☆GREEN HEART☆

漫画と本と国府津があれば生きていけるかもしれない「ことは」のブログ。
はじめましての方は「自己紹介」をどうぞ!

完全ネタバレ『童話物語』

2006-08-23 | ■は・ま・や行の作家
どうしても書きたいので、
完全ネタバレです。
私のように、ネタバレを読んでから読書をする方以外は、
読まないように。
信じられないほど長いです。

一応反転?させて。



守頭根性ありすぎるよ・・・!

まさか、守頭があそこまでついてきて、
最後の最後まで関係してくるとは思わなかった・・!
すげぇ執念・・。
最終章の初めのページに、守頭の絵が載ってて、
なんか花とか持ってうつむいて、しおらしい感じがしたから、
オルレアの素敵な心に触れて、心を入れ替えていい人になった・・
だけど、やっぱり紫の力には逆らえなかったから、結局悪者に・・。
とかくるのかと思ったら、そんなのないの(笑)
心入れ替えないの(笑)

あの忘れ物預かり所の雰囲気も番人ミレアも好きですが、
「ここにはありません」(本当は「フィツはここにはいません」?)
には笑いました!
ひでぇよ・・。
まじかよ・・・。
そりゃないぜ・・・。

結構悲惨な展開になってくのかと思い、
ルージャンが死んだときは、本当に死んだのかと思い(いやそうなんだけど)
あぁーー。
ルージャンが死んでおわりなんて悲しすぎる・・。
と思い読むのを止めたくなるほどでしたが、
生き返ってよかった・・!!!
こうでなくっちゃ!
ルージャンとペチカのその後が読みたいような・・読みたくないような・・、
どうせ相変わらずな予感・・(笑)

オルレアが素敵過ぎでした。
さらにペチカのように辛い過去を持ってた・・
そこにハーティーが現れた・・・。
とかいうエピソードもすごく好きです。
ハーティーはハーティーで、緊張しすぎてペチカに話しかけれないし、
それでペチカはおびえちゃうし(笑)
オルレアは、最後までいい人だった・・。
泣かせるではないか・・!


ペチカ×フィツも好きですが、
ルージャン×フィツが大好きです。なんかいい・・。
ペチカと再会したら、ルージャンと話ができなくなってしまったのが
ちょっぴり悲しかったけど、あれはあれで。

前半戦から後半戦の過程で、
おばあちゃんの存在が気になって気になって。
ペチカもわざと逃げたわけではなかったから、
おばあちゃんが元気でいるか、ペチカがわざと逃げたと思って悲しんでないかとか本当に心配でした(泣)
でもなかなか最後にお別れした後出てこなかったから、
もう出てこないのかと心配でした。
会えてよかった。無事でよかった。

ヤヤは後半からちょっと登場しただけなのに、
あの存在感(笑)
とてもかっこいい女の人だ。
別サイドで、ヤヤと最後一緒に汽車をとりに行った人(パートン)の話とか読みたいな・・。
ラブ発生とかないのかしら・・(妄想過多)

泣きそうなところは、何箇所かあったけど、
なぜか下巻のP434で号泣号泣。
「ペチカはこれから幸せになるのに・・・」みたいなところで、
一気にきましたよ・・よよ・・。

ルージャンとペチカ。
なかなか交わらなかったけれど、
両方が持ってる、
最初の出会いの記憶が好きでした。
外で待ってたルージャン。
それを覚えていたペチカ。
いいね・・!
これから交わっていくのかはわからないけど、
本当に「ルージャンがペチカのハーティー」になってくれるといいな。

ルージャンの人気が高いようですが、
私はハーティーが一番好きです!!
オルレアとのエピソードも感動だし、
いちいちかっこいい。
オヤジ好きな私・・。

ってことで。
ネタバレ、誰も読まなくても、やっぱり書いてて楽しい(笑)
書きたいままに書いたから、順序もメチャクチャだ(笑)


ということで、長くなりましたがネタバレ記事でした。

最新の画像もっと見る