goo blog サービス終了のお知らせ 

I was born to meet JOY

勝手気侭な随想録

 おかしな出来事・食べること・人のこと・時々ART

はじめての伊勢参り;お土産編 「萬金丹」

2013-10-22 14:32:01 | CULTURE

 

 

 

伊勢の土産物売場の片隅で見つけた「萬金丹」の文字を

頭で読んだ時、「まんきんたん。。。。」

 

どこかで聞いたことがあるひびき。。。

 

はっ

♬は~なくそまるめ~てま~んき~んたん♩ってかっ

と、小さい頃、母が良くうたっていた、歌なのかっ

 

そうだ、あの鼻くそまるめてまんきんたんの、萬金丹だ!

 

こんなに大きな鼻くそを丸めるには、

三郎クラスの鼻の穴の持ち主じゃないと無理だろう。

 

和漢植物6種〔阿仙薬、桂皮、丁子、木香、千振、甘草〕を配合した、小粒の丸剤。
おなかの調子でお困りの方におすすめらし~

 

のどにも、おなかにもいい萬金飴もあったが、何となく不安がよぎり

購入に至らなかった。

おなかにいい飴は後にも先にもこの萬金飴だけだろう

 

旅から戻り、この萬金丹のことを思い出し、

クチコミを調べるが、なかなかヒットせず

 

唯一のヒットが、ご自身を野人と名のる「野人エッセイす」ブログ

この野人さんが20年間愛用されているのが、この鼻くそ、じゃない、萬金丹

「胃が復活」する妙薬と豪語なさっている。

てか、この人のブログ、なかなかおもろい

なんと、野人エッセイすという本も出ている

 

ま、効くも八卦、効かぬも八卦?

次回は絶対げっつ

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。