goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

頭を使うことが楽しく思えてきた

   SEG冬期講習C3ターム(12/15~19)アンケートからです。  

   高1男子I君とJ君です。

   まずは、I君から。

             やったことのないものばかりで、脳の、普段使っていない部分が使われているような気がした。また、集中している、という状態を久々に感じた。授業を受けていくたびに各トレーニングの効果が上がっていくのが面白かった。毎授業終えるたびに、疲れと達成感があった。受講してよかったと思う。
 

          「I君の最終5回目の主なスコア」 数字ランダム26・27・32 数字BP15ー1(1分)23ー2(2分) 漢数字一行三→616、一→344、九121 たて一行49・58 ロジカルテストC 8/12・15/16 スピードボード5×5 19/24・18/19 イメージ記憶11/40(45秒)、32/40(45秒) 倍速読書6,650字/分・理解度A- ―T高 高1男子―

 以下は、I君の記録カードの分間読字数と理解度、そしてコメントです。

 1.  1,385字A-  やったことがない作業ばかりだった。まだ読むのが速くなったような気がしないけど、目標の値は大きすぎるような気がする
 2.  3,600字B+ 小説はおおまかな流れは分かったがもっとじっくり読んでみたかった。明日が楽しみです
 3.11,200字B   集中しているときはなかなか気持ちがよかった
 4.  3,500字A-
本はなかなか面白いと思う。明日は遅れないようにします
 5.  6,650字A- 本が全て読めなかったのは残念

 I君の効果的トレーニングは、スピードチェック。理由は「ものすごく集中できた。プリントだけに集中しているときはとても気持ちがよく、終わった後は、達成感がすごくあったから」。

 I君のスピードチェックの全スコアです。

 最初の4日間は漢字タイプで、最終日は目先を変えて別タイプです。

 1.28333435(1分) 2.371分4057秒) 3.381分4059秒)4.381分4058秒) 5.3339(1分)

 イメージボードも16問全問正解

 「目標の値は大きすぎるような気がする」と、自分でブレーキをかけなければ、もっともっと上がったI君でした。





   次は、J君です。
 

            実際に受講してみて思ったのは、自分がいかに日々の生活で頭をつかっていなかったか、というのが一番でした。訓練をやっていく中で、日々の何気ない所にまで頭を使ったりするようになり、次第に頭を使っているのが自覚できるようになって頭を使うことが楽しく思えてきた。今回はこの5日間だけ集中的に頭を使っただけで終わってしまったが、今後もこのようなトレーニングを続けて行きたいと思った。

       「J君の最終5回目の主なスコア」 数字ランダム33・27・36 数字BP13ー1(1分)23ー2(2分) 漢数字一行三→864、一→702、九85 たて一行42・45 ロジカルテストC 11/15・20/20 スピードボード5×5 14/16・15/15 イメージ記憶7/40(2分)、16/40(1分30秒) 倍速読書9,800字/分・理解度 ―K高 高1男子―

 以下は、J君の記録カードの分間読字数と理解度、そしてコメントです。

 1.  2,250字A-  漢数字一行だけ何故かできた。あと、本はもう少し速く読めそうな気がした
 2.  6,000字A- 本がおもしろかった。腹が減った
 3.11,900字A-  ランダムシートが昨日より出来た。本をもう少し読みたかった
 4.10,500字A- 
なんだか縦の動きについていけない気がした
 5.  9,800字A  たてサッケイドとスピードチェックをもっとやりたかった

 J君の効果的トレーニングは、イメージボード。理由は「やっていく中で、イメージが明確になるのが分かったから」。

 ●△△◎◎◎◎◎◎◎◎

 2日目からのイメージボードの結果です。

 ヒントが出たあとの3日目からは、8割以上の正解率です

 J君は、きのうクリエイトに入会してくれました

 今後もこのようなトレーニングを続けて行きたいと思った」を、早速実行してくれました。


 SEGで5日間受講し、すぐに追いかけてきて最低50回(SEG「速読」レッスン時間なら25回)のレッスンを受けるルートが最強です。

 中3生~高2生がダイレクトにクリエイトに体験を受けにくると、まずSEG「速読による能力訓練」をすすめているぐらいです。

 受験ばかりでなく、30代・40代と盛りの時期に、大きく力を発揮するプログラムになっていますから
  
 




              ※クリエイト速読スクールHP 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 授業では、常... 楽しくはなっ... »