ここあコテージⅡ

鳥撮り、ガーデニング、手作りした物などを紹介します。

休暇中の鳥撮り③マガモの夫婦その2 交尾行動

2023-03-31 06:10:02 | 

昨日のマガモの続きです。

 

池には数組のマガモの夫婦がいましたが、

しばらくすると1組が首を上げ下げし始めました。

これは来る!と思ったので、しばらく注視していたら、

やはり交尾前の求愛行動でした。

しかし、諸事情でカメラの構えが間に合わず、

メスが沈んだ後での撮影開始になってしまい、痛恨のミス!

 

交尾中のオス。一瞬メスがプクプクと沈みます。

オスはメスの首を咥えて押さえています。

 

メスは大丈夫?

(初めてご覧になった方のために) 

窒息しませんから大丈夫です。ご安心を。笑

 

 

交尾後の行動が面白くて、オスはメスの周りを1周するのです。

 

スイスイスイ・・・

そして、勝ち誇るかのように羽ばたく。

 

パタパタパタ。。。

たぶん勝ち誇りよりも、水を弾くため?

 

 

一方メスの方も同じように羽ばたいて終了です。

 

メスの羽が抜けていましたよ。ご苦労様!?

 

かつてカルガモの交尾を見ましたが、全く同じ手順でした。

このオスが1周回る行動は何故なんでしょうか?

いつ見ても面白いです。

今年も繁殖にがんばるマガモたち。

5月までにはたくさんの雛が池を泳ぐ姿が見られます。

でも、子育てするのは母ガモばかりです。

これから雛たちを守り抜く強い母親になるのです。

 

 

明日は初めて見たカモです。

他県の方々にとってはおなじみのカモですが、

私にとっては珍しいカモでしたよ。

 

1週間の休暇も今日でおしまい、

そして、3月も今日でおしまい。明日から新年度ですね。

3月はまさに矢のごとく過ぎた気がしています。

今日は最近開花しだした梅を見物しようと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休暇中の鳥撮り②マガモの夫婦その1

2023-03-30 05:56:51 | 

休暇中の鳥撮りシリーズ2回目はマガモです。

マガモは渡って行く個体と居残って繁殖する個体がありますが、

この池のマガモたちは年中います。

 

何組かのマガモの夫婦がいますが、時にこうしてシンクロ場面が見られます。

ほどよい距離を保ちつつ、羽繕いや尾脂腺から出る脂を

全身にぬりぬりしています。お手入れは念入りに。

マガモ夫婦はほどよい距離を保てば、お互いに平和でいられると

知っているのかもしれませんね? 人間も学べますね。

 

 

夏に見たときは、オスかメスかわかりにくかったのに、

繁殖期の美しいオスに変身して、メスを獲得します。

(と言うか、メスに気に入ってもらいます)

 

 

羽繕いも脂ぬりも念入りにしないとモテませんよね。笑

 

 

メスも羽繕いは熱心ですよ。

 

 

こちらは別の夫婦です。

若干奥様が前に出ています。ご夫婦の形も様々??

 

せっかく1組ずつ仲良く泳いでいるのに、

自分も相手がいるくせに、もう一方のメスを狙うオスもいて、

オス同士の争いがあったりします。

横恋慕? 自分の奥様に満足できないの??

足るを知る、ですよ!!

 

 

マガモの顔は時にはブルーに、時にはグリーンに見えるのは、

角度で違って見える構造色のゆえです。

身近な構造色と言えば、CDやシャボン玉や

玉虫やカラスもそうですよね。

 

たまたま同じ場所にいたドバトも構造色の羽を持ちます。

 

 

さて、以前も載せたことがありましたが、

マガモの嘴を拡大すると何かに見えませんか?

 

黄色の嘴だけ見て下さい。

まるで犬の顔に見えませんか?

鼻腔が目で、先端が口で。

ディズニーのグーフィーみたいです。笑

 

明日はマガモの続きです。

 

 

***

 

昨日も良い天気に恵まれ、外出日和になり、

久しぶりに温泉にゆっくりと浸かることができました。

今時珍しく安い温泉でしたが、4月1日から値上げだそうです。

スーパーもレストランも温泉までも、

どこもかしこも値上げの表示ばかりですね。。。

そんな中、県内でまた鳥インフルが発生し、

鶏がたくさん殺処分されました。

卵の値段が大都市に比べて安かった県内ですが、

今後は影響がありそうです。

 

休暇はあと2日です。

楽しい日は足早に去り行きますね。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休暇中の鳥撮り①赤い鳥ベニマシコのオス

2023-03-29 05:50:03 | 

今日から休暇中に見た鳥を紹介して行きたいと思います。

1回目は冬鳥のベニマシコです。

雪が溶けて、ようやくこちらに戻って来てくれました。

 

ベニマシコ(紅猿子)の特徴はなんと言っても顔!

漢字に「猿」が入っているように、真っ赤なんです。

酔っ払いのような感じにも見えますね。

オスは顔も体も真っ赤で美しいです。

メスは薄いオレンジ色で、優しいかわいさがあります。

 

 

この日は4羽ほどいて、すべてオスの群れでしたが、

婚活中かもしれませんね。

 

 

警戒心が強く、高い木の枝に止まっていましたが、

落ち着くと、きっとまた下に降りて来て、

種などの餌をついばむと思います。

これからしばらく居てくれそうです。

 

 

ところで、ここは雪深い里山。

道にはブルが入っていたようで通れましたが、

脇にはまだ多くの雪が積まれていました。

 

雪の回廊のようになっていましたよ。

 

雪と言えば、先日いつもの公園の駐車場の雪山をアップしましたが、

(再掲)

この雪山ですが、昨日公園に行ってびっくりしてしまいました!

なんとこんなんなってましたよー!!

 

 

雪山から凱旋門!(に見えた!)

この方の遊び心でしょうねえ?

この後すぐに壊していましたから、

見られた私はラッキーだったと思います。(^^)v

 

明日はマガモの夫婦たち(その1)です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家のカレーうどん&リンゴジャム

2023-03-28 06:13:47 | 料理

主婦にとってお昼ご飯っていつも困りませんか?

自分だけならチャチャッと済ませられますが、

誰か家族と一緒だとそうも行かないですよね。

(あっ、夫の名誉の為に言いますが、

夫は何が出ても文句は言いませんよ。笑)

 

お昼ご飯がすでにメニューが決まっていたり、

外食だと何も考えずに済むので楽だし、

午前の仕事や家事や作業などの気分が軽くなります。

(私はそうなのです)

 

我が家ではお昼はよく冷凍うどんや冷凍そばを使ったり、

パンケーキミックスを使ったり、朝ご飯の残り物をリメイクしたり。。。

(作り置きを利用する事もあります)

先日は冷凍うどんを使って、簡単なカレーうどんを作りました。

 

具はあり合わせの野菜など。

だしは昆布と煮干しがメインで、後で鰹節も少し。

きのこ(マイタケとしめじ)を一緒に煮て、

最後にカレールー(この日は甘口のカレー)を入れてスープの完成。

冷凍うどんなので解凍・温めてからどんぶりに入れ、だし汁をかけます。

トッピングに茹でたほうれん草だけでした。

肉は入らなくても、ルーのエキスでおいしいですし、

きのこが入るからそれで十分です。

足りなければゆで卵などを入れてもいいですね。

おいしいですよ。

 

これを作った日はWBC決勝戦の日。

カレーうどんを作りながら、テレビも気になりながら、

なんとかおいしくできましたよ。

 

***

 

りんごの「群馬名月」を買ったのはいいけれど、

柔らかくなりすぎて、いくら名月でもこれではおいしくないです。

そこで久しぶりにリンゴジャムを作りました。

これもWBCの観戦をしながら。笑

 

小瓶・中瓶に4本できました。

2本はプレーン、2本はショウガとシナモン入りにしました。

きび砂糖にしたため、ジャムの色が茶系になりましたが、

味は良いのでおいしくできました。

 

 

 

こちらのソメイヨシノはようやくつぼみに緑色が出て来ました。

当初発表になった弘前公園の桜開花予想は数日早くなり、

4/12になったようです。

開花するとあっという間に満開になりますから、

今年はGWよりだいぶ前に散ってしまいそうです。

 

昨日は風が強く、太陽の日が射さない所では寒かったです。

鳥撮りをしたいと外出しましたが、鳥にはほとんど出会えず。

でも、おいしいお昼ご飯を食べたから満足しました。

さて、今日は何をしようか、どこへ行こうか・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノスリ、キジバト&雪山崩し

2023-03-27 06:03:23 | 

雪がほぼ溶けたいつもの公園は歩きやすくなり、

ようやく散歩する方々も増えてきました。

私が長靴でズボッ、ズボッと歩いていた真冬を思うと、

本当に楽だし、楽しいです。

 

空でピェーン、ピェーンと大声で騒ぎながら飛ぶノスリ、

そんなに大声を出したら、小鳥も逃げるし、天敵にも気づかれます。

案の定、カラスに攻撃されそうでした。

 

写真だけなら雄々しくて、素敵な猛禽なのですが、

鳴くと、どうも子供っぽくて。。。笑

精悍な顔立ちの中に少しのあどけなさがあるノスリ、

身近な猛禽なので、面白くて好きです。

ノスリはここで毎年繁殖しています。

 

 

公園内にはキジバトも数羽います。

 

 

 

半目になっていましたが、見ようによっては、

「呆れ」の表情にも見えますよね。笑

私に?!

 

 

シジュウカラのオス

 

 

枝の上で餌をつつきながら食べています。

 

 

小首をかしげているカワラヒワ。かわいいですねえ。

それとも、何か考えてますか??

エビフライのような尾も面白いですね。

 

***

 

 

さて、公園の向かいにある駐車場に大きな雪山を

以前載せたことがありましたが、

今年は自然に溶かすのかと思っていたら、

やはり重機で崩していました。

 

 

すごいでしょう?

山は地層のように縞模様になっていました。

駐車場は広いので、崩しても大丈夫ですが、

作業員の方の危険がないように祈っています。

 

 

休暇3日目の今日、天気が今いちですが、

またどこかにお出かけしようかと思います。

どこに行くかはまだ決めていません。

気の向くままに。

 

 

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする