いをしたから。よいタイミングで松田さんに勧めていただいた。


  Q.2 「文演」を受講して文章への印象で変わったことがありますか?
  A.2 
文章は、ただ考えたことを表現する手段だと思っていた。文演を受ける前は、思いついたことを並べ立てて文章を書いていた。自然と、一番大切なところを陳腐な表現で言い換えてしまっていたと思う。いわば内容の薄い、軸が十分ではない文章に満足していた。文演の中でよくない例を読んできて、多くの指摘として「一番深掘りするべきところが書かれていない」とあったが、まさに以前の私に当てはまると思った。曖昧な文章にしないためには、自分の書いたものに対して、常に疑心暗鬼でいることがよいと実感した。「文章の要を自分の言葉で具体的に書いているか」「読み手が容易くイメージできるような表現になっているか」の二つの点を念頭に置いて、これからは文章を書いていきたい。


 
Q.3 宿題の「要約」はどうでしたか?
 A.3-1 「授業前」
十数回原文を読んだ。まず、要約に一番必要だと思った幹のところに線を引き、徐々に葉を増やしていった。第四回のときに一度、直接要約を書いた紙を先生に渡そうと思ったが、授業を受けたあとに、まだ内容の過不足があると考え直した。家で推敲し、初めて提出した。十分な出来だと認識した上での提出だったが、帰ってきた添削用紙にはアドバイスが書かれていた。内容にとらわれていて、漢字の開きや段落への意識が薄かった。いくら内容がよかったとしても、細かい表記ミスがあったら元も子もないと、実際に理解したときだった。その後先生のアドバイスに沿って二度目の提出をした。

 最後に、三度目の提出をした。第六回の授業までは、要約にかけてきた時間が長かったため自信があった。何度も自分の要約を疑いながら、文脈がなだらかに繋がるように試行錯誤してきた。しかし、授業の終わりに第85期の要約集を読んで焦りを感じた。多くの人が書いているパートが、自分のものにはないことがあった。さらに、私の要約は空白のスペースが他の人より目立っていたため、足りない部分があるのではなかと焦燥した。


 
A.3-2  「授業後」 学ぶことが多かった。これまで六回の授業内で押さえたポイントが、凝縮された授業だった。心配していたほど要約はご指摘をいただかなかったが、意外なことでアドバイスをいただいた。他人が見ればわかることでも、自分からすると案外わからないことがある。最終回では、先生のご指摘で自分の悪い書き方の癖に気づかされた。

 反対に、嬉しいこともあった。要約で、一番試行錯誤してきた段落の流れの工夫を褒められたことだ。悩み通して努力したポイントを褒められ、モチベーションにもつながった。


 Q.4 全体的な感想をお聞かせください。
  A.  4 ・
周りの方々の発言を見習おうという心意気で参加していた。はじめは雰囲気に圧倒されつつあり、発言することに緊張していた。回数を積んで、以前より声を出して発言できるようになった。学校の課題に対しても、以前まではしぶしぶ書き進めていたが、今となっては文演を応用する絶好の機会だと思って取り組んでいる。

 文演を受講して、文章を書くことは鍛錬だと考えるようになった。宿題の要約で、松田先生が100点以上を目指すようにとおっしゃっていた。100点以上の要約は、大事なポイントを掴むだけではなく、精巧をきわめる必要があると感じた。たとえば、文章にその言葉が浮いていないかのワードチョイスや、段落の方向性などである。同学年の生徒も、ここまで文章の鍛錬をしてきた人はいない。早い段階で文演を受けることができて、本当によかったと思っている。


  「早い段階で文演を受けることができて、本当によかったと思」えるのは、Hさんだからこそ。

 文演初の中学生だったYさんレベルの要約でした


 HさんにはロジカルテストGタイプとスピードボード8×8を制覇するまで、クリエイトに通い続けてほしいです。受講料以上に、ずっと先までHさんの学びの時間を支えるチカラになるはずです。

 ロジカルはDタイプ、スピボは6×6、イメ記は20秒15秒まできています(受講38回。24/5/10)

  次の受講40回目アンケートも、Hさんのマイナス/プラスを具体的に書いてみてほしいです。「文演を応用する絶好の機会」として。
 
 



   
   ※Hさん関連ブログです
   2023-10-27「算数のようなロジカル問題もありおどろいた」
       ・2024-01-21「本の読み方が根底から変わりました」
    ・2024-03-16「同時に英語の本でも読むときの意識が変わった」
       ・2024-04-14「みなさんのスコアに圧倒され、その度に自分自身を鼓舞した」






        ※クリエイト速読スクールHP  

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 新聞を読むと... 土曜の夜だけ... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。