ここあコテージⅡ

鳥撮り、ガーデニング、手作りした物などを紹介します。

池の近くの雑木林で見つけたもの

2020-10-26 06:09:26 | 生き物

車で15分ほどの所にある大きな池。

いつものルートとは別のルートを巡りました。

 

私の地域から見る岩木山は、昨日紹介した岩木山とは、

とても同じ山には見えないと思います。

初冠雪が記録されたのですが、もう溶けたようです。

 

 

しばらく巡ると、少し紅葉した木々とコラボできましたが、

今年は暖かくて、まだ紅葉が多くありません。

 

 

こちらの橋は、いつものルートを巡ると渡る橋。

今回は遠くから眺めていました。

たまに人々が通ると、歩く音がこちらまで響くほど静かでした。

 

 

***

 

松林を歩いていたら、ガリガリ、ガリガリ・・・という音。

最初は、農家さんの聞いているラジオの音か、

農家さんが何かを修繕している音かと思いました。

 

音はどうも真上から聞こえてきます。

 

いましたよ、ニホンリスです。

松ぼっくりから種を取り出すためにかじる音だったんです。

とても強い音、さすがげっ歯類ですね。歯が丈夫です。

松ぼっくりが見えにくいですが、この姿がかわいいです。

 

 

 

 

暗いので、急いで調節して明るくしました。

この後、木から木へ渡って行ってしまいました。

 

今年はよくリスに会います。

確かこれで3回目です。いや4回目かな?

 

 

 

雑木林を歩いていると、テニスボールのような大きさで、

黄緑の実を見つけました。

 

なんだろう、初めて見ました。

 

 

恐る恐る中を割ってみると、なんと!!

 

栗ではないですか!!

 

こんな栗、初めて見ましたよ。

家に帰り、調べてみると「とげなし栗」というもの。

(そのまんま。笑)

 

参考までに数個拾って、茹でてみました。

ねっとりとした甘い栗でしたよ。

 

この栗は山形で発見され、秋田でも栽培されるようになり、

今では苗木や栗も全国で販売されているとのこと。

皆さんの地域にもありますか?

 

 

葉は普通の栗と同じようですね。

高くて大きな木でしたよ。

今まで気がつかなかったです。

 

 

 

***

 

 

話題は変わりますが、これ、何に見えますか?

 

まん丸の大きなサワラの木。

 

 

そう、りんごですね。

 

ここの農家さんが、こんな形に整えて、

ここを通る人々を楽しませてくれています。

(ここはオナガガモを見た場所の近くです。

 

もっと丸がきれいに写せる方向もありましたが、

何しろ国道で、信号の真ん前なので、

そこから撮るのは無理で、仕方なく別の方向から撮りました。

 

 

コロナ禍で暗くなりがちな時ですが、

こういうユニークなものは自然に笑顔になって、いいですね。

 

 

今日は月曜日なので、これから畑に行ってきます。

サツマイモと里芋を掘ってこようかと思っています。