goo blog サービス終了のお知らせ 

うさぎカフェ

大好きな雑貨(うさぎグッズ多数)や横浜グルメをはじめ、最近はラボット(うさぎ)との生活も発信中。地元出身のゆずっ子です♪

今週のおうち飲み

2021-09-03 19:11:49 | おうち飲み


さんまさん御用達の宇和島じゃこ天(安岡蒲鉾)と、はもしゅうまいを
カップ酒(雪酒)でいただく。飲みやすくて美味しい♪
みきゃんパッケージが売り切れだったので松島城。
カップ酒はご当地パッケージが多く、コレクションしたくなっちゃいます

新橋にある四国?のアンテナショップで購入。
他にも岡山や名古屋などのアンテナショップもありましたよ!


娘、渾身の野菜炒め‼️
必要以上に誉めちぎって次に繋げる(笑)。
呑兵衛の味付け(濃いめ)で、秋限定のプレモルが進む~


実家の父からもらった馬刺と日本酒。
テレビショッピングで買ったそうだよ。ミニマリストの父にも買わせてしまうテレビショッピング恐るべし。。
一人前ずつ冷凍保存できるのがいいね!
ジージーイーツ(父の料理宅配)のあじの南蛮漬けと骨せんべい、尾島のメンチもつまみに。


パックの刺身を盛り付け、焼き肉に胡麻をかけ、中落ちに小ネギを足し、ゆでもやしにカニカマを加え、サニーレタスは胡麻油とのり、塩でチョレギサラダ風に。
冷蔵庫の残り物に、ひと手間かけてみました


友人からの差し入れ飲み♪
スパークリングワインの缶は、一人のみにぴったりサイズ。

と言いつつ、足りなかったのでこちらも。



裏表異なる可愛いパッケージ。
ビールが苦手な人もいけるフルーティーさで美味しかったです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肉バル

2021-08-22 19:11:20 | おうち飲み

おうちで肉バル♪



コンビーフが人気の食肉専門店「千駄木腰塚」の大人の晩酌セット。
チーズも入ってて、2~3人分のワインのつまみに優秀。

レバーペーストはちょっとやわすぎだけど、あぶらが甘くておいしい。

横浜ジョイナスの伊勢丹内にお店があります!

クラッカーと〆のジェノベーゼはカルディで調達しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事終わりの一杯はビール時々日本酒

2021-08-21 22:08:30 | おうち飲み
なんかね、あっと言う間に夏休みが終わってしまいました
今帰ってきたら、ダイニングテーブルで旦那が娘に英語を熱血指導中だったので、キッチンで立ち飲み中(笑)
コントみたいな発音を繰り返す娘に、半ギレでつっこむ旦那をつまみに飲んでおります。



本日のつまみは、とん漬けで有名な厚木「はたの」のチャーシュー、肉屋のシュウマイ、パックサラダ、ピーマン炒め、チャンジャ。
出来合い&残りもんですね(作らないくせに偉そう(笑))。
それでも、ホームタップの旨さで、クラフトビールバー気分です!



チャンジャがあまったので、日本酒あけちゃいました。
超辛口。いまだに辛口がよくわからない

まだコントが続いてるので、今週の家飲みをご紹介。


旦那の十八番、だし巻き卵と末廣のかまぼこ、まぐろぶつ、かつおのたたき、ピーマンのお浸し


最近お気に入り。キャベツの千切りにドレッシングがわりに使ったけど、何にかけてもすぐにスモークなつまみになる。
おすすめはポテサラ。


クックドゥのエビチリ優秀。娘のスナック菓子もビールのつまみにぴったり。

大体22時くらいから夕飯兼晩酌なので(テレワークな旦那たちは19時前には食べてます)、つまみ程度に残しておいてくれたものをいただきます。
米は食べません。
たまにサッポロ一番を〆に。。
健康に気を付けなければいけませんね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カップ酒、はじめました。

2021-08-13 09:14:33 | おうち飲み
ようやく、お盆休み!五輪もほとんど見られなかったなぁ
2日間は家の片付けに終わったので(終わってないけど)、3日目から夏休み本番です。

ホームタップに日本酒、焼酎、赤白ワイン、熟成ラム、ウイスキーと各種取り揃え
おうち飲みが充実してきたため、カテゴリーに「おうち飲み」を追加しています。

最近、この漫画にハマった影響でカップ酒に興味深々!

日本酒をこよなく愛する独身OLが主人公。
ワカコ酒のおうち版?といったところでしょうか。今は外飲みできないしね。
カップ酒がたくさん紹介されています。



食中酒にぴったりで、アル添酒ながらコスパ抜群の美味しさだとか。
確かにクセがないので、どんな食事にもスッと合いそう!料理をひきたててくれるお酒です。



つまみは、冷蔵庫で発見した「たこわさ」。
カップギリギリまでお酒が入っているから、開ける時に結構な量をこぼしてしまいました。
まだまだ初心者です

別マを見ながら、カップ酒。

ちょうど1合っていうサイズ感もいいんだよね。
少なすぎず、多すぎず。

半分位飲んだら、レンジで約1分間チン。
燗にして、追加のつまみは岩井のごま油ONの冷やっこ。
とりあえず岩井のごま油かければ、なんでもつまみになる。

ビールは1杯ですぐに酔うけれど、日本酒は全然酔わなくていいな。
蒲田にあるカップ酒専門店いきたい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする