☆GREEN HEART☆

漫画と本と国府津があれば生きていけるかもしれない「ことは」のブログ。
はじめましての方は「自己紹介」をどうぞ!

連絡

2009-03-25 | ■日常
しばらくお休みします

リンク、ブックマークはぺりっとはがしていただけたら、と思います

今日すぐ更新するかもしれないし、1ヶ月後まで更新しないかもしれません

とかいってへきさごんスペシャルとか逃走中とか見てすぐ記事書きそうな気もします。

そんな感じの記事を書いたり消したりし一週間近くやってました
また一昨年?みたいに1ヶ月連絡もなしに更新しなくなると、ふざけんなことはこらぁ(まきじた)だと思うので、中途半端な記事そして連絡ですが、一応お知らせをいたします。長く消えるようなら、写メ記(一応まだある)だけでも生存報告として更新したい気もち。


今日すぐ記事書いてたりしたらすみませんああことはだしなということで…

鮭ではなく生姜だった

2009-03-16 | ■日常
きな粉のおはぎの中にあんこはひつよーないと主張します

あははうふふな積本も減ってきて、IWGP文庫最新巻を読み始めました。
やっぱりいい人になり過ぎて、むーん、です。でも優しいというより、ヘタレなところがいいですね。五條瑛の亮ちゃんもヘタレだもんね

寝ます

梨木香歩『沼地のある森を抜けて』

2009-03-14 | 梨木香歩
ぬか床ファンタジー

梨木香歩『沼地のある森を抜けて』
《始まりは「ぬかどこ」だった。先祖伝来のぬか床が、呻くのだ。変容し、増殖する命の連鎖。連綿と息づく想い。呪縛を解いて生き抜く力を探る書下ろし長篇。》
(《》内「BOOK」データベースより引用)


正直に言って、久しぶりに早く読み終わらないかなまだこんなにページ残ってるよ、と思った本でした。好きな人には読んで欲しくない感想。酷評ではなく、中身のない感想です。


『西の魔女が死んだ』『裏庭』
梨木香歩の話は、児童書、ファンタジー要素が強い「大人向け」の本だと。
大人向けというのは、対象年齢が上、ということではなく、作者が「大人」を対象に書いた本みたいな。
今回もファンタジー要素の中に、大人向けの話が入っているのかと思って読んだら、「ぬか床」。ぬか床ファンタジー・・イギリスの、昔夢見ていたガーデンのある庭から始まるファンタジーとはかけ離れている。だからこそ高まる期待!


【この言葉がどの程度象徴的なものなのか、また現実に具体的なものなのか、私は推し量ろうとしたが、無駄だった。】(【】内P437L10-11より引用)


本書に登場する主人公の気持ちですが、私の気持ちそのものだったので、引用させていただきました。
まさに、これでした。


フリオと光彦の話が好き。
このまま、ぬか床から生まれてくる一人ひとりの人?と主人公の話が短編で語られて、最後には・・だったら。ぬか床の最後の結末が違ったら。
また違った感想になったかもしれません。
だいぶ時間を置いて読み返したいです。その時は、深い!と感じられたらいいなあ。


本編には関係ない話。
フリオ・イグレシアスのコンサート。という言葉が登場した。
古畑任三郎に、「ふりおいぐれしあす」という言葉が出てきていた。
人名・・そしておそらくは、俳優なのだと勝手に思っていたが、
コンサートというからには、おそらく歌手とかそういう音楽家なのか・・そうか。
意外なところで謎が解けてすっきりです。

せめーぎあい

2009-03-14 | ■日常
読了。
1月読了本12冊
2月読了本2冊
なんだこの差は

恩田陸再読期間だから。(読了本のっといこーる再読本)
去年末から今年はじめちょーしにのって本買いすぎたから自粛ちゅーだから。

恩田陸『図書室の海』を読み、さて次は…『MAZE』…読みたい…でも絶対ダメ!恩田陸怖いよランキング一位のこれを今読んだら…今、というか最近一人暮らしなので、まじで電気消して寝れなくなる…すみませんすでに読んでないのになんかもうこわくなってきた

むしろ

2009-03-13 | ■日常
私が食べたいよ
でもわたくし食への興味たぶんあまり強くないから、100円板チョコ5枚とかのがうれしいと

季節は

2009-03-12 | ■日常
川上弘美読みたい読みたい
私は浅倉卓弥すきだ と思う

最近なぞなのだが、私が好んで読むのは女性作家が多い
だからなのか浅倉卓弥すきーと、はっきり言えない気がして…たがすきだと思う(あれ、男性だよね)
話の主題は苦手、だと
扱うテーマは好みでないと思うし、

冬の街の、雪のイメージ
真っ白の中で、自分のなかの負のものが浮き彫りにされるような
でも雪がそういうものを、全部吸収してくれるような
文の組み立てが好き?

町、より、街のイメージ

ぜっさん☆

2009-03-05 | ■日常
うぞうぞ週間です
めそめそうぞうぞいじいじ
ぱー! っと本でも買いに行きたいところです。いつもそういう時は、年に数回池袋ツアー(参加者毎度一名)を行う。が、先月ちょーしにのって、なんでもない時にちょこちょこ本を購入していたので、只今自粛ちゅう……

4月文庫化一覧はまだ発表されてないしのどはいたいし声は変だし鼻はつまるし寒いし雨だしめそめそうぞうぞ

冷やし中華やっと店頭に並びはじめました、ね!半年恋い焦がれた冷やし中華
ひゃっほい

きらいなひともいます

2009-03-04 | ■日常
みんな大好きカレー!!
一時期チーズ味のかーるが主食(…)でしたが、本当に好きなのはカレー味!ずっと販売しててほしい
いつまで売ってるのか…買いためておきたい


空色勾玉聴いてます
いろいろすげーです

先ず名前からして平仮名

2009-03-01 | ■日常
皆さんこんにちは。
今週は雨が元気でしたね。私は傘が好きです。
何処かに折り畳み傘の沢山売ってる素敵なお店はないかなと日々探しています。傘が好きな其の理由と致しましては、憂欝になりそうな雨の日に、ぱああっと楽しくなれるアイテムだからだと思います。それ故去年辺りから見掛けるようになった可愛い長靴にも興味があります。しかし、如何しよう買おうか買うまいか何処で買うか…いつまでも考えていて、結局購入していません。

本日私のブログは平仮名が多すぎると感じましたので。頑張って漢字を沢山使い堅い内容の記事を書こうと試みました。
すみませんむりみたい
これからもひらがな多めでごー!