ここあコテージⅡ

鳥撮り、ガーデニング、手作りした物などを紹介します。

久しぶりのメジロたち

2020-08-31 06:33:35 | 

休暇中も畑に行きました。

収穫はいつものようにたくさんありました。感謝!

赤エンドウ豆、ジャガイモは終了しました。

 

作業終了後はいつもの鳥撮りの時間♪

 

とは言え、夏はなかなか小鳥がいなくて。。。

 

でも、この日はメジロたちが群れでいましたよ。

 

高い木の枝に、実がついていました。

 

 

赤と黒の実がお気に入りのようですね。

 

 

 

メジロの正面顔、とてもユニークです

 

 

黒い実の方が熟しているのか、

おいしいのがわかるのですね、きっと。

パクッ!

 

 

 

 

木の実を丸呑みして、種はどこかに出すわけですが、

どこに落ちるのでしょうか、この種は。

メジロたちは、そんなことはちっとも関係ない体で、

せっせと食べまくっていますけどね。^^

 

 

久しぶりのメジロの群れに会えてうれしい日になりました。

先日も畑でエナガとセンダイムシクイに会ったので、

やはり鳥たちが戻って来ている実感が持てました。

 

 

***

 

 

昨日は大雨が降り、久しぶりに20℃台になりました。

午前中は、びしょ濡れになりながら礼拝に来られた方々も

何人かおられましたし、風も強くなりました。

 

礼拝には地域のお子さんたちが突然来てくれたり、

新聞記者さんが取材に来られたり、

(取材と言っても教会のではなく、昔ここを開拓された宣教師の事です。)

久しぶりの方が訪れたり、お客様の多い日になりました。

 

今日も曇り。畑に行ってきます。

大根の種まきをしようと思いますよ。

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ぴよちゃん」のその後

2020-08-30 06:51:00 | 

以前、このブログにも載せて紹介したタンチョウの

「ぴよちゃん(仮称)」のことを

覚えていらっしゃいますか?

 

 

ぴよちゃんと親と一緒

こんなに小さなぴよちゃんが、

1ヶ月経って、こんな風になりましたよ。

 

 

 

こんなに大きくなりました。

足の長い事! 親鳥の高さに近づいてきましたよ。 

羽毛の色も、きつね色から白くなってきましたね。

 

 

 

顔はまだあどけない感じに見えますが、

親と別に一人で餌も採っているようですし、

もう雛という段階ではなく、若鳥ですね。

ぴよちゃんという仮称も似合わなくなってきました。

 

 

ここには虫や草がたくさんありますし、

飼育員さんによって餌は与えられているのでしょうか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どちらが母で、父なのかわかりません。

タンチョウはオスもメスも頭が赤いのです。

 

 

親の1羽が、自分の抜けた羽をくわえて、

草の中に隠そうとしていました。

 

 

すると、もう一方のタンチョウが、そこまで行って、

その羽毛の一部を探して、くわえ出しました。

その後、羽をどうしたかわからないのですが、

不思議な行動でした。

 

 

毎日、親子の3羽は、こうして仲良く暮らしているようです。

 

生後1年くらいで、無理にでも親から独立させるそうです。

ぴよちゃんは、体が親と同じような白さになったら、

別の檻の方へ移動させるのだと思います。

 

 

ますます元気で、病気にならずに健やかでありますように。

またしばらくしたら、会いに行きたいと思います。

 

 

続く

 

 

***

 

 

昨日も33℃でしたが、午後からようやく雨が降り、

気温が一気に低下し、27℃になりました。

そして、昨夜は大雨になり、

今朝は久しぶりに涼しい朝を迎えています。

数日は気温が低いようですが、週の半ばから

また真夏日の連続の予報です。

台風がまた発生し、同じような経路を辿るので、

今週は先週以上に残暑が厳しくなりそうです。

早く本格的な秋になって!

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏は磯遊びが楽しいね!

2020-08-29 06:19:39 | 風景・散策

休暇中は30℃以上の真夏日の連続。

涼を求めて海辺に3回ほど行きました。

(鳥見1回、磯遊び2回)

今日は磯遊びの1回目を紹介しますね。

 

 

昨年も行った海水浴場が楽しかったので、

今年は娘も一緒に出かけました。

子供の頃に磯で遊ぶ楽しさを知っていたのですが、

大人になり、子供も大きくなると、なかなか磯にでかける

機会自体がないですよね。

 

 

学校の夏休みも終わったせいか、

この日は人も少なくて、密にはならず、居心地が良かったです。

 

 

磯と言えば「カニ」! ですよね。

体が3,4㎝のカニは、確か去年も見つけました。

 

 

こちらはかなり小さなカニ。

この種はあちらこちらにいましたよ。

 

子供の頃、針金にスルメを刺して、小さなカニをおびき寄せて

捕まえて遊んだ記憶がよみがえってきました。

 

 

体長が10㎝前後の黄色っぽい魚がたくさん泳いでいました。

何の魚でしょうかね?

 

 

別の個体ですが、同じ種類だと思います。

 

 

ここにも魚が!

えーっと・・・・見えますか?

 

 

なんとヒラメ!

(だと思うけど、まさかカレイ??)

 

この辺の海でよく獲れる魚の一つは「ヒラメ」なので、

いてもおかしくはないのですが。

ヒラメやカレイは、確か海の底にいる魚ですよね。

稚魚だとこんな浅瀬にもいるのですね。

(この辺のお店では「ヒラメのづけ丼」が有名です。)

 

 

岩にいろんな貝がくっついてます。

ヤドカリもたくさんいましたよ。

 

 

 

これはなんの魚ですか?シマシマ。

去年も見た気がしますが、海の中の生き物はあまり知らないのですよ。

ハンドブックや図鑑がほしくなります。^^

 

 

 

こちらもシマシマの魚。

もしかして石鯛か何か? 体長は10㎝くらいです。

わずか1尾だけなのに、目立ちましたよ。

 

 

青いバケツ(持参)に捕獲してみたエビ。

透明で、すばしこく、小さすぎて大変でした。

3㎝くらいのものでした。

なんとなくシャコのようでもありますね。

 

 

アメフラシが!

毒は無いそうですが、確か紫の液体を出すのですよね。

触るのはちょっとためらいました。^^;

 

 

この他に、フグ(トラフグだと思いました)の稚魚も見つけましたが、

早くて写せませんでした。

 

 

(誰もオバチャンの足なんか見たくないだろうから、

海の方に焦点を合わせましたよ。笑)

 

しばし童心に返って、足をうーんと伸ばし、ぶらんぶらんさせながら、

下をのぞき込んでは、生き物たちを探しましたよ。

時々涼しい海風が吹いてきて、心地よかったです。

 

午後からは、「鶴の舞橋」のある富士見湖パークへ南下。

久しぶりに「ぴよちゃん」に会いに行きました。

(ぴよちゃんはタンチョウの雛の仮称です。

どうなってるかなあ。。。と思って。)

 

 

***

 

 

昨日も33℃、とても暑かった!!

(もっと暑い地方の方々、ごめんなさい。

北国仕様のからだは、こんな日々に耐えられません。^^;

寝室にはエアコンが無く、夜は自然の風を期待するしかないので、

遅くまで起きていて、日付をまたいで寝てます。トホホ)

昨夜は風がなく、熱帯夜でした。

今日は午後から雨のようですが、

朝からかなり暑く、空は青い!

ホントに雨なんか降るのかなあ??

 

暑いですが、皆様も良い週末を~!

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白神ビジターセンターの庭&川にサギ集団(笑)

2020-08-28 06:35:58 | 風景・散策

津軽ダムを見物した後、白神ビジターセンターへ。

ここは以前に来た事があったので、

センターの庭を見物するのみでした。

 

白神山地にあるブナや他の植物、鳥などについて

詳しく知る事ができるセンターです。

前庭は散策できるようになっています。

癒やされる空間ですよ。

 

 

 

ハギがキレイに咲いていました。

 

池があって、いろんなトンボが行き交います。

オニヤンマかギンヤンマか、わかりにくいですが、

産卵していました。

 

 

 

 

アオイトトンボでしょうか。

とても鮮やかなブルー。

 

 

きれいなピンクの花が咲いていました。

名前はわかりません。

 

***

 

 

帰宅途中に岩木川沿いを通っていくと、

 

サギがたくさんいました。

これがホントのサギ集団?!笑

ダイサギの中にアオサギが1羽含まれています。

 

 

遠くにはカンムリカイツブリの親子も。

顔がシマシマなのが幼鳥です。

 

 

こんなきれいな白い野菊、初めてみました。

名前がわかりません。

 

 

白いマメ科の花

 

 

こちらは紫の花、これもマメ科のような気がします。

カラスアゲハやキアゲハなどもいましたが、

撮り逃しました。残念。

川原も楽しいですね。

 

休暇中の記事は更に続きます。

 

 

*****

 

昨日で休暇も終わりました。

昨日は35℃近くまで気温が上がりましたよ。

フェーン現象で、今日も34℃前後の予報です。

東北北部でも、台風の時は特に暑くなります。

 

おまけに昨日は、PCのキーボードがおかしくなり、

入力作業が出来なくなりました。

ブログや事務的作業に支障があります。

とりあえずブログはスマホで書いてますが、

スマホの文字入力は疲れますね。

幸いもう1台PCがあるので、

そちらにスイッチしようと思いますが、

この作業も手間がかかりますよね。

休暇明けは、PC作業で1日終わりそうかな!?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダム湖にいたハシブトガラス

2020-08-27 06:31:44 | 

休暇3日目に、涼を求めて行った先は、

津軽地方の水瓶・津軽ダムでした。

 

今年の夏は渇水の心配はなく、恵みの水であふれています。

 

 

夏はほとんど水鳥は来ませんが、冬はマガモがたくさん来ます。

 

 

ダム湖につながっている清流。

カワセミやカワガラスあたりが来そうです。

 

 

この日は、わずかしか放流は見られませんでした。

ダム湖には水陸両用の観光バスが運行していますが

予約制だそうです。

残念ながら一足違いで見物できませんでした。

 

 

さて、ダム湖にかかる大橋を渡っていた時に、

カラスが2羽止まっていました。

 

 

ハシブトガラスですが、どうやら若鳥のようです。

あまり警戒心がないようで、私が近寄っても一瞬しか動きません。

 

 

若鳥は羽色が少し薄いです。

 

 

一方、少し離れた場所に止まっていたのは、

 

この子の親ではないかと思われるハシブトガラス。

何やら黒い木の実を見つけて、食べている様子。

 

 

何の実でしょうか?

 

 

とてもおいしそうに一人(羽)でぱくぱく。

 

 

私たちが少し離れた後、またここに戻ると、

 

先ほどの2羽が仲良くくっついていましたよ。

 

 

先ほどの木の実はありませんね。食べてしまったのかな?

 

 

ハシブトガラスの特徴は、おでこが出ていること。

(ハシボソガラスはなだらか。)

羽色が光の加減でブルーやパープルに光ること。

鳴き声はカーカーと澄んでいること。

(ハシボソは濁っています。ガーガー。

でも、鳴き声の区別は難しいですよね。)

 

 

どんな会話をしているのでしょうかねえ?

 

 

ダム湖を後にして、白神ビジターセンターへ行きました。

続く。

 

 

***

 

昨日も32℃でしたが、せっかくの休暇なので海に行きました。

少しでも潮風が涼しいかと期待していましたが、

台風の影響で、むしろ海の方が蒸し暑くなりました。がっかり。

海だからと安心してはいけませんね。

足を海水に浸していても、汗びっしょり。

海にいらした皆さんも、飲み物片手に見物していましたよ。

 

今日で休暇もおしまいです。

今日は33℃予報です。段々暑さが増しています。

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする