ちばっこ★ライダー

食事処、楽しかったスポット、面白いもの、
忘れたくないことの記録。
千葉に限らず沖縄から北海道まで。

大宮神社~飯香岡八幡宮@市原市

2021-02-07 01:54:18 | 千葉のスポット


ルナにガブリとされて「ギャー」と言っているモナ
と思いきや、ガブリとされても大あくびをしているだけという・・・
ルナさん相手にされておりません


その後もまた大あくびでおもろい顔になっております。

2021年2月6日(土)


朝、蘇我のカフェでモーニングをしてから近場ドライブ。


大宮神社というところにやってきました。
大宮と言っても埼玉じゃありませんよ~


実はここ・・・ついこの前ステーキを食べに来た「田中レストラン」さんのすぐ近く。


またダンナっちに置いていかれてる。


梅がもうすぐ咲きそう


この鳥居をくぐると目の前に本殿。


参道沿いに小さな神社がいくつもありました。本殿に近い浅間神社の奥には小さい岩の塊が見えます。


岩の上には冨士嶽神社と書いてありました。上りたくなっちゃうけど上れません。


立派な神社ですな~
早速お参りをさせていただきました。

大宮神社

住所:千葉県市原市五井1597
電話:0436-21-1979
http://goioomiyajinja.jp/



次もダンナっちが気になっていた神社、飯香岡八幡宮(いいがおかはちまんぐう)に行ってきました。


XPERIAで写すとやっぱり緑の光がすぐ入っちゃう。嫌いじゃないけどね。


青空に赤い拝殿が映えます。


棒で支えられているイチョウの木


夫婦銀杏なんだって。夫婦円満お願いしなきゃ。


これもイチョウ。


さかさ銀杏?え・・・さかさに植えたの?


飯香岡八幡宮の敷地は広く、暖かな日にお散歩するのは最高。


はりまや橋ではありません。


小さい池だけど噴水までありました。
お散歩気持ちいい気持ちの落ち着くとてもいい神社でした。

飯香岡八幡宮

住所:千葉県市原市八幡1057-1
https://ja-jp.facebook.com/iigaokahatimangu


チバンドキャニオン付近~中華料理おくむら@竹岡

2020-12-12 22:37:43 | 千葉のスポット

2020年12月6日(日)

今日は車でお出かけ。
ダンナっちがチバンド・キャニオンなる秘境に行ってみたいと・・・
チバンドキャニオン??

チバンドキャニオン?! | ちばアート祭2020 (chiba-art2020.com)

  この写真を撮った高校生が名付け親なのかな?


最初はこの地図の右下からアプローチ。
長狭街道から行けそうな道があったのですが、最後までたどり着けず引き返しました。
バイクで行かなくてよかった~といった感じの道です。


次は地図の左下からアプローチ。
入口(?)にはアーチ型の車止めがあって、大きい車は入れなさそう。
軽自動車はギリOKでした


途中の広い場所に立つ案内。
薄くて見えにくいけど、左は「JR保田駅」、右は「林道口」となっています。
ちなみに自分たちはJR保田駅の方から来ています。


林道口の方から人が来たので、こっちで間違いないでしょう。


ちょっとでも雨が降ったらスタックしそうな恐ろしい道を10分程走ったところに到着。
なんだかすっかりチバンドキャニオンからは離れている模様。
途中までは近付いていたのにな。


汚れきった看板で字がよく読めない。


どうやらここがさっきの案内にあった「林道口」らしい。
チバンドキャニオンからは離れてしまったので、とりあえず前に進みましょう。
浜金谷まで抜けられるんだね。

ちなみに最初の案内のところまではいいんだけど、そこから先はバイクでは絶対来たくない道。
舗装されていない道で急坂のカーブなんて私には無理無理
車でも状況によっては結構厳しい道です。

オフロードの方には楽しい道なのかもしれない。
この先でオフロードのバイクや車が集まっている場所がありました。


今回たどり着けなかったので、帰ってからGoogle mapを見直しました。
普通の地図にしていると道がないので、航空写真で確認してみます。

最初に行ったのは青のルート。
保田ICを出て右折→長狭街道に入り少し走って左折。
地図だと道がありそうなんだけど、実際は通り抜けられず引き返しました。

今回は赤のルートで失敗。
案内があったところでもっとしっかり見回したらよかった。
たまたま前(林道口方面)から人が歩いて来たので、そっちで間違いないと思い込んでしまった。

正しいのは黄色のルート。
案内のところで右に行けばよかったのね。
どこまで入れるか分からないけど、次は間違いなく行けそう。


保田ICからの行き方はざっくりこんな感じ。

保田ICの料金所を出たら左折。
道の駅保田小学校の前を通って、鋸南町の役場(保健福祉課)の辺りで右折。
どん突きを右折で道なり。
あとは林道口に行かないように気をつけて。

次回はちゃんと行けますように


チバンドキャニオンにたどり着けなかったけど、何か食べて帰りましょう。
久々に梅の家ラーメンが食べたいと思ったのに、やっぱり大行列だったので遠目から見て却下。


梅の家から程近い場所にあるレトロな外観のお店に惹かれたちばっこ。
ちょっとダンナっちは二の足を踏んでおりましたが、強引にここに決定します。

「中華おくむら」さんというお店。
駐車場は向かいにあります。横もそうなのかもしれないけど未確認。

中に入ると昼間から酒を酌み交わすお二人の常連さん。
「お客さんだよ~」と厨房に向かって声を掛けてくれました。


ラーメン&半チャーハン、あじフライ(単品)、ビールを注文します。


やっぱりラーメン&半チャーハンのセットは最強だよね。


あじフライは変わった形。
普通のソースではなくオレンジ色のソース(オーロラソース?)がかかっています。

それぞれの味については、好みもあるかと思いますが・・・
リピートまではしないかな。
他にも食べたいものが沢山あるので、よっぽど気に入らないとリピは厳しいのよね。

でも食べログとかで調べないで渋いお店に入るのって楽しいかも。
また渋い定食屋さんとか行ってみたいな。

ダンナっちがビールを飲んだので、ここからはちばっこの運転で帰ります


2020年の夏休み(3日目)その2>成田山新勝寺&羊羹資料館&谷養魚場

2020-09-10 00:40:33 | 千葉のスポット

2020年8月31日(月)


成田山新勝寺におまいりします。


ここもまた空いております。


仁王門近くの階段途中にある亀石。
こっちは階段を上る時に右手にある亀石。
1円玉を投げてみるも池ぽちゃ。確か前回も乗らなかったわ。


階段上る時の左手にあるのも亀石?
こっちにも1円玉を投げてみたらくぼみに乗っかりました~
でもこういうのって特にご利益とかある訳じゃないんだよね。ただ嬉しいだけ


本堂が無人という瞬間もありました。
ゆっくりとおまいりさせていただきましょう。


久々におみくじを引いてみようと行ってみる。
おみくじは自動販売機型とセルフサービス型がありました。


アルコール消毒をしていざ。


32番出ました~
普通だったらかわいい巫女さんが出してくれるところですが、かわいいダンナっちに出してもらいます。


「吉」でした大吉でも大凶でもないのが私らしい


この日は羊羹の米屋さんの駐車場に止めていたので、おまいり後に水羊羹を購入。
そして、駐車場の中にある成田羊羹資料館(無料)へ。
入口に羊羹入りおみくじがあったのですが、100円がなかったので今回は見送り。
これもまた次回やるべし。平日にね

羊羹の歴史はもちろん、懐かしい羊羹のパッケージなんかがあって興味深く見ちゃいました。
お中元の定番だった水羊羹の缶が懐かしい (参考)→なごみの米屋HP内


羊羹の歴史を学んだ後はお魚屋さん・・・と言っても食べる方じゃないお魚屋さん「谷養魚場」さんへ。

錦鯉や金魚を沢山扱っているお店です。
敷地内には釣り堀やパターゴルフなんかもあるみたい。

目的はお腹パンパン丸(うちの過抱卵メダちゃん)のためにお仲間を数匹購入するため。
ここで白メダカのオス×2匹、メス×1匹を迎えることにしました。


もう一つの目的は大きな魚を見るため。
ちょうど真ん中くらいに写っているんだけど・・・よく見えない


こっちはもう少し見えるけど・・・地味な色なので分かりにくい。
錦鯉と比べて倍以上の大きさがあります。160cmくらいという情報も。

それにしても、ここのお店は錦鯉がいっぱい
高額宝くじが2~3回当たれば広いお庭で錦鯉を飼えるかな~
と訳わかんないことを考えてみたりして。

ちなみに仲間に迎えた白メダちゃんたちはものすごく元気
かわいいですな~

8/29にお隣のおじさまがご逝去されたとのこと。
詳細は聞いていませんが、がんだったそうです。

今はコロナの影響で、入院すると面会不可か短時間の面会の病院がほとんど。
それよりも家族と過ごす時間を優先して在宅にしたらしい。
コロナ渦の中、そういった選択をされる方も多いのかな。

お隣さんからはお孫ちゃんの声が賑やかに聞こえてきました。
その声を聞いて家族に看守られながら旅立ったのですね。

優しい印象しかないおじさま。
小さい頃は大変お世話になりました。
どうぞ安らかに。


赤山地下壕跡@館山市

2020-08-14 17:43:08 | 千葉のスポット

7月の館山ドライブ日記はようやくこれで終わり。
あと少々お付き合いください~

2020年7月24日(祝/金)

前から行きたかった「赤山地下壕跡」がブロワ珈琲さんの近くにあったので立ち寄ることに。


館山市の施設だからなのかあまり宣伝をしていないのかな。
主要道路沿いに地味な案内矢印が1つあるのみ。これは見落としがち。
もうこの道は何度も通っているのに、意識していなかったので知らなかったよ。


豊津ホールという施設で受付。
券売機で1人200円(小中高校生は100円)を購入し、受付簿の記入、コロナのアンケート記入。
受付が済むとヘルメットと懐中電灯を貸してくれます。
使い捨ての紙帽子を被ってヘルメット着用。


ではでは、まいりますぞよ~


赤山地下壕跡の入口


ヘルメットさん待って~


完璧な探検スタイルですな。


内部はひんやり気持ちいい~
人も少なかったので密にもなっていないし、最高でございます

地下壕内は170cmの身長であれば、頭をぶつけない高さがほとんど。
180cmある男性だとところどころ気をつけないといけないところがあったかも。


館山海軍航空隊の防空壕として使われていたと赤山地下壕跡。
いつ作られたかなどの詳しい資料はないそうです。


他にも人がいるから怖くないけど、もし地下壕内に一人きりだと明かりがあっても怖い。


ここの掘り方は四角なのはなんで?


ちょっと角度を変えて撮ると、こんな美しい地層が写っていたりします。


地層ずれてるよね?


入った直後は地下壕の雰囲気にドキドキしたけれど、途中からは地層の美しさに魅入られてました。


こっちはちょっと白っぽい壁。


異次元の世界に吸い込まれていくダンナっち。


ひんやり気持ちいい時間ももう終わり。もう一周しても良かったかな(笑)

ボランティアで説明をしてくれる方がいる時もあるっぽいけど、コロナ蔓延の今はどうなんだろう。
こういう場所こそガイドさんにいてほしいですね~
通常の日々が戻ってきたら、ぜひともガイドさんをお願いします

赤山地下壕跡 ←Google map  ※ストリートビューで中が見れます

本当に隠れた名スポットですな。
みんなに教えたいけど、これが混んだら嫌だ・・・
急激に有名になりませんように


赤山地下壕跡(あかやまちかごうあと)

住所:千葉県館山市宮城192-2
電話:0470-24-1911
開壕時間:9:30~16:00(受付は15:30まで)
休壕日:毎月第3火曜日・年末年始(12/29~1/3)
https://www.city.tateyama.chiba.jp/syougaigaku/page001892.html


館山野鳥の森@館山市

2020-07-30 14:59:42 | 千葉のスポット

2020年7月24日(祝/金)

安房神社のお参りをした後は、すぐお隣にある館山野鳥の森へ。
運動不足も甚だしいため、少し歩かねば・・・と考えたちばっこ。
アップダウンがある方がダンナっちのリハビリによさそうなので、この場所を選びました。


ふれあい野鳥館は入園無料。野鳥の森も入園無料です。


年季の入っているコースマップ。


昨年の台風の影響で、ところどころ通行止めになっている模様。


死亡した野生イノシシを発見した時の連絡先。一応カメラで撮っておきましょう。


緑の中を歩いていくダンナっち。


探鳥道入口。既にかなり野生感。


リスさんにも会えるのかしら~


入口を入った直後から結構な坂を上ります。


こんなひび割れもありました。


もう既にしんどいんですけど・・・まだ5分も経っていません(笑)


ひたすらキツイ上り坂。コースマップに癒しの森って書いてあったけど、しんどすぎて全然癒されない
野鳥の館に置いてあった杖を持ってこなかったことを激しく後悔。


最初の展望台に到着。
運動不足と体重増加と加齢の三重苦にはしんどいお散歩。
でもせっかくなのでもう少し頑張って先に進みます。


昨年の台風でやられたのか根こそぎ倒れています。
歩道には既に倒木はありませんでしたが、谷のような場所の木は沢山倒れていました。


防空壕がありました。ここまで来るのは大変・・・なのは私だけ?


平砂浦展望台への階段。ここまでのキツイ坂道を思うとこの階段がかわいらしく見えます。


白樺の間を上っていきます。


ここの展望台からが一番キレイに見えるかも。


なんとも野鳥の森らしい名前で良き。


ちょっと前の木が邪魔しています。


小さなカタツムリ。昔ほどカタツムリって見なくなったな~


ピーヒョロ展望台の先は・・・今回はもういいかな。
だって汗だくで気持ち悪い~早く車に戻ってエアコンで涼みたい~
なんで汗っかきが夏なのに歩いてみようと言ったのか激しく後悔。
ここは冬に来るといいかもね。今度こそ杖を持って。

まぁでもいい運動になりました。
ふくらはぎの筋肉痛が翌々日だったのは秘密。

そういえば、野鳥の森なのに全然野鳥の声を聞いていなかったような。
野鳥の声に耳を澄ませるような余裕もなかったんだけど。鳴いてたのかな?


館山野鳥の森

住所:千葉県館山市大神宮553
電話:0470(28)0166
http://www.chiba-forest.jp/yachou/


安房神社@館山市

2020-07-29 15:41:16 | 千葉のスポット

2020年7月24日(祝/金)

今年新設された「スポーツの日」ということで祝日になった7月24日。
本当なら東京オリンピックの開幕式だったのにね。
来年に延期された東京オリンピック・・・この調子だと厳しいのではなかろうか。

オリンピックも開催されることのない4連休。
コロナの感染者も増える中、県外に出掛けるのもはばかられます。
車移動で密を避けて、常にマスク着用していればリスクは少ないとは思うけど。
でもやっぱり県外に行くのも気が乗らないし、行って迷惑だったら困るし。

千葉県内の観光・飲食店も打撃を受けているでしょうから、今はそっち優先かな。
県内移動なら気持ちは楽。だけどやっぱり密は避けねばね。


そして安房神社にお参りに来ました。


全然密じゃない桜の時期に訪れてみたい参道です。


あ・・・手水舎が


なんだか不思議な感じ。それでは・・・とアルコール消毒をしてお参りです。


手水舎を過ぎた辺りから見る拝殿。前もここから見た時に「いいなぁ・・・」と思った気がする。


平穏な日々が戻るように祈願しましょう。


拝殿でお参りした後、右側に進むと下の宮があります。
こちらに祀られているのは房総開拓をなされた天富命。


下の宮からご神木が見えます。


御神木は槙でした。根元こそ一本になっていますが、何本にも枝分かれして大きくなっています。
房総半島に大ダメージを与えた昨年の台風に耐えたなんてすごい・・・

安房神社参拝は何年ぶりかな。
以前は御朱印帳を持っていなかったので、今回は御朱印をいただこうと思ってちゃんと持ってきました。
・・・しかし、コロナの影響で御朱印帳に書いてもらうことができないとのこと。
終息するまでは書き置きしてある御朱印紙の授与のみだそうです。

直接書いていただきたいので、また時機を見てお参りしましょう。
早くその時が訪れますように。

安房神社

住所:千葉県館山市大神宮589
電話:0470-28-0034
http://awajinjya.org/index.htm


川口神社@銚子

2020-05-07 17:11:51 | 千葉のスポット

今川焼やさんに行った後に立ち寄った神社。
海が見える神社って好きかも。

館山の洲崎神社と布良崎神社、石巻の鹿島御児神社

どれも印象に残っていて、また行きたいと思える神社。
写真が上手な人が撮ったら間違いなく映えるよね~
相変わらずインスタとかやらないけど

2020年3月1日(日)


ちょっと裏にあったので迷ってしまいましたが、無事川口神社に到着。


神社まではなだらかな階段。


途中でくるっと振り返るとこの景色。


なんだか猫さんでもいそうな雰囲気。


拝殿でおまいり。


そして海を見ながら階段を下りていきます。やっぱりこの雰囲気好きだな~
もったいぶってゆっくりと下りていきました。


最後にもう一度記念撮影ステキな神社でした

川口神社 

住所:千葉県銚子市川口町2-6378


2/15佐久間ダム見頃でした

2020-02-22 17:14:00 | 千葉のスポット

2020年2月22日・・・今日は猫の日
職場の新人くんは今日入籍をするんだっておめでたいの~
新人君は特に猫好きって訳じゃないんだけどね。

入籍をいつにするか悩んでいたので、「令和2年2月22日にしたらいいじゃん」って軽く提案
「昨日彼女に話したら、その日はちょうど大安でお休みなので2月22日に決めました
嬉しそうに報告してくれた新人君。素直でかわいいでないの

でも絶対忘れない良い日だよね
猫好きに限らず、ゾロ目で大安の今日は入籍が多いでしょうな。知らない人もみなさんおめでとう


そんなおめでたい新人君には言っておりませんが、猫の日イブに退職願を出してきました。
おじさん上司は困っていたけれど・・・もう知りません。詳細は別の日記で。


1月に浅草に行った人からもらった猫せんべい
小さなネコさん型のおせんべいが可愛くて、1ヶ月経った今も食べられません


可愛いルナの目が~
猫さん結膜炎なのか猫風邪なのか・・・目薬を差してあげようと何度もトライしたけど惨敗。

結局かかりつけ病院に連絡をして抗生物質の飲み薬を処方してもらいました。
凶暴猫としてブラックリストに入っているので、なるべく連れてきてほしくない模様

目やにの色や症状を詳しく伝えて、お薬だけもらえることになりました。
前も同じ症状で、やっぱり目薬が無理だということで飲み薬を処方されていたみたい。

今は治って落ち着いてるけど、今度はちょっとモナが風邪気味で、くしゃみを連発しています


先日親世帯でバレンタインデーお食事会が開催されたときのミミちゃん。
ダンナっちに無理やり抱っこされてこの表情


更に顔つきが険しくなってきました。ミミちゃん毎回毎回お疲れ様

2020年2月15日(土)

ミミちゃんが大変な思いをする数時間前、久々のバイクで保田まで行ってきました。
いつもの佐久間ダムはそろそろ頼朝桜が見頃なはず。


水仙の時期にはもう遅いと思っていたのに、水仙もちょうど見頃でした


頼朝桜と水仙の道を歩くダンナっち。


鮮やかなピンク色の桜と水仙の香りで癒されます。


佐久間ダムを見ると・・・いつもと違う光景。ダムの水がこんなに少ないなんて初めて見た。
まさか夏の台風の影響だったり??


点検のために水位を下げていたんだって。なんだ~ビックリした

今日は暖かい風が強く吹いているので、桜と水仙が心配だけど・・・
心配といえば、コロナウィルスは確実に千葉にも広がっていて、感染者の発表も増えています。

インフルエンザみたいにもうどこでもうつる状態だよね
自分も罹りたくないけど、自分を媒介して人にうつるのも困る。
人混みはなるべく避けて、マスクと手洗いで予防を徹底です


亀山神社

2019-12-12 19:07:05 | 千葉のスポット


こにゃにゃちは。朝お布団から出られないルナ子です。
飼い主はお仕事に行くために支度をしているのに、ルナはこのまましばらくヌクヌクしているのでありました。

2019年12月8日(日)

お天気が良い週末、紅葉が見頃だという亀山ダムへ。
亀山ダムではちょうどイベントがあったようで、結構人が出ていました。

一応目的地であったはずの亀山ダムですが、どこが紅葉スポットだか今ひとつわからず・・・
なんとなくダムの周りをグルッとして、前に行った公園(?)に行ってみようということに。

なんとか公園と書いてあった小さな看板があったので、そっちに向かったものの、通ったことのない道。
どうも前に行った公園じゃなさそうだけど・・・

 
鳥居の横を通っていいの?と思いながら進んでみる。


なんとも素敵な佇まいの神社があったので思わず止まってしまいました。


亀山神社の祭神は日本武尊ですって


一歩足を踏み入れると素晴らしい紅葉が。この写真だけ見るとなんだか下からライトアップされているみたい。


ここに導かれたのも何かのご縁。有難いことなので早速お参りしましょう・・・ってダンナっちもうお参りしてるし。
写真を撮っている間に置いていかれてしまいました。


彫り物がすごいんだけど、これだと迫力伝わらないね。


お参りを終えて振り返るとこんな素敵な光景。しばらくずっと見ていられる。


獅子さんははっきりとした顔立ち。


歴代の獅子さん?


ちょっと美白の狛犬さん。


歴代の狛犬さん?


秋ですな~いやいや、もう冬ですが。


神社の奥に公園が・・・と思ったら間違えて行き止まりに来てしまった。


そこには猿さん。バイクの大きい音が聞こえてもモナのようには逃げません。


相当数のお猿さんがいるようでした。かわいい子猿ちゃんの写真は撮れなかった 

この後はどこかに立ち寄ることもなく、亀山神社の余韻に浸って帰るのでありました。
なんだかとても落ち着く神社だったな~


しょいか~ごで鰹の藁焼き

2019-07-02 18:24:14 | 千葉のスポット


お久しぶりです。妹っち大好きミミたんです
ある日の朝ベランダから視線を感じたので見てみると、思いっきり覗き見していました

気が付くともう7月。
体調がいまひとつ振るわず、ブログをアップするまでの気力がありませんでした
な~んて書くと心配されそうですが、大体はいつものサボり癖です

でも、6月は耳鼻科、内科、歯科にかかったりしてることを考えるとやっぱり体調不良ですな。

歯科ではこの歳になって初めて親知らずを抜いてきました。
いつからか歯医者に行くと緊張しすぎてたまに呼吸がうまくできなくなることが・・・。
そんな私が親知らずを抜くなんて、心臓バクバクもの。
ちょうど前の週に抗不安薬をもらったのでそれを服用し、なんとか大丈夫でした。
また他の親知らずも抜かないといけないっぽいけど頑張ろう

ちばっこも体調不良(今は大丈夫)だったけれど、ダンナっちの方が最近は大変そうです。
1年前のケガのせいで、体温調整がうまくいかなかったり、自律神経の調子がよくないみたい。
自律神経を整えるには耳のツボをマッサージするのがいいらしいから、毎日一緒にやろうかな。

そんなガタガタなちばっこ夫婦ですが、週末はちょいちょい車でお出かけ。
バイクは車検中。毎週末雨降りなのでちょうどいい

先月初めは人気のしょいか~ごに行ってきました
なぜなら、高知県のJAが鰹の藁焼きを実演するので


1ヶ月も前の6/8に行ってきましたよ~


この日は小雨が降っていて客入りが悪いしょいか~ご。


「ど久礼もん」のTシャツ着用ということは、やっぱり久礼から来ているのかな。


火の勢いがすごい。でも藁はすぐに燃えてしまうので、何度か藁を追加していきます。


鰹の藁焼き実演の後は、お楽しみの試食会。
やっぱり藁焼き鰹は美味しい千葉で売っている鰹のたたきとは全然違います。

せっかく来てくれたJA高知さんを応援するためにも、鰹のたたきを1本購入しました~

ちなみに今週末(7/6、7/7)のしょいか~ご千葉のイベントは「すいかまつり」だって


最近うちによく来る猫さん。どこの猫さんか分かりませんが、うちではテンちゃんと呼んでいます。


人工芝の感触が好きなのか、ここでくつろいでおります。


色合いはミミたんに似てるかな。オスだけど大きくない猫さんです
猫さんはみんなカワイイにゃ~