nachtmusik

♪andante...im tempo...rondo...adagio♫

Piano Concerto

2011-06-19 | Classical♪
クラシック音楽の中で耳障りが良くポピュラーな「ピアノ協奏曲」と言えばモーツァルト、ショパン、シューマン...
オーケストラと一体となった重厚な作品であればベートーベン、リスト、ブラームス、チャイコフスキー...
近代の代表的な作品であればラフマニノフ、ラヴェル、バルトーク、プロコフィエフといったところでしょうか...

そしてまだピアノがなかった時代、チェンバロが主役だった時代に書かれた有名な作品と言えば
やはり《音楽の父バッハ》のチェンバロ協奏曲ではないでしょうか...

現在ではこのチェンバロ協奏曲をピアノ協奏曲としてピアノで演奏する事は珍しくはなくなりましたが
それを最初にやり遂げた演奏家と言えばやはりグレン・グールドが挙げられます。



私も最初に聴いた『バッハ:ピアノ協奏曲』はグールドでした。

その後、アンドラーシュ・シフ、アンジェラ・ヒューイットと聴き、今回あらたに加わったのは...

 

アメリカを代表するピアニスト:マレイ・ペライアです。


『Murray Perahia:Plays Bach Piano Concertos』

CD1
J.S.バッハ
・ピアノ協奏曲第1番ニ短調BWV.1052
・ピアノ協奏曲第2番ホ長調BWV.1053
・ピアノ協奏曲第3番ニ長調BWV.1054

CD2
・ピアノ協奏曲第4番イ長調BWV.1055
・ピアノ協奏曲第5番ヘ短調BWV.1056
・ピアノ協奏曲第6番ヘ長調BWV.1057
・ピアノ協奏曲第7番ト短調BWV.1058

CD3
・フルート、ヴァイオリンとチェンバロのための協奏曲イ短調BWV.1044
・ブランデンブルク協奏曲第5番ニ長調BWV.1050
・イタリア協奏曲ヘ長調BWV.971

 マレイ・ペライア(ピアノ&指揮)
 ケネス・シリトー(フルート:BWV.1044)
 ジェイミー・マーティン(ヴァイオリン:BWV.1044)
 アカデミー・オブ・セント・マーティン・イン・ザ・フィールズ(アカデミー室内管弦楽団)

 録音時期:2000-2003年
 録音場所:ロンドン、エア・スタジオ&リンドハースト・ホール
 録音方式:デジタル(セッション)


追記:マレイ・ペライアのバッハは初めてですが、期待大です!